Amazon Kindleで無料出版、不労所得(X194)

★ターゲット:本を書いて稼ぎたい人

コケクック~!どうも~、虚空キンドルと申します。早速本題に入りたく存じますが、皆さん本って読んでますか??本は知識と情報の宝庫だし、読まないと人生損ですよ!

最近は紙の本じゃなくても、電子書籍といってスマホやパソコンがあればいつでもどこでも、読み放題!Amazon Kindleをはじめとする電子書籍の閲覧サービスを利用しましょう!

さらに、Kindle Unlimitedに加入すれば、月額980円でどの電子書籍も読み放題!紙の本を1冊1冊買うより、コスパは雲泥の差といえるでしょう!

ひたすら読むのに徹するのもいいですが、創造欲や発信欲、不労所得に憧れるアナタは、電子書籍を作る側に回ってみましょう!

こちらも、紙の本の場合は印刷代やら新人賞やらで金はかかるしハードルは高いのに比べ、誰でも無料で、ほぼ審査もなし(あるがゆるい)で販売することができます!

さらに紙の本だと出版社にほとんどもっていかれるのに比べ、Amazon Kindleだと販売価格の35%または70%の利益を得ることができます!

またまた、仮に売れなかったとしても、Kindle Unlimitedの加入者が読んだページ数に応じて、いわゆる既読収入を得ることも可能です!!これは具体的にいくらぐらいかというと、1ページあたり0.5円ほどです。100ページの本を最後まで読まれたら、50円もらえる感じですね(^^♪ ただ、1人の読者がはじめて読んだ場合のみカウントされます。

さてさて、肝心の電子書籍を作るにはどうしたらよいかといいますと…

(1)表紙はJPEG画像で力を入れて作ろう

人でいう「顔」の部分に当たるのが、ズバリ表紙でございます。誰だって一目惚れしますよね?動画だってサムネイルが魅力的なら思わずクリックすると思います。それと同じです。表紙を見て、中身を見てみたい!と思わせる魅力的な表紙にしましょう。Photoshopとかで作れますよ!!

(2)原稿はwordかJPEG(pdfに変換)で作ろう

さて、肝心の中身。本といっても主に2通りあるかと存じます。

・文章主体:.docx

・写真や絵が主体:jpeg→pdf→epub

文章だけの構成なら、Wordを使って執筆からAmazon Kindleへのアップロードまで全部docx形式でいけるみたいです。

でも画像を含む場合は、まずJPEGで保存して、それをPDFに変換して、最終的にはAmazon Kindleに対応したepubという拡張子で保存しなければなりません。最初はめんどいかも((+_+))

ソフトも色々あるかと存じますが、有名なAdobeソフトなら下記の通りです。

・文章:Illustratorで作成。のちほどJPEG画像で書き出し

・画像:Photoshopで作成。JPEG画像で保存

・完成した原稿:Adobe AcrobatでJPEG画像→PDF形式で保存

(3)epub形式に変換するには??

さて、問題のPDFファイルをどうやってepub形式とやらに変換すればいいの?って話ですが、epubに変換してくれるサイトがあります。その1つが「Romancer」!(サイトのHP)

こちらのサイトでアカウント(メアドとパスワード)を登録すれば、サービスを利用できます。1カ月あたり50MB以内のデータなら無料で利用できますが、50MB以上のデータを変換したい場合は有料になります。

150MBまでなら、500円払えば変換できます。なお、これは定額制ということではなく、1回きりの課金です。1月ごとにアップロード容量がリセットされ、次の月も50MB以上アップロードしたいなら課金する必要があります。

なお、1カ月150MB以上アップロードしたい場合、業務用プランとやらの加入を促進されますが、これがなんと、27,500円/月もするので全くオススメできません…

『SWEET AMORE-Tasty Face』:虚空真悟

これは虚空真悟という人が描いた画集なんですが、艶やかな美女たちが見れます♪ 興味ある諸君はぜひ読んでみてください(=゚ω゚)ノ

マッチングアプリは心と心の通じ合い(X193)

★ターゲット:真剣な出会いを求めている人

わははのは。わがはいは知る人ぞ知る、虚空ごんし。心から愛せる、恋愛パートナーを募集中だ。そんなワシが、長年マッチングアプリを使って分かったことがある。是非相手にしてやってほしい。

(1)メールの長さは短すぎず長すぎず!

