Ⅲ 博学(Expert life)

28:美黒格闘=黒肌キャラ極め人気沸騰



★一部で有効=Fighting-Bronze

格闘ゲームの攻略

※コマンド表示は、PS4のデフォルト版。キャラクターの立ち位置は、全て左側を基準とする。

<目次>

【1】バーチャファイターesportsのベネッサ

【2】デッドオアアライブのリサ

【3】鉄拳7のジョシー

【4】ストリートファイターのエレナ





★更新:2023/4/17
★文字数:約3200字(OK)


キーワード検索




『デッドオアアライブ6』:(株)コーエー




人気のデッドオアアライブシリーズ最新作。セクシーな美女達を操作し、迫力のあるアクションで激闘を繰り広げる。





【1】バーチャファイターesportsのベネッサ


Ⅰ バーチャファイター基本操作

(1)デフォルト操作

・パンチ(P):△か×
・キック(K):〇
・ガード(G):□
・投げ(T=P+G):L1(□+×/□+△)
・下投げ=↓+T
・投げ抜け:投げられる前に方向キー+T
・強パンチ(強P=P+K):R1
・強キック(強K=K+G):R2
・特殊(S=P+K+G):L2
・回避:↑/↓
・ジャンプ:↑+G
・受け身:方向キー+L2

(2)勝つためには

●技を覚える

・まずトレーニングでキャラクターの技を覚える。
・使う技を絞り、実践では考える時間もないので、無意識に技を出せるように訓練する。

●ガード、回避は大事

・攻めばかりでなく、守りも大事。回避後の打撃や投げでの反撃が有効。


Ⅱ ベネッサの戦い方

●S=P+K+Gでモードチェンジ

●投げは貪欲に狙う

ベネッサの投げ技は威力が高いので、ガードや回避後貪欲に狙う。

●インターセプトポジション

寝て身構えている状態。色んな技が出せる。

(1)ディフェンシブモードの技

●バックナックルストリーム:→PKK

●シャドースライサー:→→K

●ボーンクラッシュミドル:↘K

●エルボーラッシュ:→T

●アーミーコンビネーション:←↓→T

●ヘブンズゲート:→↓←T

●バックチャージキック:←←強K

●アームホールド:→KT後など

(2)オフェンシブモードの技

●ストッピングトー~インターステップ:↘KK→

中蹴り→回転突っ込み蹴り

●ロングバレルブロウ:→→P

●スピニングソバット:→→強K

●ガードクラッシュトルネード:強K

●クリムゾンランサー~スペースアウトナイトメア:KP←P→T・→Tまたは↓KP←P→T・→T

「てええええ!」といって敵押し倒してフルボッコ。

●レッグブレイカー:←↓→T

敵壁側だとランペイジドライブ(READY!?といってフルボッコ)になる。

●イントルーダーステップ:←PK→など

●テイクダウン:PK→T後など

(3)コンボ

※DF=ディフェンシブモード、OF=オフェンシブモード

●(DF)↘強P・→PKK

●(OF)↗K・→PPK


【2】デッドオアアライブのリサ


ラ・マリポーサという異名をもつが、仮面つけない方が断然よい。

Ⅰ デッドオアアライブの操作やモード

(1)基本操作と用語解説

バーチャファイターと似ている。

●デフォルト操作

・パンチ(P):△
・キック(K):〇
・ガード(H):□
・ホールド(H):方向キー+□
・投げ(T):×
・強パンチ(強P):L1/△+〇
・強キック(強K):R2/□+〇
・スペシャル(S):R1 ※ブレイクゲージを消費
・移動:←/→/↑/↓
・回避(サイドステップ):↑R1/↓R1
・受け身:方向キー+L1
・走る:相手と距離空けて→→(長押し)
・アピール(AP):L2 ※隙だらけなので封印
・背を向ける:L3

●技は方向キー+△□〇組み合わせ

●ホールド(H)とは:方向キー+□

相手の攻撃に合わせ、打撃を受け流して反撃すること。種類は下記の通り。

・↖H:上段ホールド
・←H:中段パンチホールド
・→H:中段キックホールド
・↙H:下段ホールド


●スペシャル(S)とは:R1

ブレイクゲージを消費して、強力な技を放つ。

・サイドステップ:↑S/↓S ※ゲージ無消費
・サイドアタック:サイドステップ中にS
・ブレイクブロー:→S
・ブレイクホールド:←S
・フェイタルラッシュ:SSSS


(2)DOAの楽しみ方

DOAには色んなモードがあり、楽しめる。モードの種類は下記の通り。

ファイティングモード
・クエストモード
・ストーリーモード
・クローゼット
・トレーニングモード

●ファイティングモード(推奨)

