5Gの定義-5GHzや4G、周波数帯の違い(X186)

★ターゲット:5Gに興味ある人

どもども!虚空キャロルにゃ~。今日は、つながったり切れたり情緒不安定と噂の5Gについて徹底調査するにゃ~

(1)5Gと5GHzの違いって何ニャ?

よく混同されやすいのが、5Gと5GHzニャ。呼び方同じだし、紛らわしいニャ。

・5G=5th Generation Mobile Communication System=第5世代の無線通信システムのことニャ。定義として、高速大容量・低遅延・多数同時接続の3つの要素を満たすもののことニャ。

・5GHz=家庭用ルーターから発する電波の周波数帯のことニャ。携帯電話のモバイル通信には使わないニャ。2.4GHzと並んでWi-Fiの周波数帯に使われるニャ。

(2)5Gと4Gの違いって何ニャ?

4G(第4世代無線通信システム)も元々光回線に劣らない高速通信を実現するためのものだったんであるが、5Gと何が違うのって思うと思うニャ。簡単に言えば電波を発する基地局が違うってことニャ。

5G基地局は大手通信会社のドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルごとに順次建設されてて、少しずつ対応エリアも違うニャ。4Gと比べてまだまだ基地局が少ないので、一部のエリアしか5Gの速さを体感できないのが現状ニャ。




(3)4Gと5Gの具体的な違いは?

4Gとか5Gって業界関係者からしたらとっても漠然とした言葉で、一般人向けの言葉って感じするニャ。一般人は4Gとか5Gっていうのが電波のことだと思ってるニャ。

でも実際は4Gや5Gの中に細かく周波数帯が存在していて、発している周波数帯の違いで4G、5Gと分類してるに過ぎないニャ。簡単にいえば使う周波数帯が高いほど次世代の通信システムになるってことニャ。4Gで使う周波数帯と5Gで使う周波数帯は下記の通りニャ。

・4G:700MHz~900MHz、1.5GHz~3.5GHz

・5G:3.7GHz、4.5GHz、28GHz

周波数帯ってのは低いほど広範囲、低速、高いほど狭範囲、高速になるニャ。

5Gで使う高い周波数帯は基地局が近ければ爆速で通信できるけど、電波の範囲が狭くエリアをカバーしにくいので、ソフトバンクとかは従来の4Gで使ってた低い周波数帯(700MHz、1.7GHz、3.4GHz)を5Gで運用する動きを2021年から開始してるニャ。なんちゃって5Gというやつニャ。5G表示だけど、速度は4Gと変わらない=実質4Gということニャ。これはちょっと仕組みが分かりにくいニャ”(-“”-)”

(4)5G対応機種って?

5Gの電波を受信して利用するのは携帯電話とかホームルーター(+Wi-Fi)になるのであるが、5G利用できる機種は新しいのに限られるニャ。日本初の5G対応機種として発売されたのは2020年3月25日に発売されたスマートフォン「AQUOS R5G 」ニャ。以降iPhone12とか続々対応機種が販売されてるニャ。

ご存じの通り、携帯電話とかホームルーターというのは中にSIMカードというのが入っていて、これのおかげで基地局からの電波を受信できるほか、通信会社との契約者を特定する役割があるニャ。つまりSIMカードが入ってないと携帯電話は全くインターネットできないということニャ(Wi-Fi以外)。

『5Gに対応した最新型ホームルーター【ドコモ home 5G】』 :アイ・ティー・エックス(株)



ドコモの5Gに対応した最新のホームルーターニャ。無論、Wi-Fiなのでドコモの携帯電話以外のPC、スマートフォンなどなんでも接続できるニャ。今んとこ5Gのエリアは限定されてはいるんで、5Gの真価を体感できるのは一部エリアのみだけど、それ以外のエリアでも4Gなら接続できるニャ。

 

ドラクエウォ―クと電車でGO!バトル(X185)

★ターゲット:外に出る楽しみがない人

ぶひゃああああああ!ふくびきで欲しい武器でら~~~ん!!!おいどんは虚空ミノタ。今日は楽しいニュースを届けようとネタを考えていたのだが、新しいネタが思いつかないので、今おいどんがハマっているゲーム、ドラクエウォ―クについて深掘りしたいと思う!

