Ⅱ 科学(Musical life) 143:大型AV機器=多くの人に情報と感動★☆☆一部で有効。 道具や品物を自在に使いこなすことを主旨とする。 第8弾は自宅や事務所や自宅用のAV(音楽・映像)機器。 <目次> 【1】映像機器 【2】オーディオ機器 【3】通信・印刷機器 ★更新:2023/1/20 ★文字数:約3100字(OK) 『液晶テレビ VIERA 24V型』:パナソニック(株) 画面サイズは24インチ(1インチ=2.54cm、インチ=左上⇔右下までの斜めの長さ)。 幅×高さ×奥行き=56.2mm×40.9mm×18.0mm。質量5.0kg。 映像はハイビジョン、放送中の番組を見ながら別の番組の録画ができる「裏番組録画」機能がある。 |
【1】映像機器★☆☆一部で有効。 Ⅰ テレビ (1)テレビの種類 メーカーは東芝、シャープ、パナソニック、SONY、三菱電機など。以下のような種類がある。 ・薄型テレビ ・プラズマディスプレイ ・液晶テレビ ・SEディスプレイ ・プロジェクタ ・ブラウン管 薄型テレビが近年主流。プロジェクタは映像をスクリーンに投影して見るもの。ブラウン管は構造的に重く、持ち運びが困難。 購入するときの判断基準は「メーカー」「大きさ(インチ)」「映像の綺麗さ」 (2)テレビの具体的な商品 (3)テレビの視聴・接続方法 テレビで地デジ放送などを視聴するにはテレビ本体と、 設備を導入する必要がある。具体的には下記の4つの方法がある。 ❶アンテナの設置 地デジ、衛星放送を受信する為の専用アンテナを設置し、受信する方法。 月額料金はかからないが、初期費用(数万円)がかかる。 また、アンテナから受信した電波を各部屋に分配する「分配器」や電波を増幅する「ブースター」の設置も必要。 アンテナは屋根やベランダなどの高所に設置。この作業は素人には難易度が高く、危険を伴う。 各地域にアンテナ工事業者が存在する為、依頼するのが得策。 インターネットで「県名テレビアンテナ業者」で検索してみよう。 ❷光回線の契約 近年主流の光回線の契約をし、セットで「光テレビ」の契約もすることでテレビも同時に視聴可能にする方法。 光回線は光ファイバーを自宅に引き込み、インターネットを高速で利用するサービス。 上記アンテナの設置は不要で、光回線専用の「ONU」という機器から同軸ケーブルでテレビまでの配線を行う。 地デジ、衛星放送ともに安定してテレビを視聴できるが、月額料金がかかる。 テレビ視聴時にインターネットの速度が遅くなる場合があるのが欠点。 ❸ケーブルTVの契約 ケーブルTV会社と契約をすることでテレビを視聴可能にする方法。 ケーブルTVセンターがテレビ放送の電波を受信し、中継地点として各家庭にケーブルを配線、接続する。 電柱までは光ファイバー、各家庭に引き込むのは「同軸ケーブル」。 天候や環境に左右されず、専用チャンネルが見れて、 光回線と同じくインターネットも利用可能だが、月額料金がかかる。 テレビ視聴時インターネットの速度が遅くなる場合がある。 ❹VODの契約 VODとは「動画配信サービス」のこと。これは視聴する媒体はテレビに限らず、 パソコンやスマートフォンなどインターネット環境があれば月額料金を支払うことで 様々な番組、動画を視聴可能。視聴できる動画や番組は 過去の映画、ドラマ、オリジナル番組などアプリやサービスにより異なる。 ※参考サイト ・テレビの受信方法まとめ(アンテナ110番) (4)テレビの放送 ❶地デジ 地上の電波塔から送信する地上波テレビ放送をデジタル化したもの。 2011年にアナログから完全移行となった。無料で見れる。 テレビ局の例は以下の通り。アナログ放送は1953年から開始されたが 1990年代末からデジタル普及により衰退した。 ●NHK ●フジテレビ ●日本テレビ ●TBS ❷衛星放送 赤道上空6000kmにある人工衛星を使って家庭に電波を送る。 地上波に比べ、効率よく広域に放送でき、災害時にも強い。 ●BSとCSの違い 人工衛星の種類や番組の内容が違う。BSは放送衛星で、 高画質の番組が多い。NHKとWOWOWの2社が放送。 WOWOWは「プライム」(ドラマ中心)と「ライフ」(スポーツや音楽)、「シネマ」(映画中心)の3つ。 CSは通信衛星で、チャンネル数が多く専門性の高い番組が多い。 スカパー!との契約が必要。番組の種類は映画や音楽、アニメ、アダルト、競馬、ニュース等。 ❸映像配信サービス ●ひかりTV:NTTぷらら フレッツ光関連契約者向けの映像配信サービス。 専用チャンネルや地デジ放送、カラオケサービス等の提供。 チャンネルはアニマックスHDやスペースシャワーTV、ミッドナイトブルー等。 Ⅱ プロジェクタースクリーン プロジェクターと併用し、映像を映し出す装置。主に映画のような、多くの人が同時に視聴を楽しめる大型の画面。 (1)プロジェクタースクリーンの具体的な商品 ●プロジェクタースクリーン JWST-KZM 100インチ ・折り畳み式で取り付け簡単。 ・オフィス会議、ホームシアター、教育、展覧、トレーニング課程、クラブゲーム、屋外パーティーなどに適している。 |
【2】オーディオ機器★☆☆一部で有効。 (1)カラオケマシン ●LIVE DAM 約300万円。 マイク感度を調整するには円形の10~12時方向が適正。「キーン」という耳が避けそうなハウリングが鳴るのを防止する。 ※参考サイト ・声の赤魔導士さんのブログ |
【3】印刷機器★☆☆一部で有効。 書面やPC上の画像を複写(コピー)するための機器。 コピー、プリンタ。スキャナー。近年ではこれらの機能をまとめた複合機が主流。 Ⅰ 複合機 コピー、プリント、スキャンなどの機能を併せ持った機械。 (1)複合機のメーカー・サイズ・種類・機能 キャノン、エプソン、ブラザー工業、HP、パナソニック、シャープ等。 ●複合機のサイズ A4型とA3型 ●複合機の種類 ・企業向け大型製品:価格数十万。大量印刷に耐えられる。 ・小型カラー方式:価格数万でコンパクトだが、大型機種に比べ低速で耐久性が低い。 ・小型モノクロ方式:最大印刷サイズA4。低コスト。 ●複合機の機能 ・コピー:紙面をコピー紙に印刷する。 ・スキャン:紙面をPCに取り込む。 :プリント:スキャンの逆。PC上の画像をプリンタ用紙に印刷する。 (2)複合機のネットワーク設定 自宅のネット、PCに接続するには、有線か無線でつなぐ。 ●有線接続 PC1台にUSBケーブルでつなぐ方法と、ルーターにLANケーブルでつなぐ方法がある。 前者の場合はつないでいるPC1台でしか印刷できないが、 後者の場合は大元のルーターに繋ぐ為、PCで設定すれば自宅内の全てのPCで印刷可能に。 ●無線接続 一切、ケーブルを使わずに自宅ネットやPCと接続できるが、Wi-Fiルータが必要。 ・Wi-fiのSSIDとPWを、プリンタとPC両方に設定する。 |
小型AV機器=快適に録音録画・ゲーム Living Machine:話題の家電製品 携帯電話=最新アプデ・通信契約 パソコン=OS把握・仕事活用 -Windows PC- アップル=iPhone等iTunes・iCloud同期 WOWOW=人工衛星で受信・TVで視聴 |