一般的な格ゲーの対戦モード。アーケード、タイムアタック、サバイバルなどがある。とにかく好きなキャラを使いたい人におすすめ。楽しみ方の例は下記の通り。

・「アーケード」で最高記録、高難度クリアを目指す
・「タイムアタック」で最高記録、高難度クリアを目指す
・「サバイバル」で最高記録、高難度クリアを目指す


●クローゼット

お気に入りキャラクターのコスチュームを鑑賞できる。好きなキャラクターを眺めたい人におすすめ。

●ストーリーモード

メインストーリーがあり、これは操作キャラが選べないが、一定以上クリアすればサブストーリーとして各キャラクターのストーリーが解放される。

●クエストモード

ストーリーモードと同じく、最初は操作できるキャラが限られており、順次キャラクターの課題をクリアしていく必要がある。対戦形式なので、すぐに操作したい人には向いている。トレーニングモードに似ており、クリアすればポイントなどが手に入る。

(3)勝つためには

●コマンド入力の速さと正確さが勝負!

・基本操作を覚えた上で、あとはスピード勝負
・実戦での慣れと感覚をつかむ
・隙を見せない
・相手の動きをよく見る
・攻めと守り(回避)のタイミングを見極める

Ⅱ 各キャラクターの戦い方

基本的には好きなキャラクターの操作を覚えればいいが、ストーリーモードやクエストモードでは色んなキャラクターを使う必要がある。好きなキャラを中心に他のキャラクターの技や特性も押さえておこう。

※技名は筆者がつけた仮名

(1)リサのコマンドリスト

・プロレスラーらしく、空中投げが可能。

●スペシャル4連:SSSS

●回し蹴り×3:←→KKK

●叩きつけ:強P


●3段投げ:↓←T・→T・↑T

目押しで投げコンボ


【3】鉄拳7のジョシー



Ⅰ 鉄拳の基本操作

(1)デフォルト操作

・右パンチ(RP):△
・右キック(RK):〇
・左パンチ(LP):□
・左キック(LK):×
・後退、ガード:←
・投げ(T):□+×/△+〇
・ジャンプ:↑長押し
・サイドステップ:↑短押し/↓短押し
・しゃがむ:↓長押し
・レイジアーツ:R1
・アシスト:L1

(2)レイジアーツとは

体力が1/3になると使用できる必殺技。キャラクターごとに2種類あり、コマンドが異なる。


Ⅱ ジョシーの戦い方




【4】ストリートファイターのエレナ


Ⅰ ストリートファイターの基本操作

(1)デフォルト操作

・弱パンチ(弱P):□
・中パンチ(P):△
・弱キック(弱K):×
・中キック(K):〇
・強パンチ(強P):R1
・強キック(強K):R2
・全パンチ(全P):L1=(□+△+R1)
・全キック(全K):L2=(×+〇+R2)
・ガード:←か→
・ジャンプ:↑

(2)勝つための知識

●スーパーコンボとウルトラコンボ

・スーパーコンボはスパコンゲージを消費して使用。スパコンゲージは攻撃を当てたり、ガードしたり、攻撃を受けたりすれば貯まっていく。

・ウルトラコンボは攻撃を受けてリベンジゲージが貯まったら使用可能。トレーニングモードではダメージ受けないため出せない。ウルトラコンボは各キャラ2種類ずつ用意されており、戦いの前にどちらか選ぶことが可能。両方とも使える「ウルトラコンボダブル」を選択すれば、両方とも使える代わりに攻撃力が低下する。

●攻撃はガードかジャンプで回避

(3)セス攻略

ストⅣのラスボス。そのためアーケードでは最も強く設定されており、苦戦必至。勝つためのコツと注意事項は下記の通り。

・ジャンプで近づくと昇竜拳で迎撃される
・「ふおお…」となんか溜めてるときは攻撃のチャンス。フルボッコにする。

Ⅱ エレナの戦い方

ほとんど足技。方向キー+〇がメイン

(1)コマンドリスト

●スピニングビート:↓→↓→+K

スーパーコンボ。威力が高い。

●ブレイブダンス:↓→↓→+全K

ウルトラコンボ1。

●ヒーリング:↓→↓→+全P

ウルトラコンボ2。体力を回復できるチート技

●スクラッチホイール:→↓↙+K

必殺技。打ち上げ蹴り

●ライノホーン:←↓→+K

竜巻蹴り。主力

●セーピングアタック:P+K

長押しでタメ可能

●スピンサイズ:↓←+K

●レッグリフトスルー:近距離で弱P+弱K

投げ技

●スライディング:↘+強K

とどめに便利

※エレナ コマンドリスト(ストⅣ攻略ランド)





LINK

AV Compact:カメラやマイク、ゲーム機

Strike Game:TVゲーム集大成

ゲーム博士になるナリ(GAME NOTE5)

Ultra Ladies:現代のカリスマ美女たち