男性視点でいうと、アプリによっては送るたびポイントを消費するので、1回のメールで長文を送りたくなるものだが、相手からすると返信するのが大変である。常に相手の視点で、返信しやすいメールを心がけよう。要するに会うまではメールを継続し、途絶えさせないことが大事だ。

・1つのメールの中で、質問は1つにとどめる

・相手の返信量に応じて加減する

・なるべく早めに返信しよう

経験上、自分が返信が遅れてフェードアウトしてしまうこともよくある事例だ。相手からすると、自分が軽んじられていたのか、ほかの女とメールしてたのかと思われ好感度が下がるのは間違いなし!

やり取りする相手は1人とは言わないが2、3人にとどめ、返信もできれば毎日、最低でも2、3日以内には返信しよう。




(2)趣味や会話が合うか確かめよう

さて、肝心の何をメールすればよいかだが、これはズバリ、相手のことを知るためにお互いの仕事や趣味、夢など内面的なことを語ろう。恋人や配偶者になって、楽しくやっていけそうかということまで想像する。具体的には下記のような相手を優先すべきである。

・話をスルーしない

・好きな歌手や映画、ゲームなどが同じ

・自分の夢や仕事に興味を示してくれる

●話をスルーしない

これは当然だな!(笑) ワシがここぞというときに投入する大事な話を、スルーする輩がおるが、好感度大幅ダウン!この先うまくやっていけそうにないので、この時点で打ち切りである。

(3)話題は臨機応変に、相手を楽しませよう

できるだけ相手と共通点があったほうがいいに越したことはないが、わがままいってたらキリがない。すべて理想通りの相手など存在しないので、ある程度、妥協は必要だ。最初らへんのメールで相手と何点か共通点が見つかったら、あとは相手から会いたいというキーワードを引き出すために、積極的に楽しいメールをしよう。

●芸人魂で話題は豊富にストックしておく

毎日「おはよう」「おやすみ」など儀礼的なメールばかり送っても、相手を退屈させるだけだ。人間は変化を楽しむ生き物。色々な話題をどんどん提供し、会話を加速させておくことで、仲が深まるもの。

・その日に起きた出来事、ニュースについて

・今ハマってるゲームや映画、音楽など

・相手のお悩み相談

●相手のお悩み相談

人の心理的には、困っているときに助けてもらえると、好感度はグッとアップする。ドラマでも仲が急接近するのはたいてい、助けてもらったときだろう。

メールだけなので力にできることは限られるが、こんなときのために日頃から勉強し、知識を蓄えておこう。

(4)相手から会いたいと言わせよう

原則、最初から「会いたい」「連絡先交換しよう」はNGである。女性視点からすると、心と心の通じ合いを求めているので、何通かメールしたのちに、相手から会いたいといわせることがポイント。連絡先は会ったときに交換すればよい。

●最初のデートは食事が鉄板

初対面の相手との最初のデートは、軽く食事が鉄則。実際に会って実物を見て、話が合えば次回以降のデートにつながるという感じである。

『【マッチングアプリ】YYC』


安心・安全の大手企業が手掛ける出会い系アプリ、「YYC」。

女性会員が多く、積極的にメッセージを送ってくるが、
決してサクラではない。スパイとして他のアプリに誘導しようとする外部の業者は後を絶たないが、
すぐに連絡先交換を求めるのがスパイ業者だと覚えておけばムダな時間を使わずに済む。

 

無双8Empires攻略-募兵・鉤縄・演出オフ(X192)

★ターゲット:無双が好きでキャラクターエディットや戦略も楽しみたい人

ヤッホー!虚空リョウっていいます!突然ですがそこのキミ、ゲームしてますかぁ??人生楽しまないと損です!というワケであたしがおすすめする「真・三國無双8Empires」について語りたいと思いまーす!

いちお、最高難易度の修羅までクリアできる実力んなったんで、このゲームの楽しさや攻略法について解説していきますね~!

(1)エディットモード楽しい!

エンパの魅力といえばまずコレっしょ!真・三國無双8には魅力的なキャラクターはいっぱいいますけど、所詮、他人の手によってデザインされたキャラクター。本当に心の底から愛せるキャラクターは、自分でデザインすべきでしょう!

