Ⅱ 科学(Musical life)

20:DQH=ドラクエ+無双アクションできる贅沢



★一部で有効=Dragonquest-Heroes

ドラクエの外伝的作品、ドラクエヒーローズ攻略。2023年現在、シリーズ2作品出ているが、2作品とも対応。

ドラクエ+無双シリーズの開発チーム、ω-Forceが開発したアクションRPG。 ドラクエシリーズのキャラクターを自在に操作でき、 グラフィックやモンスターの動きもリアル。BGMも従来の曲が使用され、お祭りゲームとなっている。

<目次>

【1】DGHの基本知識・指南

【2】DQHのキャラクター指南

【3】DQHのモンスター・バトル攻略






★更新:2023/4/20
★文字数:約5500字(OK)



キーワード検索




『ドラゴンクエストヒーローズ2』




DQHシリーズは2023/2時点、まだ2作品しか出てないが、2の方がボリューム・遊び甲斐がある。 1・2ともに声優豪華、アクション豊富・音楽も懐かしいのばかりで、 ドラクエファンならどっぷりハマれること間違いなし! なおかつ、無双シリーズなどアクション経験もあれば尚良し!



【1】DQHの基本知識


★一部で有効=Dragonquest-Heroes

Ⅰ DQHの楽しみ方

(1)ストーリーを楽しむ
(2)アクションを楽しむ
(3)クエストを楽しむ
(4)強敵撃破を楽しむ

(3)クエストを楽しむ

クエスト紹介所において、クエストをこなすことで得られるメリットは下記の通り。

・アイテムゲット
・レベル上げ
・キャラクター達のドラマが見れる
・新しいクエスト解放、強敵と戦える地図の解放

(4)強敵撃破を楽しむ

・クリア後に楽しめる要素として、ラスボスを遥かに上回る強敵と戦うという隠し要素が用意されている。

・竜王、シドー、エスターク、ブオーン、ダークドレアム

Ⅱ DQH1とDQH2の違い

(1)キャラクター操作の違い
(2)スキル振り分けの違い
(3)モンスターコインの違い
(4)イベント関連の違い

(1)キャラクター操作の違い

●DGH1のキャラクター操作

・基本戦闘時のみ操作可能
・戦闘はイベント戦闘のみ。エンカウントシステムなし
・フィールド操作はなし。飛空艇で買い物時のみ非戦闘状態で操作可能
・ダッシュができない
・ルーラは主人公の固有スキル
・ホイミストーンは使ったら教会で補充が必要
・パーティースキルがない

●DQH2のキャラクター操作

・イベント戦闘+フィールド操作・戦闘がある
・フィールド操作時、敵とのエンカウントがある
・非戦闘時、R2でダッシュができる
・ルーラはルーラストーン入手後、誰でも使用可能
・ホイミストーンは1戦闘毎に最大5つで固定。補充は不要
・パーティースキルがある

(2)スキル振り分けの違い

●DGH1のスキル振り分け

・特殊技はキャラごとに4種類固定

●DQH2のスキル振り分け

・特殊技はキャラごとに複数覚えることができ、自由に付け替えできる

(3)モンスターコインの違い

●DGH1のモンスターコイン

・サポート・アシストの2種類

●DQH2のモンスターコイン

・サポート・アシスト。ヘンシンの3種類

(4)イベント関連の違い

●DQH1のイベント関連

・ムービーシアター:ストーリーの進行度に関係なくいつでも見れる

●DQH2のイベント関連

・ムービーシアター:クリア後のデータプレイでのみ視聴可能

Ⅲ DGHの操作・システム

(1)DQHのアクション

・攻撃:□と△の組み合わせ(キャラ毎に異なる)
・ジャンプ:×
・特殊技:R1+□△〇×
・ホイミストーン(全体回復):R1+↑
・ハイテンション:〇
・ひっさつ:(ハイテンション中に)〇
・L1:ぼうぎょ
・R2:みかわし
・R2(非戦闘時・DQH2のみ):ダッシュ
・操作キャラチェンジ:L2
・モンスター呼び出し:↑
・モンスター選択:←→
・モンスターとお別れ:↓
・パーティースキル:R1+L2

(2)モンスターコイン

このゲームで攻略のカギとなる重要システム。モンスターを倒すと落とすことがあり、使うと一緒に戦ってくれるか、特殊効果が得られる。特に勝敗条件になっている「門」や「キーキャラクター」を守らせるために重要。

モンスターコインは敵の種類によっていっぱい落とすが、同時に使える数には限りがあるので、強力なモンスターコインのみ使用するのが鉄則。具体的には例えば下記の通り。

❶ディフェンス・サポート系

その場で体力なくなるまで戦ってくれる。防衛戦の要。

・ゴーレム(DQH1)
・キラーパンサー(DQH1)
・メタルハンター・キラーマシン(DQH1)
・メイジキメラ(DQH1)
・ヘルバトラー(DQH1)

