サイトのアクセスupして商品売る方法(X167)

★ターゲット:サイトのアクセスがしょぼくてお悩みのアナタ

こんにちは!僕は虚空テントウです!さてさて、突然ですが、自分で事業をやろうと思ったら、自分、自社のサイトを作ることは今や必須となっております。ただし、ウェブの世界は競争が激しく、有名なサイトに埋もれてその他大勢として埋もれて悩んでいる人は大勢いると思います。そこで僕と共に抜きんでた存在になっていただくために、目的や対策を明確にしましょう!

(1)アクセス集めて何をしたいんですか?

サイトを運営するからには、目的を明確にしたほうがよいです。でもなんだかんだいって、みんな行き着くところはお金ですよね。収益化するには、大まかにいって2つの方法しかありません。

●自分(自社)の商品がある場合はその宣伝

これが王道ですね。すでに自社で商品を開発しているのが前提になります。オンラインで商品を販売する通信販売だったり、自社で運営する会社や店舗、専門学校などの紹介だったり、個人で作れる商品なら電子書籍とかでもよいです。

●自分の商品がない場合はアフィリエイト

何も商品をもたない個人の場合、他社の商品をサイトで宣伝して稼ぐという手法がアフィリエイトになります。自動で広告を出してくっれるGoogle Adsenseに登録したり、A8などのASPに登録して自分で広告を選び、宣伝する方法があります。




(2)SEO対策

上記の自分の商品で稼ぐにしても、アフィリエイトで稼ぐにしても、どっちにせよ必要になるのがアクセス数です。いわばサイトの人気を集めることですね。そのための手法がSEOと呼ばれるのですが、これが一番難解だったりします。SEO対策も色々ありますが、最も重要と考えるポイントを4つあげたいと思います!

①タイトルを工夫する

②コンテンツを充実させる

③サイトマップを登録する

④インデックス登録をリクエストする

⑤Google広告を使う

①については、ページごとのタイトルを設定することですね。HTMLソースにて<TITLE>(タイトル)</TITLE>で設定するものです。これがもろに検索順位に影響するので、検索されやすい重要なキーワードを入れましょう。

②については、骨が折れるかもしれませんが、ひたすら作文、作文ですな。あ、他サイトを参考にしてもいいですがパクリはペナルティーになるのでダメですよ!

③のサイトマップというのは、XML形式で作るサイトマップのことです。XMLというのは、HTMLが訪問者向けの言語であるのに対し、検索エンジンロボット向けの言語になります。サイトマップは検索エンジンにクロールしてほしいページをリスト化したもので、これを登録し、Googleに送信することで円滑に検索エンジンに情報が送られ、最新の情報で検索されるようになります。やり方は色々ありますが、例えばホームページビルダーを使っている人なら、メニューの「サイトを開く」→「サイトからXMLサイトマップを作成」で登録したあと、Google Search Console(Googleの無料サービス)にてサイトマップを送信することで有効になります。

④のインデックス登録のリクエストというのはページを更新したときに、速くGoogleの検索結果に反映するようにリクエストするというものです。上記のGoogle Search Consoleの「URL検査」というところからできます。早ければ1時間以内、遅くても24時間以内には反映してるかと存じます。

⑤のGoogle広告ついてはとっておきなのですが、金を使って強制的にアクセスを集める方法ですな。自分でサイトの広告を作り、Google広告のページで登録することで、あとは勝手にほかのサイトで自サイトの広告が表示されるようになります。広告がクリックされたら費用が発生するのですが、1日あたりの広告予算を設定できるので、意図せぬ支払いが生じるということはないです。気をつけるべきなのは、広告はクリックしたくなる魅力的なデザインにすること、リンク先は魅力的なデザインで、商品の魅力も存分に伝えることです。

『世界一やさしいブログSEOの教科書 1年生』:鈴木将司

SEOについては、非常に奥が深いので、専門家にしっかり教わったほうがよいです。この本は最新のSEO手法で集客する方法がバッチリ書かれています。Youtubeにも出ている方です。SEOに強いサイト構成やレイアウト、テーマ選定、PR方法まで、根掘り葉掘り知りたい人はこの本をどぞっ!