エンパシリーズでは、シリーズを重ねるごとに顔とかパーツなど細かく設定できるようになってて、色の設定とか顔についてはめちゃくちゃ細かく設定できます!あ、でも衣装についてはもっと充実しててもいいかも~(´・ω・`)

自分で好きなキャラクターを作成して、本作のメインである「争覇モード」をプレイするのが基本になりま~す!




(2)兵力差で難易度かなり変わる!

従来の無双では、一騎当千をウリにしてるように、敵がワラワラいても、ごり押しプレイで戦局を覆すことが可能でしたが、本作ではそれが困難となっております…。兵力が多いほど敵がパワーアップし、どんどん不利になるからです。

そのため、戦闘する前に自軍と敵軍の兵力をしっかりチェックしましょう。互角以上でないと、基本的に難しいです。

●募兵して兵力補給しよう!

兵力は政略コマンドの「募兵」「大募兵」「徴兵」などで補給できます。また、戦闘させずにほっとけばちょっとずつは回復していきます。

特にプレイヤーは毎回戦闘に参加しなくちゃいけないので、補給必須です!兵力が少ないと能力が下がります。

(3)回復は秘計を使おう!

本作でごり押しプレイができないのは、回復アイテムが出ないのも大きな理由の1つですね。回復は「秘計」によって行います。

回復できる秘計は例えば「気合」「精神統一」「快速救助」「設営」とかですね!

(4)侵攻戦はすべて攻城戦です!

いままでのエンパでは各拠点を順番に制圧してけば終わりでしたが、本作ではそれだけじゃなく、すべての地域に城があり、固く閉ざされた城に侵入し、総大将を倒せばクリアとなります!

そのため城の中に侵入する必要があるのですが、方法は下記のどれかになります!

・すべての楼閣拠点を制圧する

・衝車で城門を破壊する

・井闌(せいらん)を城前に設置する

●すべての楼閣拠点を制圧する

んー、これがメインですかねぇ。楼閣拠点ってのは城の周辺の高いとこにある拠点でして、その場にいって制圧するんじゃなく、投石車を使って制圧します。投石車は投石拠点を制圧すれば作動してくれます!まあ、要は城の周りにある拠点を制圧してけばいつの間にか制圧してくれてるはずです(^^♪ 

すべての楼閣拠点を制圧すると、城壁の前でR1を押すと鉤縄っていうのが使用でき、城壁を飛び越えられます!

(5)演出はすべてオフにしよう!

このゲームをやってて、最もイライラしたポイントはコレです(=゚ω゚)ノ 顔あり武将と遭遇したとき、作戦秘計が発動したとき、兵器が作動したときに、動きを中断されて演出が入るので、演出後攻撃されるなどイラっとしちゃいます。

でも!設定でオフにできるのでご安心♪ 「武将邂逅演出」「作戦秘計演出」「兵器演出設定」はすべてオフにすれば、余計なカットシーンに邪魔されることなく、快適なプレイが可能です♪

『真・三國無双8Empires』:(株)コーエー

このゲームもってない人、買うか迷ってる人はぜひ!この機会にプレイしてみてださ~い!

SNSで有益投稿して人気者になろう!(X191)

★ターゲット:ビジネスやっててもっと集客したい人

ピーピーピー!やあ虚空ルリです!もっと目立ちたい!もっと目立ちたい!もっと目立ちたい!ということで、今回のテーマはSNSを使ってもっと人気を出そうという回です。

前提として、あなたが個人でブログやYoutube、お店経営などの事業をやってて、自分の商品を宣伝したり、自分のページに誘導したいという想いがある場合になります。

しかしながら今やTwitterやInstagramといった大手のSNSは利用者が増えた分、ビジネスとして使う人も多く、無名な1個人の投稿なんて見向きもされないのが現状であります。

そんな中、無名のあなたが日の目を浴びるためには、以下のポイントを押さえていく必要があるでしょう。

(1)プロフィールをしっかり記入しよう!

赤の他人から見て、あなたが何をしてる人か、どんな人か分かるようにパッと見で分かるようにしときましょう。具体的なポイントは下記の通りです!