●メイジキメラ(DQH1)

コスト1だがマホトーンで敵の特技封じてくれる

❷アシスト系

その場で攻撃・回復などをしてすぐに去る。例えば下記の通り。

・必殺技アシスト:現れて強烈な一撃を繰り出して去る
・回復アシスト
・テンションアップアシスト

・トロル(DGH1):必殺技アシスト
・ミニデーモン(DQH1):必殺技アシスト
・メガザルロック(DQH1):回復アシスト

●メガザルロック(DQH1):回復アシスト

なんと全体回復+蘇生。比較としてベホマスライムは操作キャラのみ少しずつHP回復なのでこちらのほうが断然良い。

❸ヘンシン系(DQH2のみ)

・ゴーレム
・メタルハンター

(3)スキルを覚えてセット

・スキルを覚える
・スキルふりわけをする
・強くてニューゲームでボーナスポイントゲット

●スキルを覚える

・かしこさ:高いほど呪文威力up+MP回復速度up

●スキルふりわけをする

★OPTION→「さくせん」→「スキルふりわけ」

キャラクターはそれぞれ独自の技を複数もつが、この作業をしないといつまでたっても習得できない。

●強くてニューゲームでボーナスポイントゲット

・クリア後に「強くてニューゲーム」をすることで全キャラに50ptのボーナスが入る(2回分まで。合計100pt)。このボーナスptにより全てのスキルをマスターできる

(4)DQHの装備・素材

素材は「合成」に使用できるが、一部換金専用の素材がある。

❶DQH1のおすすめ装備

・ほしふるうでわ:移動速度up
・ロイヤルバッジ
・はやてのリング:やくそうドロップ率+10%

●ロイヤルバッジ

非常に世話の焼ける防衛対象のHP+10%なので少しはやられにくくなる。

❷DQH2のおすすめ装備

(5)クエスト・戦闘知識

●クエスト関連知識

・リレミトで離脱した場合、経験値・ゴールド・戦利品引継ぎ可能
・戦闘で敗北すると経験値は引き継がれるが、戦利品は没収される
・素材集めで条件になっている出現モンスターはクエスト選択画面で「タッチパネル」を押せば確認できる

●戦闘中のHP・MP回復手段

・やくそう:操作キャラのみHP回復できる。入手法は敵が落とすor壺に入っている
・まほうのせいすい:操作キャラのみMP回復できる。入手法は敵が落とすor壺に入っている
・せかいじゅのは:1回の戦闘で4回まで使える
・ホイミストーン:R1+↑で全体回復できる。使用可能回数に制限があり、教会で補充した分だけ使用できる。
・ホイミン:戦闘に参加していれば勝手に回復してくれる
・スキル効果:「テンションMAX」でHP・MP回復など
・装備品効果:「きせきのつるぎ」
・一部のキャラの回復スキル:ゼシカの「ハッスルダンス」、ミネアの「ベホマラー」、テリーの「ミラクルソード」など

●防衛戦のコツ

・早めに門番倒して増援を減らす。倒さず放っておくと後半敵多すぎて防ぎきれない
・ルーラが使える場所は移動時間短縮のためフル活用

(6)時空の迷宮(DQH2のみ)

・強敵と戦える
・DQH1のキャラも使用可能
・オンラインに対応



『ドラゴンクエストヒーローズ』




※対応:PS3、PS4、Windows、Nintendo Switch

【2】DQHのキャラクター指南


★一部で有効=Dragonquest-Heroes

『アクト』:バランス型+ディンが機械に有効

・ルーラが使える

『メーア』:バランス型+ディンが機械に有効

『ディルク』

★特長:△飛影脚で乱戦強し。氷結らんげきで敵凍らす

・攻撃力高く範囲広いが、隙はデカめ

『ジュリエッタ』

★特長:ブーメラン速度上げてデュアルカッター連投!

・□攻撃がブーメランの単発投げ
・ブーメランキャッチ時にタイミングよく□を押すとデュアルカッター(両手投げ)を発動。
・ブーメラン待ちの間隙があるが、スキルでブーメラン速度上げて隙を減らせる

