Ⅱ 科学(Musical life)

vol.174 ドラクエ -Dragon Quest-



ドラゴンクエストシリーズまとめ。

<ページのベクトル>



<目次>

【1】ストーリー~各作品の概要~

【2】キャラクター~仲間やモンスター~

【3】システム~転職、装備品、アイテム~






★更新:2022/4/2
★ページ完成度:75%(公開OK)
★文字数:約8000字(達成)



キーワード検索




『ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁』




仲間モンスターや結婚イベント、魅力的なキャラクター、情緒溢れる音楽など、どれをとってもドラクエシリーズ最高傑作と名高い作品。特に悪役ゲマがドラゴンボールのフリーザを沸騰させ、とてもいい仕事をしている。



【1】ストーリー~各作品の概要~


1986年より、堀井雄二らによって生み出される。

Ⅰ 本編-王道RPG

ドラクエⅠ、Ⅱ、Ⅲはロトの三部作
ドラクエⅣ、Ⅴ、Ⅵは天空三部作

(1)ドラゴンクエスト(1986年~)

★対応機種:ファミコン、MSX、MSX2、PS4(配信)、Switch

ドラゴンクエストⅢの勇者ロトの活躍から数百年後の話。アレフガルドの王国、ラダトーム城に保管していた光の玉が竜王に奪われ、姫がさらわれた。 ロトの血を引く勇者が、竜王討伐に旅立ち、討伐に成功。その後国王より王位の禅譲を持ちかけられるが、 自らの国は自分で探すとこれを辞退。ローラ姫とともに新天地を求め、大海原を渡っていった。

・メインキャラクター:アレフガルドの勇者(主人公)
・ラスボス:竜王

(2)ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々(1987年~)

★対応機種:ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイ、MSX、MSX2、PS4(配信)、Switch

海を渡った勇者は新天地でローレシアという国を築いた。ローラとの間に3人の子をもうけた勇者は、子供たちのために国を3つに分けた。国はローレシア、サマントリア、ムーンブルクと名付けた。 それから100年後、ムーンブルクが魔物に襲われる。元凶は邪教の大神官、ハーゴン。ロトの子孫3人は先祖の地、竜王の城にて5つの紋章を集めて精霊ルビスの加護を受け、ハーゴンの神殿に向かい、ハーゴンと、邪教達の信仰する破壊神、シドーを倒す。

・メインキャラクター:ローレシアの王子(主人公)、サマルトリアの王子、ムーンブルクの王女
・ラスボス:ハーゴン、シドー

(3)ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…(1988年~)

★対応機種:ファミコン、スーパーファミコン、ゲームボーイカラー、PS4(配信)、ニンテンドー3DS、Switch、Wii

三部作の中で一番古い話。世界に突如現れたバラモンを倒すべく勇者が旅立つ。勇者はバラモスを倒すが、黒幕ゾーマが出現。魔王ゾーマはアレフガルドを支配し、闇の世界にする。 勇者はアレフガルドに向かい、ゾーマを倒す。そしてロトの称号を与えられ、伝説となる。

・メインキャラクター:アリアハンの勇者(主人公)、ルイーダの酒場の仲間たち
・ラスボス:バラモス、ゾーマ

(4)ドラゴンクエストⅣ 導かれし者たち(1990年~)

★対応機種:ファミコン、PS、ニンテンドーDS

人間の滅亡を目論む魔族の王、デスピサロから世界を救うというストーリー。5つの章に分かれており、それぞれ主人公たちがオムニバス形式で独立したストーリーをもちながら、やがて勇者の元に終結する。

・メインキャラクター:勇者(主人公)、ライアン、アリーナ、クリフト、ブライ、トルネコ、マーニャ、ミネア
・ラスボス:デスピサロ

(5)ドラゴンクエストⅤ 天空の花嫁(1992年~)




