Ⅱ 科学(Musical life)

vol.156 ゲーム総合 -Strike Game-



世に出回る名作TVゲームソフト、ジャンル別まとめ。家庭用、スマホ用のみで、アーケードゲームは除く。ゲームをプレイするには主に4種類の方法がある。それは下記の通り。

①ゲームソフト(DVDなど)を購入
②PlayStation Storeなどにログインして配信ソフトを購入
③PlayStation Nowなどの定額制サービスに加入
④App Storeなどで無料ダウンロード


以前は①が主流であり、ゲームショップなどに足を運んだり、通販で購入しないとプレイできなかったが、今はインターネットが発達し、家にいながらダウンロードしてプレイすることが可能になっている。

<目次>

【1】アクション・格闘~操作性重視~

【2】RPG~ストーリー重視~

【3】バラエティ~様々なジャンル~






★更新:2022/4/20
★ページ完成度:70%(公開OK)
★文字数:約7200字(達成)



キーワード検索




『デッドオアアライブ6』:(株)コーエー




人気のデッドオアアライブシリーズ最新作。セクシーな美女達を操作し、迫力のあるアクションで激闘を繰り広げる。



【1】アクション~操作性重視~


自身でキャラクターなどを自在に操作し、敵を倒したり、ストーリーをクリアしたりしていくことにフォーカスした作品。

Ⅰ アクションゲーム

(1)無双シリーズ:(株)コーエー

中国の三国時代や日本の戦国時代の戦乱をベースに、一騎当千の爽快感をウリにしたアクションゲーム。操作できる武将の数が多い。

●真・三國無双8Empires(PS5/PS4/Switch)




2021/12/23発売。特徴は下記の通り。

・従来の拠点の奪い合い→攻城戦へと進化
・従来の秘計+作戦秘計が追加
・エディットのボイスは男女各30種類


●真・三國無双7Empires

アクション要素以外に、秘計を駆使したり、政略を使ったりと、知能プレイも要求される。本格的な天下統一ゲーム、Empiresシリーズの最新版。そしてEmpiresシリーズの醍醐味である「キャラクターエディット」は非常に緻密なところまで自由に設定出来る為、自分好みのキャラ、技をもったキャラクターを作成することができ、はまる人にはとことんはまるスルメゲー。

●無双OROCHI3 ULTIMATE




無双OROCHIシリーズは真・三國無双と戦国無双をミックスし、手を合わせて魔王、遠呂智を打倒するというストーリー。本作はシリーズ3作目となり、ゼウスやガイア、ハデスといったギリシャ神話に登場する神々が無双風にアレンジされて登場する。無双シリーズのキャラクター総登場のためキャラクター数は圧倒的ボリュームで、神器や神術といった攻撃も派手でお祭りゲームとなっている。

●ベルセルク無双(PS4)




2016年発売。三浦建太郎の描くダークファンタジー漫画「ベルセルク」の世界をモチーフにした無双ゲーム。無双ゲーが好きな人、ベルセルクが好きな人におすすめ。どちらも好きな人には超おすすめ。 操作可能なキャラは
ガッツ、グリフィス、ゾッド、キャスカ、ワイアルド、セルピコ、シールケ、ジュドーの8名。

(2)スーパーマリオシリーズ:任天堂(株)

キノコ王国を舞台にしたアクションゲーム。主人公はマリオで、クッパがラスボス。クッパはキノコ王国の姫、ピーチ姫をさらい、王国の平和を乱す。2Dアクションから3Dアクションに移行し、レースゲームやRPGなどのジャンルにも派生している。

●New スーパーマリオブラザーズ Uデラックス(Switch)




2019年発売。横スクロールのマリオがSwitchの高画質で楽しめる!マリオだけでなくルイージやキノピオなどでもプレイ可能。全164コースもありボリュームがすごい。

●マリオカート8デラックス(Switch)




2017年発売。スーパーマリオシリーズに登場するキャラクター達を操作するレーシングゲーム、マリオカートの8作目。陸、海、空いろいろなサーキットが楽しめ、キャラクター数もシリーズ最多。オンラインでも楽しめる♪


