Ⅱ 科学(Musical life)

90:文化互楽=動画配信電子本ゲーム




★一部で有効=Art-Eater

毎日を楽しく刺激的に変え、人生を楽しむ方法。退屈な日常に革命を巻き起こす。
第6弾は文化を楽しむ方法。

<目次>

【1】音楽や動画、本をメディアで楽しむ

【2】ゲームをソフトやアプリで楽しむ

【3】ライブや演劇、博物館など現地で楽しむ






★更新:2022/12/20
★文字数:約9000字(OK)



キーワード検索




『U-NEXT31日間無料トライアル』



映画、ドラマ、アニメなど20万本配信!!

★1999年~に大流行した青春ドラマ、キッズ・ウォー全シリーズ配信中!



【1】音楽や動画、本をメディアで楽しむ


映画や動画、音楽を鑑賞して楽しむ。

Ⅰ 音楽を楽しむ方法

(1)iTunes(無料)

アップル開発の音楽再生・管理ソフト。iPhoneユーザーなら必ずダウンロードしたい。パソコンやiPhoneなどからアクセス可。特徴は下記の通り。

・iPhoneやiPadのデータを保存したり、データを共有できる。
・パソコン版iTunesではiPhoneなどのデータをパソコンに保存できる。
プレイリストが作成でき、自分だけのアルバムが作れる。
・シャッフル機能あり。毎日ランダム順で聴けるので新鮮。

●iTunes Store

様々な楽曲が配信されており、1曲ごとに購入ができるアプリ。視聴もできるので便利。

・1曲150円~250円などで楽曲ダウンロード可
・パソコンやiPhoneなどでアクセスできる。
・1度購入した曲はApple IDに記録されているので、パソコンやiPhoneで同じApple IDでログインしていればダウンロードできる。

(2)Google Play(無料)

Androidユーザーは「Google Play」の中から各種様々ある音楽ダウンロードアプリを選び、自分に合うアプリを使用するといい。いくつかアプリを紹介しよう。

・Googe Playミュージック
・Amazon Music
・レコチョク

●Google Playミュージック

Google公式の音楽アプリ

(3)Amazon Music(無料~月額980円)

主に最流行りの音楽が配信されている。主なプランは下記の通り。

・PRIME:無料(Amazonプライム会員特典)
・UNLIMITED:月額980円(プライム会員は月額780円)

「PRIME」は200万曲が聴き放題。「UNLIMITED」は7,500万曲が聴き放題。

(4)CDレンタル

・TSUTAYA
・ゲオ

●TSUTAYA

アルバム5作品-1,000円でレンタル可。返品期限は新作なら3日、旧作なら7日以内。

●ゲオ

アルバム5作品につき800~900円、シングルは1作品につき100円前後



Ⅱ 動画を楽しむアプリや手段

動画配信サービスでは無数の作品が公開されているので、どれを見ればよいか迷うところ。そこで、動画を選択するおすすめの基準は下記の通り。

・今一番気になる作品
・目に留まった作品(サムネや紹介文)
・キャストが魅力的
・話題の人気作品
・知人のおすすめ作品


一度見ようと決めた作品は、よほど見るに耐えないものでない限り
最後まで見る。 それが作品への礼儀であり、教養を深める修行でもある。

しかしながらどんな作品にも、だるい場面は存在する。そういう場合は、
スキップ機能を活用しよう。アプリにより異なるが、 10秒~30秒単位でスキップ(早送り)できる。そこで面白そうな場面が出たときはそこで止め、経緯など気になったときは巻き戻して見てみよう。

(1)Youtube(無料)

動画サービスとしてはユーザー数No.1。誰でも気軽に動画を投稿でき、視聴者がコメントできるなどSNSとしての機能もあるのが特徴。自由度が高い分質の低い動画も多いが、有料の動画配信サービスにはない、オリジナリティーのある動画を楽しめる。

●配信されている動画(チャンネル)の例

・米津玄師
・ANNnewsCH
・ヒカキンTV
・ヒカル
・Cyriak
・牛沢

Youtubeでは過去の映画やドラマ、TV番組がユーザーによって違法に配信されており、後を絶たない。これは著作権侵害にあたる為、権利者によりその都度削除されているが、視聴者側からみれば無料で見れる為、結果的には配信者が感謝される有様となっている。しかし品質等に問題があるため、正当な作品を見たいなら有料動画サービスを利用するべきだろう。

(2)Amazonプライム(月額500円)

大人気の動画配信サービス。低価格のわりに閲覧できる映画やドラマの数が多く、Amazon Musicも連携して200万曲まで追加料金なしで利用できるという特典まである。