★対応機種:スーパーファミコン、PS2、ニンテンドーDS

人間たちを奴隷としてこき使い、世界の支配を目論む「光の教団」と、諸悪の根源である魔界の神ミルドラースを倒すまでのストーリー。

・メインキャラクター:伝説の魔物使い(主人公)、パパス、ヘンリー、ビアンカ、フローラ、デボラ、勇者(男の子と女の子)、サンチョ

・ラスボス:ミルドラース、エスターク(隠し)

(6)ドラゴンクエストⅥ 幻の大地(1995年~)




★対応機種:スーパーファミコン、ニンテンドーDS

世界征服を企てる大魔王デスタムーアを倒すまでのストーリー。大魔王は自らの脅威となりうる3つの施設を壊滅させることに成功するが、これらは人々の心の中では消えずに夢の世界で存続していた。大魔王は人々の夢の世界をも支配せんとし、夢の世界を具現化。主人公たちは夢の世界と現実の世界を行き来し、大魔王討伐を目指す。

・メインキャラクター:レイドック王子(主人公)、ハッサン、ミレーユ、バーバラ、チャモロ、テリー
・ラスボス:デスタムーア、ダークドレアム(隠し)

(7)ドラゴンクエストⅦ エデンの戦士たち(2000年~)




★対応機種:PS、ニンテンドー3DS


世界のほぼ全てを闇に沈めた魔王、オルゴ・デミーラと対決するストーリー。ゲーム開始時は世界にはエスタード島1つだけで、他の陸地は封印されていた。しかし「ふしぎな石板」を集めて台座に揃えると過去の1地方にワープし、イベントをクリアすれば、現実世界でその陸地が復活する。しかし魔王は世界中の部下に力を与えて再び各大陸を封印しはじめ…

・メインキャラクター:漁師の息子(主人公)、キーファ、マリベル、ガボ、メルビン、アイラ
・ラスボス:オルゴ・デミーラ

(8)ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君(2004年~)




★対応機種:PS2、ニンテンドー3DS

ある日、王国トロデーンに道化師ドルマゲスが現れ、国王が魔物の姿に、王女が馬の姿に、人々がイバラの姿に変えられてしまう。トロデーンを救う為、主人公たちはドルマゲスを追う旅に出る。

・メインキャラクター:トロデーンの兵士(主人公)、トロデ王、ミーティア、ヤンガス、ゼシカ、ククール、ゲルダ

・ラスボス:ラプソーン

(9)ドラゴンクエストⅨ 星空の守り人(2009年~)




★対応機種:ニンテンドーDS

主人公の「天使」が神の国にいく為の条件として人間達の手助けをし、感謝の気持ちである「星のオーブ」を集めるストーリー。

・メインキャラクター:下級天使(主人公)、サンディ、イザヤール、リッカ、ルイーダ、ロクサーヌ、レナ、ラヴィエル
・ラスボス:堕天使エルギオス

(10)ドラゴンクエストⅩ 目覚めし五つの種族(2012年~)




★対応機種:Wii、Windows、ニンテンドー3DS、PS4、Switch

正規シリーズでは初のオンラインゲーム。エテーネ村に住んでいた主人公だが、村に伝承されていた「時渡の術」を危惧した冥王ネルゲルたちの襲撃で村は壊滅。冥王ネルゲルは全世界を闇の封印に落とそうと企んでいるため、主人公は冥王たちと戦う。

・メインキャラクター:主人公、主人公の兄妹姉妹、シンイ、クロウズ、勇者姫アンルシア、マイユ、ラグアス、ダストン、ヒューザ、フウラ、エステラ
・ラスボス:冥王ネルゲル

(11)ドラゴンクエストⅪ 過ぎ去りし時を求めて(2017年)




★対応機種:PS4、ニンテンドー3DS、Switch

命の大樹により生み出されたロトゼタシアという世界が舞台。世界に異変を起こした黒幕ウルノーガを倒すまでのストーリー。発売されて2日で200万本を売り上げ、シリーズ最高傑作との呼び声も高い。

・メインキャラクター:ユグノア王国の王子(主人公)、カミュ、ベロニカ、セーニャ、シルビア、マルティナ、ロウ、グレイグ
・ラスボス:魔王ウルノーガ

●グラフィックは綺麗なアニメ!