(3)ロックマンシリーズ:(株)カプコン

未来のロボットが活躍する世界で起きる騒動をテーマにしたSFアクション作品。 主役は正義のロボット「ロックマン」で、悪役になるのはマッドサイエンティスト「ワイリー」と、ワイリーが開発した数々の悪いロボット達。 そして「ロックマンX」シリーズはロックマンの世界の100年後を舞台にしている。

●ロックマン11(PS4)




2018年発売。30周年を迎えるロックマンシリーズの最新作。ロックマンは「ロックバスター」という発射攻撃をもつ。 ボスを倒すとボスの攻撃をラーニングし、自分の能力として使うことができる。 シリーズ通して横スクロールの2Dアクションとなっており、シンプルな操作性や中毒性のあるサウンド、 正義を貫き悪を砕く王道のストーリー性が魅力といえる。

●ロックマンクラシックスコレクション1、2

PlayStation Storeで購入可能。コレクション1はロックマン1~6まで、コレクション2はロックマン7~10までプレイ可能。

●ロックマンXアニバーサリーコレクション1、2

PlayStation Storeで購入可能。コレクション1はロックマンX1~X4まで、コレクション2はロックマンX5~8までプレイ可能。

Ⅱ 挌闘ゲーム

タイマンの対戦に特化したゲーム。プレイヤーの実力が問われる。

(1)デッドオアアライブ(DOA):(株)コーエー

1996年稼働。特徴として操作キャラクターに女性が多いこと、独自システムとして「ホールド」という掴み技を搭載していること、ステージに派手なギミックが用意されていることなどがある。

●デッドオアアライブ6(PS4)




人気のデッドオアアライブシリーズ最新作。セクシーな美女達を操作し、迫力のあるアクションで激闘を繰り広げる。

かすみやエレナ、ほのか、リサなどの美女達を操作できる格ゲー。爆発や落下など迫力のあるギミックが用意されたステージで大乱闘ができるのが特徴。下記のようなモードがある。(DOA6を基準)

・ストーリーモード
・クエストモード
・ファイティングモード
・トレーニングモード
・オンラインモード


ストーリーモードではキャラクターを自由に選ぶことはできないが、メインストーリーを進行すると各キャラクターに焦点を当てたサブストーリーが選択可能。

クエストモードでは色んなミッションをクリアしていく。ミッションクリアによりコスチュームなどを入手できる。

ファイティングモードはアーケード、タイムアタック、サバイバルがある。アーケードは格ゲーおなじみの対戦のみのモード。アーケードモードは5段階の難易度から選べる。

トレーニングモードでは技の練習ができる。

(2)バーチャファイター:(株)セガ

1993年稼働した3D格闘ゲームの元祖。 世界中から格闘家を集め、「世界格闘トーナメント」を開催。武器の使用は禁止。数ある格ゲーの中では硬派な印象。

●バーチャファイターesports(PS4)



2021/6稼働。配信専用となっており、PlayStation Storeでダウンロードできる。昌、影丸、ベネッサ、アイリーンなど個性溢れるキャラクターでのプレイや、空中コンボ、回避、投げ抜けなどのテクニックを駆使した正統派な格ゲーが楽しめる。

(3)鉄拳:バンダイナムコ

1994年稼働。主な特徴としてキャラクターの両手両足ごとに割り当てられた4つの打撃ボタン、10連コンボが全キャラクターに実装されていることなどが挙げられる。

●鉄拳7(PS4)




2015年稼働。体力低下時に使用できる必殺技「レイジアーツ」を搭載。操作キャラとして風間仁や豪鬼、ジョシー(小麦肌キックボクサー)、マスターレイヴン(黒肌女忍者)などの個性溢れるキャラクターを使用可能。DLCではFFのノクティスやウォ―キングデッドのニーガンも使えるなどバーチャファイターと比べるとファンタスティックである。

(4)ストリートファイター:(株)カプコン

1987年稼働の2D格闘ゲーム。波動拳やヨガファイヤー、サイコクラッシャーアタックなどのファンタジー要素のある技を使えるのが特徴。キャラクターごとにゲージを消費して使用できる必殺技が用意されている。

●ストリートファイター5(PS4)




ストリートファイター5は2016年に初リリース。グラフィックはアニメ風で、2D格闘ゲームのスタイルを貫く。リュウや春麗、ララやメナトなどの個性的なキャラクターを使える。