●配信されている動画(チャンネル)の例

・ザ・マスク・ド・シンガー
・ダイの大冒険
・フィアー・ザ・ウォ―キングデッド
・スマホを落としただけなのに
・謝罪の王様

(3)U-NEXT(月額2,189円)



・配信本数:20万本以上(日本の動画サービスで最多
・新作や一部の人気作は有料制のポイントを使って視聴できる
・ポイントは毎月1日に1,200ポイント(1,200円相当)貰える
・オリジナル作品はなし
・解約すると即時視聴不可。毎月1日~の契約の為解約するなら月末推奨

●配信されている動画(チャンネル)の例

・キッズ・ウォー
・チート~詐欺師の皆さん、ご注意ください~
・闇金ドッグス
・リメンバー・ミー
・テラフォーマーズ
・援助交際撲滅運動
・劇場版はぐれアイドル地獄変
・完全なる飼育

(4)Netflix(月額990円~1,980円)

190カ国以上で2億400万人の会員が利用する世界最大級の動画配信サービス。

・配信本数は非公開。
・オリジナル作品が多数

●配信されている動画(チャンネル)の例

・イカゲーム
・全裸監督
・100万円の女たち
・バイオハザード:インフィニットダークネス
・恐怖の劇場

(5)dTV(月額550円)

豊富なオリジナル作品や音楽の生ライブ配信もある。

・配信本数:約12万本

●配信されている動画(チャンネル)の例

・闇金ウシジマくん
・ウォ―キングデッド
・クロガラス
・オンナの噂研究所
・一番口喧嘩が強い女の職業を決めるトーナメント

(6)FODプレミアム(月額976円)

フジテレビのドラマやオリジナル作品を楽しめる。

・配信本数:2万本以上

★2020/7/2~:世にも奇妙な物語30周年記念で過去作を随時配信開始!!

●配信されている動画(チャンネル)の例

・世にも奇妙な物語
・ライフ
・奴隷区(実写版)
・パパ活
・教場

(7)ビデオマーケット(月額1,078円)

お笑いやグラビア動画作品が結構ある。

・配信本数:17万本以上


●配信されている動画(チャンネル)の例

・大草原の小さな家
・橋本梨菜「リナに気付いてっ!」
・ネストネタシリーズ ロッチ

(8)Hulu(月額1,026円)

日本テレビ系の動画配信サービス。日テレが放送するドラマやバラエティー番組が豊富。

・配信本数:4万本以上

●配信されている動画(チャンネル)の例

・モンスターハンター
・ブレイブ -群青戦記-
・ジュラシック・クロコダイル

(9)DVDレンタル

直接レンタルビデオ店に行って借りる方法。

・TSUTAYA
・ゲオ

Ⅲ 本を楽しめるアプリ

紙の本や電子書籍を販売したり、定額で読み放題にしているアプリ。

(1)Amazon Kindle

Amazonで販売されている電子書籍を閲覧できるアプリ。作品数が最も多い。

●Kindle Unlimited:月額980円

毎月定額でAmazonで販売されている電子書籍が読み放題になる。

●配信されている電子書籍の例

・無一文からのドリーム:ラファエル
・ここ日本言うてな:カルマ
・Youtubeでメシを食う方法:イケハヤ
・虚空哲学~人生の攻略本~:虚空真悟

(2)ハイブリッド総合書店honto:(株)トゥ・ディファクト

国内最大級のオンライン書店。紙の本や電子書籍を販売している。

●配信されている電子書籍の例

・鬼滅の刃塗絵帳
・ONE PIECE尾田栄一郎画集
・文系でもプログラミング副業で月10万円稼ぐ!:日比野新

(3)ひかりTVブック:(株)NTTぷらら



国内最大級の電子書籍サイト。BL、TL、成人向けコミック、写真集など販売中。

・作品数は約35万本!