転職活動で確認、優先すべきこと(X166)

★ターゲット:今の仕事辞めて転職したい人

ピーピー!虚空スズメだよっ!あー!今の仕事飽きた飽きた!マンネリだ!マンネリだ!やめたいやめたいー!このままこの職場で老いさらばえる未来は耐えられない…というワケで、転職活動を考えたいと思いますw

私はこうみえて忠誠心があるので、この仕事だ!と決めたらその会社に尽くすタイプです。次の職場は死ぬまで、あるいはほかの副業とかで不労所得得られるようになるまで続けられるとこにしたいなっ☆ そこで、転職するにあたり押さえておきたいポイントをまとめたいと思います!

(1)退職の流れ

今の仕事で優遇されたり、出会いに恵まれたりするわけでもなく、同じことを淡々とこなすロボットのように働き続けるなら、職場の新陳代謝のためキッパリ辞めてしまいましょう! しかし、仕事を辞めるという機会はそうそうないため、辞め方が分からないという人もいるんじゃないでしょうか…? 会社との各種手続きがあるので、急に辞めたくなったので会社を無断欠勤し出す…というのは会社にこれまで世話になったのに人間的にどうかなということで、しっかり手順を踏みましょう。

●上司に報告しよう

まずはあなたの会社には、社員を管理している管理職の人物が必ずいるはずです。退職手続きは彼らを通じて行う必要がありますので、気が重いかもしれませんが、思い当たる人物にまず辞めたいことを伝えましょう。民法上では、退職の意思表示から2週間過ぎれば退職できることになっています。

●会社に預けているもの返してもらい、借りているものを返却しよう

入社のときにあなたは、会社に大事なものを預けているはずです。それは「雇用保険被保険者証」「源泉徴収票」「年金手帳」の3つです。これを会社から返してもらわないといけません。

また、会社から大事なものを預かっているはずです。「社員証」「健康保険被保険者証」「制服・作業着」などですね。このへんは会社によって違いがあります。これらを返却しないとなりません。




(2)入社の流れ

退職したら収入がなくなってしまう…副業もやってない、または軌道に乗ってない場合は新しい仕事を探さなければなりません。でも気になるのが、勢いで会社辞めたとしても、次の仕事が見つからない場合…これを防ぐには、一番いいのが新しい職場が決まってから今の仕事を辞めるということです。

多くの企業は、急募でなければ内定が決まってから1-2カ月後の入社であれば許容範囲のようなので、 内定いただいて今の会社に退職希望を伝えても遅くありません。民法上は退職の意思表示してから2週間後には退職できるのですから。

(3)ウェブ上で仕事を探そう

さてさて、以上お分かりいただけましたら、あとは仕事を探すのみです!私は「Indeed」というサイトがお気に入りです!検索のしかたは、希望の勤務地と、給料ですね。例えば福岡で月給25万以上の仕事を見つけたいなら。「福岡 月給25万」のように検索します。

●確認したい勤務条件について

検索すると色々出てくるのですが、押さえておきたいのは「勤務地」「給料」「職種」「勤務時間」あたりでしょう。家から遠すぎると通勤時間もったいないですし、仕事内容ができそうかどうかというのも自分のスキルと相談が必要です。勤務時間も休みが十分にあるか、残業が多くないかなどチェックしておきましょう。

●履歴書について

ウェブ上だと便利なことに、写真を印刷する必要がありません。ウェブ上に自分の写真をアップロードすればいいので楽チンですね。

●面接時の服装について

私はスーツが窮屈でキライなのですが、新卒やスーツ着用の職場でない限りは、スーツで行かなくてもいいようです。ただしビジネスカジュアルといって、襟のついたシャツ、ジャケットなど派手でない清潔感のある恰好が望ましいようです。

『スキルのオンラインマーケット、ココナラ』


オンライン上でスキルの売り買いができる、便利なサイトですよっ!デザインやイラスト制作、動画編集、占いや悩み相談、美容、ファッション相談など、依頼内容に応じて自分が得意なスキルで対応することができますっ!副業お探しな方にうってつけ!

海外で電子書籍を出版して売れる方法(X165)

★ターゲット:電子書籍出版したけど売れない人

ノシ!どーも!虚空ホッパーです!僕は最近電子書籍を作って出版してみたのですが、思うように売れましぇん…いや、それはもちろん分かってますとも!知名度がないと売れるわけないですもんね!いかに出版社の宣伝のチカラがすごいのか思い知りました!色々調べると、内容がいいのは大前提として、売れるか売れないかはそれ以外の要素で決まるようでしゅ。大きく3つに分けるとこちら!