Ⅲ ホラー・アドベンチャーゲーム

アクションの中でも謎解きやかくれんぼなど頭を使うゲーム。

(1)バイオハザード:(株)カプコン

アンブレラという製薬会社の開発したT-ウィルスにより世界中(発端はラクーンシティ)の生物たちがゾンビ化、凶暴化するなどの事件が起き、生き残った人達がそれに立ち向かっていくサバイバルゲーム。

●バイオハザードRE:2(PS4)




2019年発売。T-ウィルスの感染したラクーンシティを舞台に、不運にも訪れた新人警察官レオンと、女子大生クレアの活躍を描く。1998年に発売された原作と比べると圧倒的にグラフィックが向上しており、カメラの視点も主人公の背後からの視点に変更された。大きな脅威として、途中で登場するタイラントのストーカー+無敵ぶりと音に反応して襲撃してくるリッカーのコンボが挙げられる。

●バイオハザードRE:3(PS4)




2020年発売。S.T.A.R.S.の女性メンバー、「ジル」がT-ウィルスの感染地、ラクーンシティーから脱出するまでの物語。最大の敵になるのは「ネメシス」といわれるアンブレラが開発した生物兵器。 ネメシスはアンブレラの敵であるS.T.A.R.S.(ジル)を抹殺するようにプログラムされており、作中、ジルを驚異的な身体能力とスピード、武器を使って執拗に追い回す。これが本作の最大の恐怖要素となっている。

(2)メタルギアソリッド:コナミ(株

1987年始動。敵に見つからないように敵基地に潜入し、ミッションを遂行するというステルスゲーム。主人公はスネークという渋い男。ストーリーの発端はアラスカにある孤島「シャドー・モセス島」にハイテク特殊舞台「FOXHOUND」が核兵器廃棄所を占拠。米政府に5000万ドルなどを要求し、受け入れない場合核兵器を発射するという。政府は鎮圧のため元FOXHOUND隊員のスネークに潜入任務を依頼。

●メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズ+ファントムペイン




2014年に序章「グラウンドゼロズ」、2015年に本編「ファントムペイン」が発売。かつてスネークと「戦い生死不明となっていた女性工作員「パス」と少年「チコ」を救う為にキューバの軍事基地に潜入する。

【2】RPG~ストーリー重視~


深い物語性を重視し、謎解きやレベルアップなどの要素を通してストーリーのクリアを目指す作品。


Ⅰ スクウェア・エニックスのRPG

RPGといえばスクエニといえるほど、ビッグタイトルが多い。

(1)ファイナルファンタジー(FF)

1987年始動。ファンタジーの世界を舞台に、主人公たちが特定の目的を達成するために活躍するストーリー。シリーズごとに違う世界観、キャラクターだが、アイテムや技の名前など、共通する要素も多い。

●ファイナルファンタジー7リメイク(PS4)




2020年発売。全世界が待望した伝説のゲームのリメイク。圧倒的ボリュームのため分作で制作が進んでいるシリーズだが、2020/4/10に満を持して第一弾が登場!舞台は序盤の「ミッドガル」で、オリジナル版では描ききれなかった人々の生活感やシナリオが、美麗なビジュアルとパワーアップした音楽で展開される。

●ファイナルファンタジー10(PS4、PS2)




2001年発売。FFシリーズの中でも最も泣けるストーリーとして名高い。突如起きる「シン」という災害と、それを沈めるための究極召喚がストーリーのカギとなる。舞台はスピラ。主人公はザナルカンドという夢の都市からやってきた青年で、召喚士の娘ユウナがヒロイン。

(2)ドラゴンクエスト

1986年始動。FFと双璧をなすRPG。主に勇者(主人公)が平和を乱す魔王を倒すまでのストーリー。主な特徴として実写よりのFFと比べアニメ風なことや、主人公の名前は決まっておらず、プレイヤー自身とされること。転職システムなどでキャラクターを育てる自由度が高いことなどが挙げられる。

●ドラクエウォ―ク(iOS、Android)



2019年稼働。ドラクエの世界とリアル世界をミックスし、プレイヤーが移動することでモンスターと遭遇したり、クエストを達成したりするというGPS系のRPG。外出が楽しくなる。

