Ⅱ 科学(Musical life) 16:医学=病気一覧と対策 -Life Saver-★多くに有効。 現代社会において、特に重要な学問を取り上げる。 第四弾は医学、福祉。自身の病気予防、人命救助をテーマとする。 <目次> 【1】外科=身体の外部を治す 【2】内科=身体の内部を治す 【3】眼科・耳鼻科・歯科=五感を治す 【4】精神科=心の傷を治す ★更新:2022/12/14 ★文字数:3300字(OK) 『【レンタル空気清浄機】SHARPプラズマクラスター』:(株)美研 花粉やウィルス、PM2.5対策に有効!月額料金2千円~くらいで最新技術を利用できる。 ●故障時、一定期間利用時、本体無料交換! |
【1】外科=身体の外部を治す★一部で有効。 身体の外傷や目、歯、皮膚の治療に関する知識。 Ⅰ 負傷する原因と症状 (1)交通事故 車や電車などの乗り物に轢かれて負傷する。当事者に被害がある場合は怪我人救助のため119番通報しよう。消防署から警察署に連絡がいくため、110番への連絡は不要。 (2)暴行・傷害事件 対人トラブルにより、人から殴られたり刃物などで切りつけられたりして負傷する。 (3)不注意による負傷 例えば下記の通り。 ・階段で足を踏み外す ・地面が濡れてツルツルしていたので足を滑られて転ぶ ・料理中、包丁で指を切ってしまう Ⅱ 応急処置 (1)緊急通報 ●110=警察に通報 警察本部の通信指令室につながる。事件・事故を、目撃したときかける。 ●119=消防署へ通報 消防本部の通信指令室につながる。火事発生時や救急車を呼びたいときかける。 ・電話で伝えるとき、現場の住所は正確に把握している必要がある。 (2)止血=血が流れているとき 絆創膏やタオル、衣服の布などで出血部をまく。 (3)心臓マッサージ=心臓が停止しているとき (4)人工呼吸=相手が呼吸してないとき 自分の口から相手の口を通じて、肺に酸素を含んだ空気を送り、換気を補助するため。 |
【2】内科=身体の内部を治す★一部で有効。 内臓の病気に関する知識と対策。 ・潜伏期間…病原体に感染後、症状が出るまでの期間。 Ⅰ ウィルス対策 (1)風邪 最もスタンダードな病気。原因や回復の目安は下記の通り。 ・無理しすぎると風邪引く ・咳や口のかゆみに注意! ・2~3日で回復! ●無理しすぎると風邪引く ・集中した頭脳・創造活動 ・気温差が激しい環境に身を置く ・人から人への感染 ●咳や口のかゆみに注意! 下記の症状が出たら、早めに休息し予防する。 ・咳やくしゃみが出る ・口内が痒くなる ・鼻水が出る ●2~3日で回復! ・休憩・休息 ・口内消毒:ミント摂取、熱いお茶 (2)インフルエンザ 冬場に流行する急性ウィルス疾患。急激な発熱や咳、鼻水、筋肉痛といった風邪のバージョンアップのような症状を起こす。 ●検査は鼻の穴に棒を入れて採取→チェック インフルエンザの場合、感染力が強いので、疑わしい場合は必ず病院で診断を受ける。 ●薬飲んで1週間くらい自宅療養 薬は内服薬、吸入薬、点滴薬がある。 (3)ノロウィルス 強烈な吐き気、嘔吐や腹痛、下痢を主な症状とする。発熱は37℃程度。生の牡蠣(貝)に含まれるといわれる(加熱すれば問題なし)。 ●感染症、対策は安定のマスク! 主に冬場、人から人への感染、空気中に漂う微量なウィルスを吸い込むことで発症する可能性がある。感染力が強く、何度でも発症する。 ●1日~2日で回復、有効な薬なし! 食べても戻す確率が高い為、しばらく食べるのは控え、水分補給のみにとどめる。数回の排泄をへて自然に回復する。 (4)コロナウィルス 37.5℃以上の発熱、喉の痛みや咳、痰(たん)、胸部不快感、呼吸困難を主な症状とする。 新型コロナウィルスは2019年12月以降、中国湖北省武漢市を中心に発生し、徐々に世界に広まっている。 ●人から人に感染!マスクや手洗い、うがい徹底! 感染症であるため、一般的なウィルス対策と同様に常に清潔な生活を心がける。 ●治療方法は不確定。大体1週間で治る。 発熱に対する解熱鎮痛剤や、呼吸困難に対する酸素投与などの治療が行われる。 Ⅱ 内臓の病気 身体の上部の器官の順に病気を解説。 (1)心臓の病気 心臓に連結した血管の病気と、心臓そのものの病気。例えば下記の通り。 ・心筋梗塞 ・狭心症 ・大動脈瘤 ・大動脈解離 ・弁膜症 ・心筋症 ・心不全 ・不整脈 (2)胃の病気 ・胃がん ・急性胃炎 ・慢性胃炎 ・胃潰瘍 ・感染性胃腸炎 ●胃の検査 ・バリウム検査 ・胃カメラ (3)膵臓の病気 ・急性膵炎、膵仮性嚢胞 ・慢性膵炎・膵石症 ・自己免疫性膵炎 ・膵嚢胞・膵嚢胞性腫瘍 ・膵神経内分泌腫瘍 ・膵がん (4)腸の病気 ・腸閉塞(イレウス) ・大腸潰瘍 ・大腸憩室出血 ・虚血性腸炎 ・炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎・クローン病・ベーチェット病) ・感染性腸炎 ・虫垂炎 ・大腸憩室炎 (5)肝臓の病気 ・急性肝炎 ・劇症肝炎(急性肝不全) ・慢性肝炎 ・ウイルス性肝炎 ・薬物性肝障害 ・自己免疫性肝炎 |
【3】眼科・耳鼻科・歯科=五感を治す★一部で有効。 Ⅰ 眼科 (1)目の病気 ・ドライアイ ・緑内障 ・加齢黄斑変性 ・アレルギー性結膜炎 (花粉症など) ・VDT症候群 ・感染性結膜炎感染性角膜炎 ・ものもらい ・白内障 Ⅱ 耳鼻科 (1)耳の病気 ・めまい ・メニエール病 ・顔面神経麻痺 ・突発性難聴 ・真珠腫性中耳炎 ・慢性中耳炎 ・滲出性中耳炎 ・急性中耳炎 (2)鼻の病気 ・急性鼻炎 ・慢性鼻炎 ・急性副鼻腔炎 ・慢性副鼻腔炎 ・歯性上顎洞炎 ・鼻出血 Ⅲ 歯科 虫歯は食生活や日常生活において悪影響を及ぼす。その要因は一度かかると癒える事のない痛み。 皮膚等と違い、人間の歯には自然治癒力がない為、その痛みは歯医者で治療しない限り、死ぬまで続く。 虫歯は百害あって一利なし! (1)歯痛緩和 自身でできる痛み抑制法。 ・詰まり除去:水で流す、砂糖なしガム、舌で優しく噛む ・冷やす:虫歯患部の皮膚を冷やし、神経を麻痺させる。 ・刺激せず:不必要に刺激しない ●虫歯歯磨き 虫歯部分のカスを取り除くのは必要だが、虫歯部分を磨きすぎて刺激を与えすぎると かえって歯痛に悩まされるはめになる。虫歯部分への歯磨きは適度でいい。 (2)歯医者 ・検索:予約サイト ●診察に必要なもの 健康保険証、お金(5000~1万円)、診察券(2回目以降) ●治療(費用目安) ・抜歯:3000円 ・神経を抜く:4000円 ・銀歯を詰める:4000円 ・銀歯を被せる:4500円 |
【4】精神科=心の傷を治す★一部で有効。 (1)PTSD 命を脅かすような強烈な心的外傷(トラウマ)体験をきっかけに、実際の体験から時間が経過した後になってもフラッシュバックや悪夢による再体験、否定的な思考や気分、怒りっぽさや不眠などの症状が持続する状態。 (2)不安障害 過度な不安を感じてしまい、自分自身でコントロールできなくなる状態。 (3)パニック障害 予期しない突然の強い恐怖や不快感の高まりが生じて、動悸、息苦しさ、吐き気、ふるえ、めまい、発汗などの 発作を繰り返す病気。 (4)躁鬱(そううつ)病=双極性障害 躁状態(ハイテンション)とうつ状態(ローテンション)を反復する疾患。社会生活に支障をきたし自殺率が高い。 (5)失声 ストレスや心の傷により声を発することができなくなった状態。 (6)幻聴 外部からの音の刺激がないのに音を知覚する症状。 |
Religious Ceremony(冠婚葬祭のマナー) Deep People(対人攻略の為の心理学) |