Ⅱ 科学(Musical life) 23:無双オロチ3=修羅は神速吸生吸活斬神術★Musou Orochi 無双OROCHI3(Ultimate含む)の攻略。 ※アクションの操作方法はPS(PlayStation)を基準 ※仕様はUltimate・最新アップデート済みを前提 <目次> 【1】無双OROCHI3のシステム・ストーリー指南 【2】無双OROCHI3のキャラクター操作 【3】武器の属性考察と高難度バトル攻略 ★更新:2024/6/5 ★文字数:約4600字(OK) 『真・三國無双8 Empires』 2021/12発売。アクションだけでなく、争覇モードという国取りの戦略要素が楽しめるほか、Empiresシリーズではお馴染みの武将エディット機能がさらにパワーアップしており、さらに細かく顔や髪型、色の調整など細かく作れる。 従来の無双シリーズでは一騎当千をウリとした単騎で多勢を圧倒するゲームスタイルがお馴染みだが、 本作ではそんなごり押しも通用しにくくなっており、兵力差により敵の強さが変わったり、 回復アイテムが出ない(秘計で回復)など、歯ごたえのある戦略プレイが楽しめる。 |
【1】無双OROCHI3のシステム・ストーリー指南★Musou-Orochi (1)キャラクター操作方法とステータス要素 ●操作方法 ・通常+チャージ攻撃:□数回△数回 ・神速攻撃(戦国武将):△□□… ・無双乱舞(無双奥義):〇 ・キャラクター切替:R2/L2 ・通常神術:R1+□ ・チャージ神術:R1+△ ・固有神術:R1+〇 ・馬呼び:R1+× ・合体神術:R2+L2 ・覚醒:L3 ・無双スイッチコンボ:無双終了時「キラーン」というタイミングでL2/R2+〇 ●神術ゲージと合体神術ゲージ ・神術ゲージ:円の黄色い外周。通常神術・チャージ神術、固有神術を使うと消費する。時間たつと溜まっていく+ロスト(※)を攻撃すると溜まりやすい ・合体神術ゲージ:円の内部のオレンジの量。合体神術を使うと全て消費する。敵を攻撃すると溜まる+武器に属性の「収斂」をつけると溜まりやすい ※ロスト=カオスオリジンにより緑に発光した敵 (2)システム・ストーリー ●システム・キャラクター ・セーブは自動セーブのみ。手動セーブはなし ・出陣キャラのみレベルアップ ・未使用キャラは「ストック経験値」を使ってレベルアップできる ・サポートメンバーは操作不可。レベルも上がらない。入れると操作キャラの能力が上がる。操作キャラと縁の深いキャラを入れると良い ・「武者修行」では3人のレベルを10くらいアップ+武器もゲットできる ・バトルアリーナは選ぶな!選ぶとOPTIONで画面戻れず強制終了しなければならなくなる ●武器の錬成・分解・売却 ・不要な武器は分解か売却ができる ・武器の分解=特殊効果をストックできる ●希少石は陣地強化で使うべき ・武器スロット追加にも使えるが、スロット沢山ある武器は割と手に入る ●特殊な条件で仲間になるキャラクター ほとんどのキャラはストーリーを進めていくと勝手に仲間になるが、一部例外がある ・陣地強化で仲間になる=玉藻前、九尾の狐、遠呂智、真・遠呂智、応龍 ・難易度混沌で倒すと仲間になる=混沌 ●最終章はペルセウスのかけら21個集めると解放 ・特定ストーリーで特定イベント発生。クリアするとかけらが手に入る ・イベント対象はストーリー一覧で黄色い印がついている ●難易度渾沌とは?選ぶメリット ・ランダムで発生し、特定バトルのみ選択可能。ストーリー一覧で赤印が出ている章 ・難易度修羅と同程度に敵が強く、渾沌が数回出てくる&控え武将が回復しなくなる分、渾沌の方が難しい ・希少石をゲットできる ・特殊属性突きの武器をゲットできる ●属性制限について ・ストーリー選択画面でL2/R2を押すと「属性効果減」または「属性無効」が選べる。