『アリーナ』:分身拳+正拳突き

❶DQH1のアリーナ

・△で正拳突き。長押しで溜め
・△直後に□か△で分身

❷DQH2のアリーナ

『クリフト』:スクルト・槍使い

・狼牙突きは前方の敵い有効
・雷鳴突きは全方位の範囲攻撃

『テリー』:隼斬りで分身+ミラクル剣で自分回復

❶DQH1のテリー

・集団は「しんくうぎり」でOK
・雷技でキラーマシン対策もOK
・「ミラクルソード」で回復もできる

❷DQH2のテリー

『ゼシカ』:ハッスルダンス+ヒャド使い

・「ハッスルダンス」は貴重な全体回復技
・「疾風迅雷」でキラーマシン系対策もOK
・ヒャド系呪文使える

『ヤンガス』:蒼天魔斬で広範囲攻撃

・「かぶとわり」は範囲狭いが敵の防御力下げれる

『ビアンカ』:弓で遠距離攻撃・さみだれ撃ち

・メラ系呪文使える
・「サンダーボルト」でキラーマシン対策OK
・ラリホーで敵眠らせられる

『フローラ』:バイキルト+イオ系

・イオ系呪文使える。集団に有効
・△△△:光の球で攻撃

『マーニャ』:空中戦得意+テンションすぐ貯まる

❶DQH1のマーニャ

・デカい敵や飛行する敵に強く、空中で「おうぎのまい」や「疾風炎舞旋」をしまくってコンボを決めるとテンションもすぐ貯まる

・主力は「疾風炎舞旋」。ハイテンション時はこれ連発でOK

・地上の通常攻撃は□□△が連続攻撃で隙少ないので使える。
・□□□△は硬直長いので封印

・ギラ系呪文使える

❷DQH2のマーニャ

・「つるぎのまい」はかなりの高威力+連続ヒット。ただし移動しないため隙が大きい。ハイテンション時はこれを連発しよう。

『ピサロ』:魔剣+ドルマ系

『ラゼル・テレシア』:転職カメレオン

●戦士のラゼル・テレシア

●武闘家のラゼル・テレシア

●魔法使いのラゼル・テレシア

●僧侶のラゼル・テレシア

●盗賊のラゼル・テレシア

●バトルマスターのラゼル・テレシア

●賢者のラゼル・テレシア

『オルネーゼ』:パワー型・斧使い

『トルネコ』:賢者の石で全体回復

『マリベル』:ブーメラン使い・メラ系・ルカナン

『ガボ』:素早い移動攻撃で爽快

『ツェザール』:大剣で属性攻撃+イオ系

『ハッサン』:正拳突き超威力!瞑想で回復

『ミネア』:ベホマラー+カードで遠距離攻撃

・通常攻撃と「タロットシャッフル」は遠距離攻撃で安全
・雷のカード:機械に有効
・バギ系広範囲

『ククール』:バイキルト+遠距離攻撃で安全


【3】DQHのモンスターズ・バトル攻略


★一部で有効=Dragonquest-Heroes

Ⅰ 高難易度のバトル攻略

『DQH1の高難易度バトル攻略』

・謎の来訪者:世界樹
・メタルな剣の試練:試練のほこら
・ふしぎなお客:試練のほこら
・大魔王バトル
・最大の魔獣バトル
・破壊と殺戮の神バトル

『DQH2の高難易度バトル攻略』

Ⅱ 強敵個別攻略

『キラーマシン系』

雷系の攻撃が弱点。

・主人公のディン系
・テリーの「稲妻雷光斬」
・ゼシカの「疾風迅雷」

『光の番人』(DQH1)

雷技を使ってくる龍。主人公1人で戦わなければならず、難易度高め。

・ホイミストーンはMAX補充しておく
・動き見てヒットアンドアウェイ
・ディン系はあまり効かないので封印

『ヘルムード』(DQH1)

・終盤になると「ヘルマガイアー」なる即死級の大爆発技を使ってきて危険。防御するか溜め中に大ダメージを与えてダウンさせる。

『ピサロ』(DQH1)

・ラスボスより強い

『ボーンファイター』(DQH1・2)

・クリア後に登場する通常モンスター。危険な強さ
・バイキルト・マヌーサ・マヒャドといった嫌らしい技を複数もつ
・その分仲間にした時は大活躍

『ゼビオン双子の王』(DQH2)

『デュラン』(DQH2)

・ククール推奨。バイキルトして遠距離攻撃+相手の攻撃回避しながら戦えばラクに勝てる

Ⅲ 特定モンスターを効率よく倒す

主にクエストで〇体倒すの条件や、特定の素材を落とすため倒す必要があるモンスター達。

(1)DQH1で特定モンスターを効率よく倒す

●ベビーサタン:「ホカホカストーン」落とす

ラバトール初級、シーラ初級、砂漠初級、大草原中級、コートルダ中級、エルサーゼ上級

●ピンクモーモン:「花のみつ」落とす

エルサーゼ上級

●ホークマン

世界樹の戦い中級、光の塔の戦い上級、海底神殿の戦い初級

●パンドラボックス

・正義の間

(2)DQH2で特定モンスターを効率よく倒す








LINK

Dragon Quest:ドラクエシリーズ一覧と特徴

DQC=ドラクエでバトロワ最強目指す

DQW=GPSでリアルと連動・外出中満喫

PS4ゲームに目覚めるナリ(GAME NOTE1)

Strike Game:TVゲーム集大成