●配信されている電子書籍の例

・秘密の授業
・佐野ひなこ写真集
・希崎ジェシカ全巻セット

(4)楽天Kobo

Amazon Kindleに継ぐ作品数の多さ。

●楽天マガジン:月額418円

500誌以上の雑誌が読み放題になるサービス。

●配信されている電子書籍の例

・名探偵コナン
・呪術廻戦
・ONE PIECE


【2】ゲームをソフトやアプリで楽しむ


TV、PCでの家庭用ゲーム、ゲーセンのアーケードゲームなど。今やゲームは定額で遊び放題、選び放題の時代。そんな中ゲームを極限まで楽しむには、欲張ってはいけない。 一度やると決めたゲームは、
クリアするまではやる。気に入ったゲームは、さらなるやり込みを追求する。例えば下記の通り。

・アイテムコンプリート
・高難易度クリア
・タイムアタック
・ノーダメージクリア
・オンライン対戦で最強目指す


Ⅰ コンシューマーゲーム

「consumer」=「消費者」。個人でソフトを購入して遊ぶことを前提にしたゲーム。

(1)ゲーム機

まずコンシューマーゲームをするためのゲーム機が必要。

❶TVゲーム機

TVと専用のゲーム機を接続してゲームをする。TVゲーム機の種類の例は下記の通り(新しい順)。

・PlayStation5(PS5):2020年~
・Nintendo Switch:2017年~
・PlayStation4(PS4):2013年~
・PlayStation3(PS3):2006年~
・PlayStation2(PS2):2000年~
・PlayStation(PS1):1994年~
・スーパーファミコン(SFC):1990年~

❷携帯ゲーム機

持ち運び可能な小型ゲーム機。TVなしでもゲームができる。携帯ゲーム機の種類の例は下記の通り(新しい順)。

・Newニンテンドー3DS:2014年~
・ニンテンドー2DS:2013年~
・PlayStation Vita:2011年~
・PlayStation Potable(PSP):2004年~

(2)RPG(ロールプレイングゲーム)

RPGはストーリーやキャラクターの成長に重点を置いたゲーム。名作の例は下記の通り。

・ファイナルファンタジー7(PS1、PS4)
・ファイナルファンタジー10(PS2)
・ファイナルファンタジータクティクス(PS1)
・ドラゴンクエスト5(PS2)
・ドラゴンクエスト8(PS2、3DS)

(3)アクションゲーム

アクションゲームはキャラクターを操作し、クリアすることに重点を置いたゲーム。名作の例は下記の通り。

・ドラゴンクエストヒーローズ2(PS4)
・バイオハザード2(PS1、PS4)
・真・三國無双7 Empires(PS4)
・真・三國無双2(PS2)
・メタルギアソリッド2(PS2)
・マリオカート8デラックス(Switch)
・侍道2(PS2)
・天誅紅(PS2)
・ロックマンX アニバーサリーコレクション(PS4、Switch)

●ロックマンX アニバーサリーコレクション(PS4、Switch)

SFCやPS1で発売されたロックマンX~X4までの前期4作品を収録。

(4)格闘ゲーム

格闘ゲームは1対1の対戦に焦点を当てたゲーム。名作の例は下記の通り。

・鉄拳7(PS4)
・ストリートファイター5(PS4)
・バーチャファイター5(PS3)

Ⅱ ソーシャルゲーム

ソフトの購入は不要。モバイル(スマートフォンやタブレット)、パソコンを使いオンラインで楽しめるゲーム。

(1)RPGアプリ

常時オンラインで遊べるRPG。

・ドラクエウォ―ク
・DQMSL
・ポケモンGO
・FFBE幻影戦争
・ウォ―キングデッド:サバイバー

(2)シミュレーションゲーム(SLG)アプリ

仮想の戦争や体験に対してプレイヤーが指揮者となり、キャラクターなどに指示を与えてクリアを目指すゲーム。具体的なアプリの例は下記の通り。

・ビビッドアーミー
・楽園生活ひつじ村 大地の恵みと冒険の海

(3)パズルゲームアプリ

パズルを操作し特定のマークを揃えて得点を稼いだり、戦闘のルールがパズル式になっているなど、パズルがゲームの主体になっているゲーム。具体的なアプリの例は下記の通り。

・パズドラ
・ディズニーツムツム
・ポコパン!


【3】ライブや演劇、博物館など現地で楽しむ


全国の文化鑑賞スポットを紹介。実際に足を運ばなければならない分、交通費や時間もかかるが、現地だからこそ味わえる臨場感がある。また、恋人などとのデートスポットには最適。

Ⅰ 文化施設

(1)博物館

❶北海道、東北の博物館

なまはげやこけしなど、伝統的な文化が見られる博物館がある。例えば下記の通り。

・北海道博物館(北海道)
・東北歴史博物館(宮城県)
・なまはげ館(秋田県)
・世界のガラス館(福島県)
・日本こけし館(宮城県)
・仙台市博物館(宮城県)

❷関東、中部、近畿の博物館

さすが首都圏には興味をそそられる博物館が多い。例えば下記の通り。

・国立科学博物館(東京都)
・東京国立博物館(東京都)
・岡本太郎記念館(東京都)
・ファーブル昆虫館(東京都)
・名古屋城(愛知県)
・熱海トリックアート迷宮館(静岡県)
・怪しい少年少女博物館(静岡県)
・琵琶湖博物館(滋賀)