①アイコンはオリジナル

②セールスポイントを書く

③趣味を書く

①について、素人でやりがちなのが、好きな芸能人とかアニメのキャラクターなどを顔画像に設定してしまうというものになります。これは法的にいえば肖像権や著作権侵害になりますし、自分がないと言っているようなもので何の興味も湧かれないでしょう。




(2)有益な投稿をしよう

Twitterだとつぶやき、Instagramだと画像や動画、YoutubeやTiktokだと動画の投稿ができますが、素人でやりがちなのが自分の好きなことや感じたことなどをただ吐き出すだけということです。しかしそういった投稿は見向きもされないため、投稿する前に冷静になって、この投稿は他者にとって価値のあるものかどうかを考えてみましょう。具体的な例は下記の通りでっす!

①ほかにないオリジナリティーのある絵や画像・動画

②キーワードを入れ、それに関する新情報や感想

①については猿真似じゃなくて、あなただけの付加価値をつけることが大事ですね♪ SNS用に画像や動画を作らなくても、ホームページやYoutubeが本業の場合はそれからの流用で問題ないです!映画のダイジェストのように、いいところを切り取ったものにしましょう♪

②これはTwitterなどの文章主体のSNSで特に重要なのですが、投稿する内容に特定のキーワードを含めることで、Twitter内で検索したさいにユーザーの目に留まることがあります。

映画の感想やゲームの情報など、投稿した内容が面白ければ何かアクションしてくれるかもしれませんよ!

(3)他のユーザーと交流しよう

一方的な投稿ばかりでは、よほど卓越したセンスがなければ人気者になることは難しいでしょう。いえ、それ以前に自分の存在を見つけてもらうこともままならないと思います。

そこで、他のユーザーとも積極的に交流する必要があります。いわば仲間探しですね♪ 具体的な方法の例は下記の通りです!

①いいねする

②フォローする

コメントする

①>②>③の順に気軽な絡み方になります。

①は他のユーザーさんの1投稿のいいねボタンをポチッとするだけで、相手にわずかな好意をアピールすることができます。

②はあまり気軽にはしない方がいいですね(;’∀’) フォローすることで、相手の今後の投稿などずっと出てくるわけですから、フォロバしてくれそうな人や、尊敬する人(アカウント)だけフォローするようにしましょう。

あと、ユーザーによってはフォローしてきてフォロバした後気が付いたら解除されてる、なんてこともよくあります(#^ω^) フォロワーを集めるためだけに心を失った可哀想な人たちなので、こういう連中はブロックしちゃいましょう♪

『SNSマーケティング大全』:門口妙子、坂本翔

経営者向け音楽イベントを主催し、延べ1,100名以上をSNS経由で費用をかけずに集客した著者が書いた本ですよ。Youtube、Twitter、Instagram、TikTok等を活用し、フォロワーの獲得と集客に結びつける秘訣を完全公開してくれます。

真剣アフィリエイト-Adsense、A8、Amazon広告(X190)

★ターゲット:アフィリエイトで不労所得を得たい人

デデーン!虚空電竜だす。自分でサイトを運営して広告で稼ぐ…ネットビジネスの王道ですよね。誰でも一攫千金!!…とはいかず稼げるのはほんの1握りの方々…でもやり方次第で成約率は大きく変わるんで、不労所得を得るために諦めないで続けてほしいですぅ。

まず前提条件としてあるのが、ネットだからって適当にやらないことですかね。顧客は不特定多数とはいえ、対面で営業する気持ちで、いかにいい商品かというのを自分が使った感想などを交えてしっかりアピールしましょう!

(1)めんどくさいならGoogle Adsense

アフィリエイトにもASPていっていくつかありますが、Google Adsenseはもっとも王道かつシンプルだすね~。以下のような特徴がございますよ。

・広告を自分で選ぶ必要がない

・クリックされるだけで報酬になる

・厳正な審査がある

●広告を自分で選ぶ必要がない

普通ASPっていうと、どういう商品を宣伝するか自分で選んで貼り付けるんですが、GoogleのAdsense広告っていうのは自サイトのページに指定のコードを貼り付けるだけで、自動で広告が表示される仕様になってオリマス。

ここで表示される広告ってのがユーザーにより様々で、ランダムなようです。ほかのASPと比べ、自分で広告を選ぶ必要がないのはラクチンですね~。

●クリックされるだけで報酬になる

これがAdsense広告の最大の魅力です♪ほかの成果報酬型広告ってのはクリックされるだけじゃなく、商品が購入されなきゃ報酬が入らんのですが、Adsense広告ならユーザーがポチッと広告をクリックするだけでサイト運営主に報酬が入る仕様になります。報酬額は広告により違うみたいで、1クリックあたり10円~100円くらいですかね(^^)

まあ決して高くはないですが、地道にPVを稼いでいけば安定して稼げるようになりますっ!




