PC-自宅用と外出用に分けデータ共有(X203)

★ターゲット:自宅用と外出用のPCを使い分けたい人

うさっ!こんちはっ!虚空ウサです!今回なんですが、普段パソコンで仕事していて、たまには宿泊付きで旅行に行きたいが、旅行先で無駄な時間を過ごしたくないというアナタに、パソコン2台もちの提案をしたいと思い参上しやした!

メインで使ってるパソコンを持ち運ぶと、どーしても壊れないかとか気になっちゃいますよね?というワケで私は、自宅用と外出用の2台もつことをご提案したいと存じます!

そこで、重要になるのが、データ共有つまり、自宅PCでやってる作業をそのまま持ち運び用PCでできるようにすることですっ!

その方法で最もおすすめなのが、外付けHDDを利用する方法です!




(1)外付けHDDとは??

言葉通り、pcに外から接続するHDD(ハードディスク)ですね!似たようなものでUSBメモリがありますが、アレの大容量版と思ってもらえたら!

USBメモリがせいぜい32GB、64GB、128GBくらいしか入れられないのに対し、外付けHDDは最低でも1TB〜の容量を保存可能です!持ってない人は、早速買いましょう^o^

(2)共有するデータを決めておこうっ!

いざデータを移そうっ!てときにあれこれ迷わないように、データをまとめておきましょう!概ね下記の通りになるかと!

・個別データファイル

・ドキュメント

・ピクチャ

・ビデオ

・ミュージック

●個別データファイルとは??

外出先で最も重要になるデータがこちらになります!あなたが仕事人なら、なんらかのソフトを作って日々データを作成しているはずです!このデータを持ち出すことができれば、外出先でも空いた時にデータを更新することができます!例えば…

・ホームページ制作ソフトで作ったデータ

・Adobeのソフトで作ったデータ

・Word、Excelで作ったデータ

などなど…これらは分かりやすいように、フォルダに名前をつけて管理しときましょう。

●ドキュメント、ピクチャ、ビデオ、ミュージック

これらはすべてが必要になるかは分かりませんが、仕事に関連しているのは移しておいた方がよいでしょう。外出先で新しい写真を保存した(ピクチャ)、メモ帳を登録した(ドキュメント)などの場合、自宅に戻ったら更新したデータだけ移せば大丈夫です!

(3)必要なソフトをダウンロードしておくのを忘れずにっ!

外付けHDDではパソコンに入ってるソフトの移行まではできないので、これらは出かける前に事前に外出用PCにダウンロードしておく必要がありますっ!

以前はソフトウェアごとにCDを入れてダウンロードするのが主流でしたが、今はオンライン登録コードやらID、パスワードやらメールアドレスやら、個人情報の登録をすればCDなど不要でダウンロードできる時代になってますっ!

ソフトウェアごとに一括購入型とサブスクリプション型(月額制)があり、同じアカウントで利用できるPCの台数も決まってるので確認しときましょう。例えば…

●ホームページビルダー

Amazonで購入すると、登録してるメールアドレス宛にダウンロードページが送信されるので、そこからダウンロードできます。でもスマホのメールアドレス宛だとPCメールに転送が必要なので、新しいPCにPCメールの設定もしとかなきゃですね(;’∀’)

●Adobe Creative Cloud

完全なるサブスクリプション!AdobeのホームページでIDとパスワードで事前登録してあるはずなので、それでログインすれば他のPCでもダウンロード可能ですっ!でも下記注意事項がございます!

1つのライセンスで3台以上のPCにインストールし、 2台にログイン(ライセンス認証)できますが、同時に使用できるのは1台のコンピューターのみです。 

『パナソニックPC【Win11搭載】超軽量Panasonic Let’s note CF-SZ6』

外出先で使う、持ち運び用のパソコンにするならコレではないでしょうか??一般的なノートパソコンのサイズは15インチくらいで、こちらは12インチ、かなりの軽量となっております!

Coreもi5、メモリ8GB、SSD256GBと、悪くありませんねえ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です