①表紙や紹介文のクオリティー

②サイト内SEO

③広告と宣伝

①の表紙とか紹介文については、努力すればなんとかなるでしょう。

②については、電子書籍を販売するサイト、「Amazon」「Google」「Apple」「楽天」のいずれかにおいて、サイト内の検索で引っかかりやすくする対策のことです。まず「タイトル」が最重要です!短すぎるタイトルや、適当なタイトルは避けましょう。Amazon Kindleの場合は、ほかに7つのキーワードを設定することができましゅ。タイトルに含まれてない言葉で、検索されやすそうな言葉を設定しましょう。




そして一番困難かつ重要なのが③になります…自分で本を出してみたら分かると思うのですが、Amazonなど大手サイトには毎日無数の本が出版されており、電子書籍だと出すハードルも下がるので、サイトやブログ、Youtubeなどと同じように知名度が命になります。

紙の本を出版する場合は、すでに名のある出版社に応募して、受賞したら勝手に出版社が宣伝してくれるので、宣伝力は絶大なのですが、電子書籍を個人がポンと出したところで、誰も気づいてすらくれましぇん…Kindleの場合、売れたら印税が最大70%も入るのは大きな魅力ではあるのですが…

そこで、素人が世間にアピールするためには、宣伝と広告、これしかないかと思います。すでにSNSでフォロワーがたくさんいる人はSNSで宣伝すれば一定の人は買ってくれるだろうし問題ないと思いますが、問題なのはブログやSNSで大して人気がない人(僕とか)ですね。

そこで「広告」の出番です。電子書籍を宣伝する広告はウェブ広告になります。代表的なのは「Google広告」ですな。実は僕はGoogle広告なら2020年の8月から運用しており、電子書籍は2021年5月に初めて発売しております。そこで無論、自身のサイトで電子書籍を宣伝し、Google広告でサイトへの流入を促してはいるのですが、今んとこ大して成果なし。Amazonサイト内で直接広告を出すAmazon広告もあるのですが、電子書籍だと国内版Amazon.co.jpは対応してないようなのです…

そこでなのですが、どうせ出すなら国際化も狙おうと思い、電子書籍を翻訳した英語版も出しています。上記のAmazon広告は、アメリカ版Amazon.comだったら使えるようなのです。そこで今目論んでいるのが、当然ながら市場規模が大きいので海外版電子書籍を出したところで全く見られないのですが、広告を出したらどうなるかを検証したいと思います。

そして実際にAmazon.comで広告出してみました!やり方はまずAmazon.comで電子書籍を出版します。すると作品の管理ページに「宣伝」という項目があるのでクリック。キャンペーンタイプが3種類選べるので、どれか選んで進みます。

キャンペーンを作成する前に、支払い方法を設定しなくちゃなりません。クレジットカードで支払いができましゅ。VISAなら2%ぐらい海外手数料かかりますがそんぐらいしょうがないでしょう。なお、Amazon.comなので表記は全部英語なんですが、翻訳機能使えば大体意味は分かります。でも支払い方法の入力画面は全部英語で書いているので、広告主の名前(Advertiser name)やら住所欄(Address line)やらZIP(郵便番号)やら全部ローマ字で入れないといけないようです。こうして支払い方法設定したらAmazon.comからメールがきます。

でもキャンペーンはまだ作成完了してません。設定すべきは1日あたりの予算と、1クリックあたりの単価です。このへんGoogle広告と同じですな。僕はビビりなので、はじめは1日あたり4$(330円くらい)で設定しますた。1クリックあたりデフォルトの0.75$にしたので、1日あたり広告経由だと最高4クリックまでになりますね。でもこれで売れなかったら意味ないわけだがw はあ~、金かかる( 一一)

『【Amazon Kindle】オーロラアイランド~レイナとチェリーの物語~』

じゃじゃーん!これは日本語版なんですが、僕が電子書籍第2弾として出した電子書籍ですな。PURE GALAXYというファンタジー漫画の序章になります。フルカラーで、全部で97ページあります。優しいあなたなら見てくれますよね???