制限プレイでクリアすると通常より多く貴石を獲得できるが、望まない場合は誤って押さないよう注意。 (3)バトル指南 ❶キャラクタータイプ ・パワータイプ:攻撃中L1でガードキャンセル可能 ・スピードタイプ:空中無敵ダッシュ可能 ・テクニックタイプ:チャージ攻撃後×で追撃可能 ●テクニックタイプ ・空中の敵へのダメージup ・×で追撃(ガード崩し)できるが、無双ゲージを消費する ❷戦闘知識 ・カオスオリジンやモンスターは神術が有効 ・カオスオリジンは周辺の敵強化するので真っ先に倒す ・敵武将が神術使う合図したら神術使って速攻潰す ・戦闘中回復アイテムは基本出ない。操作キャラ切替で待機メンバーは徐々に回復、または武器に属性つけて回復効果をもつものがある(吸生・恵桃) (4)やり込み要素 ・ストーリーモードですべてのストーリーをクリアする ・全てのキャラクターを仲間にする ・全てのユニーク武器をゲットする ●全てのユニーク武器をゲットする ・条件:2章以降の各ステージ毎に対象の武将が出陣し、難易度修羅か渾沌でステージ毎の挑戦目標を全てクリアする |
【2】無双OROCHI3のキャラクター操作★Musou Orochi 各々主力技を3つ以下に厳選し、記述。 (1)パワータイプのキャラ・主力技 ・真・遠呂智:C3・C4・固有神術 ・遠呂智:C1・チャージ神術・無双 ・オーディン:C5・固有神術・通常神術 ・渾沌:C5・C1・固有神術 ・ハデス:C4・固有神術 ・呂布:C4・固有神術 ・本多忠勝:C4・チャージ神術 ・前田慶次:C5・チャージ神術 ・甘寧:C3・チャージ神術 ・加藤清正:C4・固有神術 ・女媧:C4・チャージ神術・固有神術 ・ゼウス:C1・固有神術 ・祝融:C5・固有神術 ・張遼:C1・C4・固有神術 ・夏侯覇:C3・チャージ神術 ・馬超:C3・チャージ神術 ・酒呑童子:C3・チャージ神術・無双 ・ペルセウス:C5・C1・チャージ神術 ・呂玲綺:C6・固有神術 ・応龍:C5・固有神術 ・夏侯惇:C3・チャージ神術 ・素戔嗚:C4・チャージ神術 ・鄧艾:C2・C5・固有神術 ・豊臣秀吉:C5・チャージ神術 ・前田利家:C4・固有神術 ・福島正則:C5・固有神術 ・孫堅:C3・固有神術 ・アキレウス:C4・C6・チャージ神術 ・佐々木小次郎:C5・固有神術 ・呂蒙:C5・固有神術 ・蛟:C4・固有神術 (2)スピードタイプのキャラ・主力技 ・リュウ・ハヤブサ:C4・固有神術 ・アレス:C4・チャージ神術 ・周泰:C3・固有神術 ・真田幸村:C4・固有神術 ・妲己:C4・固有神術 ・ねね:C4・チャージ神術・固有神術 ・くのいち:C4・通常神術・固有神術 ・孫悟空:C3・チャージ神術・無双 ・阿部清明:C5・固有神術・無双 ・楊戩:C5・C1・チャージ神術 ・哪吒:C4・固有神術 ・鍾会:C1 ・関銀屏:C3・固有神術 ・源頼朝:C4・チャージ神術・無双 ・趙雲:C4・固有神術 ・風魔小太郎:C4・チャージ神術・無双 ・徐庶:C5 ・月英:C5・C1・チャージ神術 ・織田信長:C3・チャージ神術 ・太公望:C4・チャージ神術 ・賈詡:C2・固有神術 ・服部半蔵:C4・チャージ神術 ・王異:C4・固有神術 ・浅井長政:C6・固有神術 ・貂蝉:C4・チャージ神術 ・甲斐姫:チャージ神術 (3)テクニックタイプのキャラ・主力技 ・ガイア:C4・チャージ神術・固有神術 ・九尾の狐:C4・固有神術・無双 ・アテナ:C4・固有神術・無双 ・ジャンヌダルク:C5・チャージ神術 ・立花誾千代:C4・固有神術 ・卑弥呼:C3・チャージ神術 ・神農:C4・固有神術 ・島左近:C4・固有神術 ・司馬昭:C6・固有神術・空中無双 ・ロキ:C5・チャージ神術・無双 ・早川殿:C3・チャージ神術・固有神術 ・姜維:C3・チャージ神術 ・稲姫:C5・チャージ神術・固有神術 ・劉備:C4・固有神術 ・左慈:C5・チャージ神術 ・凌統:C3・固有神術 ・玉藻前:C5・チャージ神術・無双 ・三蔵法師:C4・固有神術 ・孫尚香:C3・チャージ神術 ・小少将:C3・固有神術 ・かぐや:C3・C1・固有神術 ・明智光秀:C4・チャージ神術 ・ガラシャ:C4・チャージ神術 |
