Ⅱ 科学(Musical life)

91:交通情報=車・電車・飛行機・船の経路



★一部で有効=Country-Road

全国の交通情報全般。

<目次>

【1】道路=車の経路を知る

【2】鉄道=電車の経路を知る

【3】航空・船舶=飛行機・船の経路を知る






★更新:2023/3/17
★文字数:約3600字(OK)



キーワード検索




『全国の格安レンタカーを一括比較・検索予約【skyticketレンタカー】』



・航空券・レンタカー予約サイトskyticket.jp
・全国47都道府県対応
・タイムズレンタカーや日産レンタカー等30社以上のレンタカーを提供
・国内最大級のレンタカー予約販売サイト



【1】道路-車の経路を知る


★一部で有効=Country-Road

車道を走る普通車やタクシー、バスを対象とする。

Ⅰ 道路の仕組み

現代は車社会。車道を把握しておけば移動に困ることはないともいえる。まずは道路の大まかな仕組みを抑えよう。

※Googleマップ

(1)道路の種類

国が建設、管理するもの道路を「国道」と呼び、標識は逆三角形型。 各都道府県ごとの道路を「県道」と呼び、標識は六角形型。 各市町村議会の認定により作られた道路を「市区町村道」と呼び、市道、町道、村道に分けられる。


 

●国道の種類(一部)

・1号:東京都中央区~大阪市北区/774.4km
・2号:大阪市北区~北九州市門司区/673.9km
・3号:北九州市門司区~鹿児島市/479.4km
・4号:東京都中央区~青森市/869.2km
・5号:北海道函館市~札幌市中央区/297.2km
・6号:東京都中央区~宮城県仙台市/427.1km
・7号:新潟市~青森市/521.3km
・8号:新潟市~京都市/608.8km
・9号:京都市~山口県下関市/755.km
・10号:北九州市~鹿児島市/526.7km
・11号:徳島市~愛媛県松山市/271km
・12号:札幌市~旭川市/156.9km
・13号:福島県福島市~秋田県秋田市/306.1km
・201号:福岡市~京都郡苅田町/86.9km
・507号:沖縄県糸満市~那覇市/27.9km

(2)高速道路の種類

高速道路は全て国道である。

・新名神自動車道:三重県四日市市~兵庫県神戸市北区/50.9km
・中国自動車道:大阪府吹田市~山口市下関市/540.1km(全国2位)
・九州自動車道:北九州市門司区~鹿児島市/346.1km。九州を北から南へ
・東九州自動車道:北九州市~鹿児島市/436km。九州の北東部から南東部へ

(3)タクシーの知識

タクシーは駅に駐車していることが多い。

(4)バスの知識

Ⅱ 全国のドライブルート

ここでは全国の主要観光スポットのうち、主に交通の便が悪く、 公共交通機関で行くには最寄駅が遠い所を目的地とし、アクセスに特化した情報を記述する。 各々「最寄駅」とタクシーで行った場合の料金目安、各方面から車で行く場合の主要道路を記述。 まずはナビに従うためGoogleマップを見て地図に慣れよう。

※Googleマップ

(1)北海道、東北のドライブルート

(2)関東、中部、近畿のドライブルート

(3)中国、四国のドライブルート

(4)九州、沖縄のドライブルート

●志賀島(福岡)

最寄駅:「西戸崎駅」→タクシーで約2,080円(約7分)

・東方面ルート→「県道59号」→「県道542号」

●芥屋海水浴場(福岡)

・最寄駅:「筑前前原駅」→タクシーで約4,200円(約18分)

・北方面ルート→「県道54号」
・東方面ルート→「県道506号」→「県道54号」
・南方面ルート→「県道54号」

●グリーンランド(熊本)

・最寄駅:「荒尾駅」からタクシーで約1,540円(約8分)

・北方面ルート→「国道208号」→「県道787号」→「県道29号」
・東方面ルート→「県道29号」→「県道314号」
・南方面ルート→「国道208号」→「県道46号」→「県道314号」

●城島高原パーク(大分)

・最寄駅:「別府駅」→タクシーで約4,330円(約24分)

・北方面ルート→「県道616号」か「県道617号」→「県道11号」
・西方面ルート→(「県道216号」)→「県道11号」
・南方面ルート→「県道620号」か「県道52号」


【2】鉄道-電車の経路を知る


★一部で有効=Country-Road

Ⅰ 鉄道の知識

(1)電車の検索

ある目的地まで電車で行く場合、電車の時間を知りたいときは・・・

●検索サイトから調べる

「(乗車駅名)(降車駅名) 電車 」で検索!