ドラクエ8のバージョンアップ。リアル化が進むFFシリーズと、いい意味で差別化できている。

●過去の名曲も採用!

●ボイスはなし

シリーズが新しくなるにつれボイス付きが当たり前になってくる中、開発側の事情によりボイスなしになった。

●転職システムはなく、キャラクター毎に個別の職業や能力をもつ

・馬車はなく、仲間が5人以上になっても全員が共に行動する

●「しばりプレイ」をシステムとして設定できる

「戦闘から逃げられない」「買物できない」「防具を装備できない」など。

●クリア後のお楽しみ要素、ボリュームがすごい!



Ⅱ 外伝-アクションRPGや育成作品

(1)ドラゴンクエストヒーローズ

ドラクエ+無双シリーズの開発チーム、ω-Forceが開発したアクションRPG。ドラクエシリーズのキャラクターを自在に操作でき、グラフィックやモンスターの動きもリアル。BGMも従来の曲が使用され、お祭りゲームとなっている。

❶ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城(2015年)




★対応機種::PS3、PS4、Windows、Switch

人間と魔物が共存する世界にある王国、エルサーゼ。ある日、闇竜シャムダの復活を目論むヘルムードの策略により、次元島から闇が噴出。これにより、魔物たちが人間に牙を剥くようになる。世界に平和を取り戻すため、一向は各地に向かう。

・メインキャラクター:アクト、メーア、ディルク、ジュリエッタ、ホミロン、アリーナ、クリフト、マーニャ、ピサロ、ビアンカ、フローラ、テリー、ヤンガス、ゼシカ
・ラスボス:ヘルムード、闇竜シャムダ

❷ドラゴンクエストヒーローズ2 双子の王と予言の終わり(2016年)




★対応機種:PS3、PS4、PS Vita、Switch

7つの王国が舞台。1000年前の大戦争ののち、平和を保ってきたが、突如オレンカという国がジャイワール軍に襲撃される。事件の真相や和解のため主人公一向は各地に向かう。諸悪の根源は魔王ザラーム。その正体は主人公ラゼルとテレジアの先祖であるナジム王の兄。支配欲が強く、禁術に手を染めたのがきっかけで魔王に生まれ変わる。主人公たちはザラームの野望を食い止めるため魔王の居城に向かう。

・メインキャラクター:ラゼル、テレシア、ツェザール、オルネーゼ、ホミロン、ゼビオン王、アリーナ、クリフト、トルネコ、マーニャ、ミネア、ライアン、ハッサン、テリー、マリベル、ガボ、ゼシカ、ククール
・ラスボス:魔王ザラーム


(2)ドラクエウォ―ク(2019年~)

★対応機種:iOS、Android

いわば「ポケモンGO」のドラクエバージョン。リアルの世界の位置情報とリンクし、スマフォをもって歩くことでモンスターと遭遇し、倒すことで経験値を貯めていく。

主人公はあなた自身。女神さまから魔法のコンパスを与えられ、相棒のスライム「スラミチ」とともに、交わったふたつの世界(現実とドラクエワールド)を救うために冒険に旅立つ。配信ゲームなので、随時新しいクエスト(ストーリー)やアイテムなどが追加され、アップデートされ続けている。ストーリーは2022年4月時点では11章まで追加されていて、完結していない。

●移動ついでに楽しめる!

このゲームでは目的地を設定し、自身がその場所に到達することでストーリー(クエスト)が進行する仕組みになっている。このゲーム主体で移動や旅行するのもアレなので、他の用も兼ねてついでに目的地を設定するというほうが。世俗的な観点からみれば望ましいだろう。

●「歩きスマホ」で事故に注意!→「オートバトル」や「ウォ―クモード」で自動バトル

ポケモンGOでも歩きスマホが社会問題になったが、このゲームでは自動でバトルする機能が充実しており、画面もずっとみていなくても目的地にスムーズに到達できる。

・「オートバトル」「ウォ―クモード」いずれもスリープ状態では機能しないので注意!
・一定速度以上で移動中は制限され、モンスターは出現しなくなる。

(3)ドラゴンクエストモンスターズ(2014年~)

モンスターを育成しながら冒険するRPG。

❶ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト(2014年~)

★対応機種:iOS、Android

スマホで無料でダウンロードでき、手軽にできる、モンスター育成ゲーム。

・主人公は「アナタ」。専用のアバターはなく、グラフィックはモンスター達のみ
・チュートリアル完璧、分かりやすいので簡単!
・「AIモード」で自動バトル!