【3】武器の属性考察と高難度バトル攻略★Musou Orochi Ⅰ 武器の属性考察 (1)おすすめ属性 ・吸生:全攻撃で回復できる。回復量大 ・吸活:攻撃で無双ゲージ回復。緊急回避しやすくなる ・神速:通常・チャージの攻撃速度大幅up。隙を減らせる ・斬:チャージで割合ダメージ ・氷:巨大モンスターを凍らせて行動不能にできる ・神撃:神術威力up。カオスオリジン・モンスター対策 ・天撃:チャージ攻撃力up ・目利:強力武器入手率up Ⅱ 高難度バトル攻略 (1)高難度ステージ攻略 ・最終章「変わりゆく心」:ユグドラシルで強化されたハデスは異常に強く、瞬殺される。バトルは避け、一定時間経過でイベント発生するのを待つ ・最終章「決戦!すべての終わりと始まり」:後半に出現する神格化幻影の呂布と信長だけ異常に強い。戦闘避ける。ここのハデスは大したことない。 (2)難易度修羅・渾沌攻略 ・即死級の攻撃に注意:固有武将の神術、レイスの光爆発・グリフィンの氷弾等=移動か無双・神術で回避 ・「渾沌」含むパワータイプの武将は怯みにくいので要注意。手を出させないよう浮かせたり凍らせて倒す。 ・銃や弓の遠距離攻撃もバカにならない。 (3)ユニーク武器獲得指南 ●3章:腕輪獲得戦 ・信玄の策全て成功+源頼朝を7分以内撃破は相当急がないと達成困難 ・王元姫伏兵出現前に敵伏兵を撃破すると失敗、上杉謙信救援前に中央に行くと失敗 ・真・遠呂智等高火力のキャラ推奨 ●3章:不屈の闘志 ・「島津豊久の体力70%以下にせずクリア」が難しい=近くに敵武将いる状態で放置すると体力減っていくので、真っ先に救援。以後近くに敵武将いる場合倒し、いなければ画面外放置でOK ●3章:親子対決戦 ・「井伊直虎を7分以内に撃破」が達成困難。直虎は最初はおらず、司馬懿・張飛・本多忠勝を倒すと、忠勝付近に出現する。 ・張飛と忠勝のいる場所の門が閉まっている。張飛を出てこさせるには敵将多数撃破+600人程度撃破が必要。先に中央広場の敵(武将・カオスオリジン)を倒しておくと早く出てくるらしい。 ・司馬懿・張飛・忠勝は無双乱舞(無双奥義)で倒さなくてはならない。無双の強いキャラ(九尾の狐など)推奨 ・全武将撃破も必要。直虎を倒すと既存武将が撤退するので、撤退前に全17武将を倒しておかなければならない。妖魔軍出現後の武将はゆっくり倒してもOK ●5章:妖術解除戦 ・5分以内に15人も武将倒さなければならない。 ・董卓を4分以内撃破も条件の1つなので、それを考慮して順番決める ・推奨順路:許褚+周辺武将→董卓+周辺武将→袁紹+周辺武将→今川義元+周辺武将 ・運よく神力の雫(覚醒できる金のアイテム)が出れば、覚醒で素早く倒せて成功しやすい ●5章:仙界防衛戦 ・サイクロプスを全員守らなければならない。しかし周りに雑兵数匹いるだけで苦戦するので、開始早々救援し、敵を1匹も近づけないようにする |
無双エンパ=Editを凝り秘計練る -Musou Empires- 無双シリーズ=敵を殲滅、爽快感 -Musou Series- 無双7エンパにはまったナリ(GAME NOTE3) 無双8エンパ極めるナリ(GAME NOTE5) Strike Game:TVゲーム集大成 Final Fantasy:FFシリーズの一覧と特徴 Dragon Quest:ドラクエシリーズ一覧と特徴 |