このゲームを知らない人のために簡単に説明すると、GPS機能に対応しており、自分のスマホの位置情報とリンクし、リアルの世界の目的地に行ったらゲームの物語が進行するという仕組みになっておる。

(1)電車移動と相性がいい!

仕組み的に引きこもりには向いてないと思われがちだが、決してそのようなことはない!自宅と会社の往復だけでも十分進められる。特に電車通勤の人にはおすすめである。地下鉄はGPSの電波届かないので省く( ゚Д゚) 電車でなぜおすすめかというと…

・電車内での退屈をしのげる

・自分が歩かなくてもいいしゲームに集中できる

・次の停車駅を目的地に設定し、ついたらクエスト開始。クリアしたら次の停車駅を目的地に設定の繰り返し

・駅の移動中、フィールド内に落ちている壺でアイテム取り放題

(2)キャラクターを自由にカスタマイズ可能!

ドラクエウォ―クでは4人のパーティーを組んで旅ができるんだけど、キャラクターの性別や見た目、職業などは自由にカスタマイズ可能!アバターってやつだね。その分愛着湧くし、育てる楽しみがあるよ♪アバターの種類もアップデートで増えてくみたいだし、期待しかない!カスタマイズできるのは主に下記の通り。

・性別や見た目

・装備品や服装:武器、防具、モンスターのこころ

・職業

装備品を変えるとゲーム中での見た目も変わるし、ファッション感覚でも楽しめる!

モンスターのこころっていうのはモンスターを倒すとゲットできる装備品の1つで、装備するとステータスupなどしてパワーアップできるのだ。レアなモンスターのこころほど、強力なことが多いから、こころを集める楽しみもあるっすよ!強いこころのモンスターの例は下記の通りっす。

・ヘルビースト

・ドラキーマ:ランクSでベホイミ覚える

・グレムリン

・はぐれメタル

・メタルハンター

・あくま神官

・ヒイラギどうじ

・キングスライム

・キラーマシン

・エビルホーク

・おどるほうせき




(3)ストーリーやクエストも随時アップデート!

スマホゲーム(ソーシャルゲーム)のいいところは、いつでもどこでもできるのに加えて、アップデートによってどんどん追加コンテンツが楽しめることだお。開発側とユーザーが飽きさえしなければ、終わりなき楽しみってやつ。

●ふくびき命!

ふくびきでは装備品のくじびきのようなものができ、いい装備品が当たると一気にキャラクターが強くなる。ドラクエウォ―クでは装備品の強さ=キャラクターの強さといっても過言でないほど装備品(特に武器)の恩恵がデカい。

なぜなら武器などに特有のスキルがついているので、その武器を装備するだけで強力な技を使うことができるノダ。このふくびきが中々くせもので、完全に運なのでどれが当たるのか分からないということ。せっかく課金したのに全くはずれなんてこともしばしばだ。

(4)バトルが楽しい!

なんでこんなハマったか分析してみると、なんだかんだいってもバトルが楽しいからではないか?クエストを進めるたびにボスがどんどん強くなっていくので、経験値を上げたりふくびきでいい装備をゲットしたりして挑戦しなけりゃならない。

モンスターの動きも活発で見てて楽しいし、プレイヤー側のキャラクター技ごとに演出があってみてて飽きない。最初の動きのない頃のドラクエと比べたらえらい進化だ。

『ドラクエブラックTシャツ』:Syain

ドラクエを日常に浸透させるのだ!このTシャツなんかちょっとダークでかっこいいスライムのデザインで素敵♪