❷ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3(2016年~)

★対応機種:ニンテンドー3DS

ダークマスターという黒い仮面と鎧の謎めいた敵が登場する。

(4)ドラゴンクエストビルダーズ(2016年~)

素材を集め、町や城を創り、復興する「ブロックメイクRPG」。

❶ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ(2016年~)

★対応機種:PS3、PS4、PSVita、Switch

竜王の罠によって魔物に支配された世界「アレフガルド」を冒険し、素材を集めて復興させる。

❷ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島(2018年~)

★対応機種:PS4、Switch、Steam

無人島「からっぽ島」を舞台に、ものづくりの力をもつ「ビルダー(主人公)」が冒険をする。



【2】キャラクター~仲間とモンスター~


勇者、仲間や登場人物、モンスター

Ⅰ 味方キャラクターの例

『テリー』:ドラクエ6

★登場シリーズ:ドラクエ6、ドラクエヒーローズ1・2

最強の剣を求めるさすらいの剣士。ミレーユの弟。銀髪のイケメン。強さを求めるあまり、魔王デュランの配下となり、主人公たちと戦うことになる。

『マーニャ』:ドラクエ4

★登場シリーズ:ドラクエ4、ドラクエヒーローズ1・2、アベル伝説

歌と踊りの街モンバーバラで活躍する踊り子。褐色の肌で露出度が高い服を着る。占い師ミネアの姉。カジノなどギャンブルやお酒大好きで、楽天家。金遣いが荒い。父親の仇のバルザック(モンスター)を討つ為に、ミネアと共に旅に出る。

『ミネア』:ドラクエ4

★登場シリーズ:ドラクエ4、ドラクエ9、ドラクエ10、ドラクエヒーローズ2、アベル伝説

モンバーバラに住む占い師で、マーニャの妹。見た目はマーニャそっくりだが、正反対の性格で真面目。

『ポップ』:ダイの大冒険

★登場シリーズ:ダイの大冒険

ダイ大に登場する魔法使いで、勇者アバンの使徒。最初は臆病でピンチになるとすぐ逃げ出すチキン野郎だったが、ダイ達と旅していく中で成長し、終盤では誰よりも頼れる大魔導士となる。下記2つのイベントは視聴者の涙腺を爆発させる大活躍を見せる。

・バランとの戦いで自爆呪文メガンテを使うシーン
・勇気を出して告白し、アバンのしるしを光らせるシーン

『デイジー』:アベル伝説

アベル伝説に登場する、鋭い目をした美人戦士。物語の中でも一際魅力的。最初は宝石モンスターたちを倒して賞金を稼ぐ利己的なキャラクターとして登場するが、その目的は幼いころ人買いに買われた弟と妹を買い戻す為だった。勇者アベル達と旅するうち、利害など2の次で行動するアベルに惹かれていく。

Ⅱ 敵キャラ、モンスターの例

『スライム』:ドラクエ1~

ドラクエのモンスターの代名詞。ぬるぬるした体質とまん丸の目が特徴。色んな種類がいる。メタル系のスライムは倒すと沢山の経験値を得られるのが、とても素早くて防御力が高く、すぐに逃げ出すので倒すのが難しい。