●情報サイトで調べる

・Yahoo!路線情報

・Navitime

・JR東日本のホームページ

・JR西日本のホームページ

・JR九州のホームページ

(2)駅

●のりば

各方面ごとに1番、2番、3番・・・というように番号が割り振られている。

・新幹線のりば

Ⅰ JR

元は日本国有の国鉄から発足。

(1)JR北海道

(2)JR東日本

(3)JR東海

(4)JR西日本

●山陽新幹線(553.7km)<特急>

新大阪-新神戸-西明石-姫路-相生(あいおい)-岡山-新倉敷-福山-新尾道-三原-東広島-広島-新岩国-徳山- 新山口-厚狭(あさ)-新下関-小倉-博多-新鳥栖-久留米-筑後船小屋-新大牟田-新玉名-熊本-新八代(やつしろ)-新水俣-出水-川内-鹿児島中央

・みずほ:新大阪~鹿児島中央

・さくら:新大阪~鹿児島中央

・のぞみ:新大阪~博多

・ひかり:新大阪~博多

・こだま:新大阪~博多

(5)JR四国

(6)JR九州

※JR九州の電車運賃、時間計算

※JR九州の路線図

❶JR九州の重要拠点(のりかえ)

博多、吉塚、香椎、久留米、長者原

❷JR九州の各線路

距離が長い順に記載。

●九州新幹線(256.8km)<特急>

九州を縦断。

・博多駅~鹿児島中央駅

●鹿児島本線(232.3km)=普通、快速

北九州から鹿児島まで通じる特長ルート。

門司港-小森江-門司-小倉-西小倉-九州工大前-戸畑-枝光-スペースワールド-八幡-黒﨑-陣原(じんのはる)-折尾-水巻-遠賀川(おんががわ)-海老津-教育大前-赤間-東郷-東福間-福間-千鳥-古賀-ししぶ-新宮中央-福工大前-九産大前-香椎-千早-箱崎-吉塚-博多-竹下-笹原-南福岡-春日-大野城-水城-都府楼南-二日市-天拝山-原田-けやき台-基山-弥生が丘-田代-鳥栖-肥前旭-久留米-荒木-西牟田-羽犬塚-筑後船小屋-瀬高-南瀬高~(略)~鹿児島

●鹿児島本線特急(ソニック)

新幹線との違いは乗り場が新幹線乗り場でなく在来線、料金が若干運賃が安い分速度も若干遅めというところ。左下画像はソニックの自由席。黒い看板に「ここから先は指定席です」と書いてある。右下画像は新幹線ののりば案内。



●久大(きゅうだい)本線(141.5km)

久留米~大分

久留米-久留米高校前-南久留米-久留米大学前-御井-善導寺-筑後草野-田主丸-筑後吉井-うきは-筑後大石-夜明-光岡(てるおか)-日田-豊後(ぶんご)三芳-豊後中川-天ヶ瀬(あまがせ)-杉河内-北山田-豊後森-恵良-引治(ひきじ)-豊後中村-野屋-湯布院-南由布-湯平(ゆのひら)-庄内-天神山-小野屋-鬼瀬(おにがせ)-向之原-豊後国分-賀来-南大分-古国府(ふるごう)-大分

●長崎本線(125.3km)

佐賀県鳥栖駅~長崎駅

●香椎線(25.4km)

西戸崎-海の中道-雁ノ巣-奈多-和白-香椎-香椎神宮-舞松原-土井-伊賀-長者原-酒殿-須恵-須恵中央-新原-宇美

●福北ゆたか線(25.1km)

桂川-筑前大分-九郎原-城戸南蔵院前-筑前山手-篠栗-門松-長者原-原町-吉塚


Ⅱ 私鉄

民営企業により運営。

(1)東武鉄道

東京~埼玉

(2)西部鉄道

東京~埼玉

(3)東京地下鉄


(4)名古屋鉄道

愛知~岐阜

(5)京阪電気鉄道

大阪

(6)阪神電気鉄道

大阪

(7)西日本鉄道

福岡

【3】航空・船舶-飛行機・船の経路を知る


★一部で有効=Country-Road







LINK

Japan Tour:全国の観光スポット

九州旅行:ハウステンボスや湯布院等

福岡旅行:キャナルシティーや天神

乗り物=自前+公共交通機関

車=家族の為安全運転・標識把握

JALANA=空港経路・時間・運賃