❸中国、四国の博物館

マニアックな博物館が多い。例えば下記の通り。

・水木しげる記念館(鳥取県)
・カブトガニ博物館(岡山県)
・かわら館(愛媛県)

❹九州、沖縄の博物館

恐竜や火山系など迫力のある博物館がある。例えば下記の通り。

・九州国立博物館(福岡)
・北九州市立いのちのたび博物館(福岡)
・御船町恐竜博物館(熊本)
・グラバー園(長崎県)
・阿蘇火山博物館(熊本県)

(2)映画館

●4DX鑑賞ルール

・荷物はコインロッカーへ
・他店からの飲食物持込禁止。スタッフのチェックあり

●3DとIMAX3Dの違い

・対応したメガネが違うので注意。IMAX版の方が大きい。

❶北海道、東北の映画館

北海道には20件あるが、秋田県は4件、福島県は5件と少なめ。例えば下記の通り。

・ユナイテッドシネマ札幌(北海道)
・フォーラム八戸(青森県)※八戸=はちのへ
・ポレポレいわき(福島県)

❷関東、中部、近畿の映画館

さすが首都圏なので数が多い。東京には82件もの映画館がある。例えば下記の通り。

・シネマシティ(東京都)
・渋谷TOEI(東京都)
・TOHOシネマズ新宿(東京都)
・T・ジョイ横浜(神奈川県)
・イオンシネマ茅ヶ崎(神奈川県)
・千葉劇場(千葉県)
・MOVIXさいたま(埼玉県)
・笠間ポレポレホール(茨城県)

❸中国、四国の映画館

全体的に少なめ。島根県や高知県には2件、鳥取県には3件しかない。例えば下記の通り。

・シネマサンシャイン下関(山口県)
・福山コロナシネマワールド(広島県)
・T・ジョイ出雲(島根県)
・ソレイユ(香川県)
・シネマルナティック(愛媛県)

❹九州、沖縄の映画館

福岡県は22件、それ以外は少なめ。例えば下記の通り。

・ユナイテッドシネマ・キャナルシティー博多(福岡県)
・Tジョイ博多(福岡県)
・ユナイテッドシネマ・福岡ももち(福岡県)
・長崎セントラル劇場(長崎県)
・DONKIKAN(熊本県)
・別府ブルーバード劇場(大分県)
・桜坂劇場(沖縄県)

(3)動植物園

❶北海道、東北の動植物園

北海道を代表する観光地である「旭山動物園」をはじめ、魅力的な動植物園が溢れる。例えば下記の通り。

・旭山動物園(北海道)
・北きつね牧場(北海道)
・岩手サファリパーク(岩手県)
・アクアテラス錦ケ丘(宮城県)
・野猿公苑(青森県)
・仙人峠(岩手県)

❷関東、中部、近畿の動植物園

ホワイトタイガーがいる「東武動物公園」をはじめ、個性的な動植物園が多い。例えば下記の通り。

・東武動物公園(埼玉県)
・群馬サファリパーク(群馬県)
・京成バラ園(千葉県)
・那須どうぶつ王国(栃木県)
・つくばわんわんランド(茨城県)
・那須サファリパーク(栃木県)
・掛川花鳥園(静岡県)
・富士サファリパーク(静岡県)
・なばなの里(三重県)

❸中国、四国の動植物園

豪華な植物園が多い。例えば下記の通り。

・とっとり花回廊(鳥取県)
・松江フォーゲルパーク(島根県)
・秋吉台サファリランド(山口県)
・RSKバラ園(岡山県)
・小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国(香川県) ※小豆島銚子渓=しょうどしまちょうしけい

❹九州、沖縄の動植物園

バラエティーに富んだ動植物園がある。例えば下記の通り。

・福岡市動植物園(福岡県)
・九州自然動物公園アフリカンサファリ(大分県)
・長崎バイオパーク(長崎県)
・くじゅう花公園(大分県)
・マングローブ(沖縄県)

(4)水族館

❶北海道、東北の水族館

北海道の産物であるサケの展示など、地元の強みを活かした水族館が多い。

・登別マリンパークニクス(北海道)※登別=のぼりべつ
・サケのふるさと千歳水族館(北海道)
・浅虫水族館(青森県)