●スライム系

・スライム
・スライムベス
・メタルスライム
・ぶちスライム

●ホイミスライム系

・ホイミスライム
・ベホイミスライム
・ベホマスライム
・メタルホイミン

●バブルスライム系

・バブルスライム
・はぐれメタル

●キングスライム系

・キングスライム
・スライムベホマズン
・メタルキング
・おひなさまスライム
・クイーンスライム

●ドラゴスライム系

・ドラゴスライム
・ドラゴメタル

『ドラキー』:ドラクエ1~

コウモリのような姿とまん丸の目をしたモンスター。

・ドラキー
・メイジドラキー
・ドラキーマ

『くさった死体』:ドラクエ2~

・くさった死体
・グール

『ゾーマ』:ドラクエ3

★登場シリーズ:ドラクエ3、ドラクエヒーローズ

ロトシリーズの世界「アレフガルド」を永遠に朝が来ない闇の世界にして完全征服。特徴は下記の通り。

・圧倒的カリスマ性
・人型のまま変身しない
・マヒャドなど氷系の呪文で攻撃する
・闇の衣で覆われ、ひかりのたまを使わないとほぼ無敵。

『ダークドレアム』:ドラクエ6

★登場シリーズ:ドラクエ6、ドラクエヒーローズ2

破壊と殺戮の神。ドラクエ6の隠しボス。大魔王デスタムーアの力を凌駕し、数ターン以内に倒すことができれば、主人公たちの願いとしてデスタムーアをコテンパンにやっつけるイベントを見ることが可能。

【3】システム~転職、装備品、アイテム~


アイテム、職業、特技、呪文など

Ⅰ システム

(1)転職システム

★対応シリーズ:ドラクエ3、ドラクエ6、ドラクエ7、ドラクエ9、ドラクエウォ―ク

・戦士
・武闘家
・魔法使い
・僧侶
・盗賊
・遊び人
・バトルマスター
・賢者
・レンジャー
・海賊
・パラディン
・スーパースター
・勇者

(2)モンスター仲間システム

★対応シリーズ:ドラクエ5、ドラクエ6

特定のモンスターを倒すと、一定確率で仲間になるというシステム。

Ⅱ 特技や呪文の例

(1)攻撃呪文の例

●メラ系

・メラ
・メラミ
・メラゾーマ

●ギラ系

・ギラ
・ベギラマ
・ベギラゴン

●イオ系

・イオ
・イオラ
・イオナズン

●バギ系

・バギ
・バギマ
・バギクロス

(2)回復呪文の例

●ホイミ系

・ホイミ
・ベホイミ
・ベホマ
・ベホマラー
・ベホマズン

●蘇生系

・ザオ
・ザオラル
・ザオリク

●状態異常治療系

・キアリー
・ザメハ

Ⅱ 装備品やアイテムの例

(1)武器の例

●斬撃系:つるぎ、やり

・ドラゴンキラー
・はぐれメタルの剣
・はやぶさの剣
・はかいのつるぎ

●打撃系:こん、ツメ

・ほのおのツメ
・ひのきの棒
・こん棒
・マジックチャクラム

●鞭

・ドラゴンテイル
・グリンガムのムチ

●杖

・ドラゴンのつえ
・ゴシックパラソル
・ベロリンステッキ

(2)防具の例

●たて

・みかがみのたて
・まほうのたて

●ぼうし、かぶと

・マジカルハット
・やまびこのぼうし
・黄金のティアラ

●ふく、よろい

・みずのはごろも
・あぶない下着
・ふしぎなボレロ
・魔法使いの服
・ドラゴンメイル
・ドラゴンローブ
・ステテコパンツ
・ロトのよろい
・ひかりのよろい

●アクセサリー

・ほしふるうでわ
・いのりのゆびわ
・スライムピアス
・しあわせのくつ

(3)アイテムの例

●回復アイテム

・やくそう
・まほうのせいすい
・せかいじゅの葉
・せかいじゅのしずく
・けんじゃの石

●ステータスupアイテム

・命のきのみ
・ちからのたね
・まもりのたね
・すばやさのたね
・かしこさのたね

●その他アイテム

・キメラのつばさ
・においぶくろ





LINK

Dragonquest Novel:ドラクエウォ―ク攻略

Strike Game(TVゲーム集大成)

Final Fantasy:FFシリーズの一覧と特徴