![]() |
|
![]() |
|
Ⅱ 科学(Musical life) vol.101 Japan Tour8-近畿![]() 近畿の観光スポットまとめ。大阪、京都は別ページで解説するため除外。 <ページのベクトル> ![]() <地図> ![]() <目次> 1 滋賀県 2 兵庫県 3 奈良県 4 和歌山県 ![]() ★更新:2020/5/16 ★ページ完成度:20%(公開NG) ★文字数:約2000字(未達成) ![]() |
|
1 滋賀県中央に「琵琶湖」がある。 ![]() Ⅰ 北部~中央部 鳥取市、大津市 (1)琵琶湖 大津市島ノ関 ⇒日本最大の湖。海のように大きい。近畿地方に住む1,400万人の人々を支える水源。周辺にはビワマス(魚)やセタシジミ(貝)など1,000種以上の動植物が生息している。湖上クルーズ(客船)やウォ―タースポーツ(ダイビング、カヌーなど)も楽しめる。 Ⅱ 南部 近江八幡(おうみはちまん)市 (1)ラコリーナ 近江八幡市北之庄町615-1 ※北之庄町=きたのしょうちょう ⇒自然を愛するというコンセプトをもとに田畑を耕し、菓子やパンの販売などを行う複合施設。メインショップとなる建物は屋根一面が芝に覆われており、全体が緑いっぱいなのが特徴。 ●営業時間:9:00~18:00(概ね。店舗により違いあり。元旦のみ休み) ![]() (1)Kinki Kids CONCERT 20.2.21-Everything happens for a reason(通常版DVD):Kinki Kids
⇒CDデビュー20周年を迎えたKinki Kidsが魅せる東京ドームのコンサート映像を待望のDVD化!総勢122名による大編成のオーケストラで圧巻のハーモニーを演出。タイトルの意味は「全ての出来事には意味がある」。デビュー曲「硝子の少年」から2018年までの楽曲を歌い上げる。 ※2018年7月25日発売 |
|
2 兵庫県??? ![]() Ⅰ 北部 ??? (1)??? ⇒??? Ⅱ 南部 姫路市 (1)姫路城 姫路市本町68 ⇒姫路市のシンボル。江戸時代に建てられた城で国宝、重要文化財。ユネスコの世界遺産にも登録されている。美しくそびえる白の天守(和風建築)が特徴。豊かな自然に囲まれ、春は桜、秋は紅葉といった四季も味わえる。 ●営業時間:9:00~16:00 ●入場料:1,000円 ★好古園(こうこえん) →姫路城のすぐ近くにある庭園。総面積3.5ヘクタールで、9つの庭を満喫できる。映画「るろうに剣心」や「水戸黄門」など数々の時代劇のロケ地として利用される。毎年紅葉の時期(11月中旬から12月初めあたり。年度により異なる)には開園時間を延長(~20:00)し、紅葉がライトアップされる。その光景は幻想的で圧巻!通常入場料は300円だが、姫路城と好古園セットの共通券なら1,040円とかなりお得! ・営業時間:9:00~17:00(4/1~8/31までは~18:00) ![]() |
|
3 奈良県![]() Ⅰ 北部 奈良市 (1)東大寺:奈良市雑司町406-1 ※雑司町=ぞうしちょう ⇒国宝として登録されている「奈良の大仏」がシンボルの寺院。高さ約15m。寺の中には天平美術をはじめとした仏教美術(絵画や彫刻)が多数所蔵されている。 ・南大門には仏敵を退散させる意味をもつ2体の「金剛力士像」がある。 ●営業時間:7:30~17:30 (4~9月まで。10月は~17:00、11~2月は8:00~16:30、3月は8:00~17:00) ●入場料:500円 Ⅱ 南部 ??? (1)??? ![]() |
|
4 和歌山県![]() ??? ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
Country road(全国の交通情報) Japan Tour(全国の観光スポット) Japan Tour1 Japan Tour2 東京観光:スカイツリーは世界一 京都観光:金閣寺等神社たくさん 大阪観光(楽園ユニバがある) 九州観光(ハウステンボスや湯布院等) 福岡観光(キャナルシティーや天神) OUTDOOR NOTE2(ハウステンボスを満喫するナリ) |