❷関東、中部、近畿の水族館

アトラクション要素もある水族館などそれぞれ他にはない強みを活かした水族館がある。例えば下記の通り。

・鴨川シーワールド(千葉県)
・しながわ水族館(東京都)
・横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)※八景島=はっけいじま
・名古屋港水族館(愛知県)

❸中国、四国の水族館

カニに特化した「かにっこ館」などユニークな水族館がある。例えば下記の通り。

・海響館(山口県)
・かにっこ館(鳥取県)

❹九州、沖縄の水族館

沖縄にある「沖縄美ら海水族館」は世界最大のサメ「ジンベエザメ」がいるので必見。ほかリゾート気分が味わえる水族館多数。例えば下記の通り。

・沖縄美ら海水族館(沖縄県)
・マリンワールド海の中道(福岡県)
・九十九島パールシーリゾート(長崎県)
・大分マリーンパレス水族館「うみたまご」(大分県)


Ⅱ 娯楽施設

(1)テーマパーク

❶北海道、東北のテーマパーク

・北海道グリーンランド遊園地(北海道)
・カートランドARK(北海道)
・花立牧場公園 こどもの国(秋田県)

❷関東、中部、近畿のテーマパーク

超豪華なテーマパークが終結!例えば下記の通り。

・東京ディズニーランド、ディズニーシー(千葉県)
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(大阪府)
・サンリオピューロランド(東京都)
・東京ドイツ村(千葉県)
・リトルプラネット(千葉県)

❸中国、四国のテーマパーク

子供が喜びそうなテーマパーク多数!例えば下記の通り。

・みろくの里(広島県)
・えほんの国(広島県)
・おもちゃ王国(岡山県)
・地底王国 美川ムーバレー(山口県)

❹九州、沖縄のテーマパーク

九州はなんといってもハウステンボス!ほかにも歴史的なテーマパーク多数!例えば下記の通り。

・ハウステンボス(長崎県)
・グリーンランド(熊本県)
・城島高原パーク(大分県)
・吉野ヶ里歴史公園(佐賀県)
・元祖忍者村 肥前夢街道(佐賀県)
・OKINAWAフルーツらんど(沖縄県)

(2)演劇会場

❶北海道、東北の演劇会場

例えば下記の通り。

・サンピアザ劇場(北海道)
・札幌すすきのニコニコBARケセラセラ(北海道)
・オホーツク・文化交流センター(北海道)
・岩手県民会館(岩手県)
・えずこホール(宮城県)

❷関東、中部、近畿の演劇会場

例えば下記の通り。

・東京宝塚劇場(東京都)
・帝国劇場(東京都)
・歌舞伎座(東京都)
・シアターオーリンズ(千葉県)

❸中国、四国の演劇会場

例えば下記の通り。

・夢劇場(広島県)
・ゆーぽっぽ(広島県)
・下関市民会館(山口県)

❹九州、沖縄の演劇会場

例えば下記の通り。

・キャナルシティー劇場(福岡県)
・博多座(福岡県)
・ぶらり劇場 別府座(大分県)
・マリトピア(佐賀県)

(3)ライブ会場

❶北海道、東北のライブ会場

例えば下記の通り。

・札幌ドーム(北海道)
・函館アリーナ(北海道)
・Zepp札幌(北海道)
・ひとめぼれスタジアム宮城(宮城県)
・仙台サンプラザホール(宮城県)

❷関東、中部、近畿のライブ会場

例えば下記の通り。

・東京ドーム(東京都)
・さいたまスーパーアリーナ(埼玉県)
・横浜スタジアム(神奈川県)
・日本武道館(東京都)
・幕張メッセ(千葉県)
・浜松アリーナ(静岡県)
・大阪城ホール(大阪府)

❸中国、四国のライブ会場

例えば下記の通り。

・出雲ドーム(島根県)
・広島サンプラザ・ホール(広島県)
・レクザムホール(香川県)

❹九州、沖縄のライブ会場

例えば下記の通り。

・福岡PayPayドーム(福岡県)
・マリンメッセ福岡(福岡県)
・ハウステンボス・ロッテルダム会場(長崎県)
・海の中道海浜公園・野外劇場(福岡県)
・福岡国際センター(福岡県)
・沖縄セルラースタジアム那覇(沖縄県)






LINK

Survival Dance(人生を楽しむ方法)

Perfect Crime(仕事を楽しむ極意)

Sweet Knight(恋愛を楽しむ極意)

Thrill Performance:運動を楽しむ極意

Brilliant Vacation(旅行を楽しむ極意)

Dexterous User:道具で楽しむ極意

AV Compact:カメラやマイク、ゲーム機

Netflix=独自作品多い・セット契約でお得