●ドラゴンクエスト11(PS4、Switch)

2017年発売。2022年時点では最新のドラクエタイトル。シリーズの原点回帰し、勇者の冒険を描いた作品。グラフィックはPS4ならでは、立体化された綺麗なアニメ。

●ドラゴンクエストヒーローズ2(PS4、Switch)




2016年発売。スクエニと無双=ω-Forceコラボ。ドラクエの世界でキャラクターやモンスター達が生き生きと動き、アクションゲームとしても楽しめる最高の作品。従来のドラクエの人気キャラであるテリー、ハッサン、マーニャ、ミネア、アリーナなどが操作できる。

Ⅱ スクエニ以外のRPG

スクエニ以外の企業から輩出された、独自の世界観をもったRPG。

(1)ポケットモンスター:(株)ポケモン

1996年始動。プラットフォームはゲームボーイからニンテンドー3DS、Nintendo Switchまで全て任天堂の機種で発売。 架空の世界に生息する、通称「ポケモン」という可愛らしい架空の生物を捕獲し、「ポケモン図鑑」に登録し、図鑑を完成させることが目的となる。

●ポケモンGO(iOS、Android)

2016年始動。GPS系のゲームで、スマホを持って外を歩き、ポケモンと遭遇しては捕まえていく(モンスターボールに封じ込める)。ポケモンを集めたら育てたり、他のプレイヤー達と対戦したり、協力してボスを倒したりできる。

(2)妖怪ウォッチ:(株)レベルファイブ

2013年始動。元々は漫画。主人公は虫取りの最中、妖怪を見る事ができるようになる「妖怪ウォッチ」を手に入れる。 この世界では世の中のトラブルや不思議な現象は全て妖怪の仕業とされるが、妖怪ウォッチを使って妖怪と友達になることで町の人々の悩みや問題を解決していく。

●妖怪ウォッチワールド(iOS、Android)

2018年始動。ポケモンGOやドラクエウォ―クと同じく、GPS系のゲーム。日本全国を舞台に妖怪を集め、友達にして強敵に挑む。

【3】バラエティー~様々なジャンル~


スポーツや音楽、パズルゲームなど、特定の分野に特化したゲーム。

Ⅰ 音楽ゲーム

音楽に合わせてプレイヤーが何らかのアクションを取り、リズムと一致すれば高得点が得られるゲーム。

(1)太鼓の達人:(株)バンダイナムコ

定番のヒット曲の音符が流れてくる判定枠に合わせて太鼓の面やふちを叩き、得点を競うゲーム。

●太鼓の達人 セッションでドドンがドン!(PS4)

2017年発売。プレイするには別売りの「太鼓ドラムコントローラー」が必要。

(2)ディズニーミュージックパレード:(株)タイトー

●ディズニーミュージックパレード(iOS、Android)

ディズニー公式の音ゲー!イルミネーションのような美しい3D空間で、プレイヤーの操作により数ディズニーの名曲を演奏していく。操作方法は流れてくるノーツをタップしていくというもの。

Ⅱ パズルゲーム

ぷよぷよ、テトリス、パズドラ、ツムツム、ポコパン!など

(1)パズル&ドラゴンズ:ガンホー(株)

●パズル&ドラゴンズ(iOS、Android)

2012年稼働。RPGとパズルゲームの融合。主人公となるキャラクターはなく、モンスターを収集し、最大6体のパーティを編成してダンジョンに潜入。 敵モンスターとの戦いでパズルドロップを消すことで敵を攻撃し、倒してはダンジョンクリアを目指す。

(2)LINE:ディズニーツムツム:NHN PlayArt(株)

●LINE:ディズニーツムツム(iOS、Android)

2014年稼働。制限時間内にミッキーやドナルド、プーなどのディズニーキャラクターがかわいくデフォルメされたぬいぐるみ「ツム」をつないで消していき、スコアを競うゲーム。






LINK


AV Compact:カメラやマイク、携帯ゲーム機

Fighting Bronze:ベネッサ、リサ、ジョシー

Rockman Flash:ロックマン+Xシリーズ攻略

Dragonquest Novel:ドラクエウォ―ク攻略

ゲーム博士になるナリ(GAME NOTE5)

Beautiful Memories(名曲インストゥルメンタル)