(2)A8で稼ぐなら

ASPとしては最もメジャーかな?初心者がまず使うのがこれだすな。特徴は下記の通りです。

・審査なしで登録できる。広告によっては審査がある

・報酬が大きめ(数百~数千円)

・広告主が配信を終了すると、広告を張り変える手間が発生

Google Adsenseと違って審査なしで登録できるから、その分始めやすいです。でも審査なしってのはA8への登録の段階で、実際はA8内に広告主が大量に存在してるわけですが、広告により審査なしで即時出稿できるものもあれば、広告主の審査が入る場合があります。

A8は当たればもうかる!って感じですが、広告主の都合で配信を終了することが頻繁にあるから、広告の入れ替えがめんどくさいってのがデメリットだすな…

(3)Amazonアソシエイトで稼ぐなら

Amazonにある商品を自サイトで宣伝する、というこれもメジャーな手法だす。Amazonで販売している商品のほぼ全てが対象になるから、宣伝しやすいってのが最大のメリットですね!特徴は下記の通りっす。

・商品のイメージが明確なため宣伝しやすい

・報酬額は商品価格の0~10%で、高くはない

Amazonの利用者ならこれがおすすめですかね。自分が日頃買っている家電とか日用品とかを、そのままおすすめするだけだから、生の声や自分の感想とかふまえ、商品の良さを伝えやすいでしょう。

とはいえ料率(価格に応じた報酬)が低めではあるので、どうせおすすめするなら値段が高めなものにしたほうがいいかもしれません。

『世界一やさしい アフィリエイトの教科書 1年生 Kindle版』:染谷昌利、イケダハヤト

アフィリエイトの達人2人によって書かれた、徹底攻略本だす!サイトのつくり方から売れる商品の選び方、思わずほしくなる記事の書き方、ゼロから100まで教えてくれます!

Youtube動画を大量生産し、夢を掴め!(X189)

★ターゲット:Youtubeで生計立てたい人

はいどうもこんばんは!バカは死ぬまで直らない。どうも虚空ラフォエルです!今回はっすね~、無一文からのドリームということで、夢を諦めきれない愚か者たちに向けて、Youtubeで稼いでいくためのコツを論理的に解説したいと思いやっす!

(1)自分のスタイルを確立しやがれ

まずYoutubeで収益を得るためには、チャンネル登録者数1,000人+1年間の動画総再生時間4,000時間を達成しないといけんっす!

そのためまず視聴者の方々に自分のチャンネルを登録してもらわんといけんわけですが、まず、自分がチャンネル登録するなら、どんなチャンネルか?冷静に分析してみましょう。動画の少ないチャンネルや、オリジナリティーのないチャンネルをわざわざ登録します?しないっすよね??

客観的に見て、登録しておきたくなるチャンネルを目指しましょう!

(2)サムネイル凝りやがれ

まず無数に投稿されてる動画の中から、自分の動画を見つけてクリックしてもらわんと始まらんっす!皆さんはどんな動画を優先的にクリックしますか??言うまでもなく、パッと見面白そうな動画っすよね??

というわけで、サムネイルは手抜きせずしっかり作りやがれってことです!




(3)タイトルも凝りやがれ

サムネイルだけじゃなく、タイトルも重要っす!ブログやってる人なら分かると思うっすけど、ネットってのはまず文字で検索して調べますよね?Youtube内でも検索機能があるっすから、検索に引っかかりそうなキーワードを入れたほうが有利っす!

とはいえYoutubeにはおすすめ機能ってのがあって、ユーザーの嗜好に合わせてトップ画面にYoutubeがおすすめする動画がずらっと出てくるから、ブログほど重要じゃないっすけどね。

4)大量生産しやがれ

趣味でやるならともかく、お金をしっかり稼ごうと思ったら、完全にビジネス志向でいかんと勝ち残れんっす!そのため一番重要かつ、骨が折れるのがコレ!動画を大量に作ることっす…

言葉でいうと簡単っすが、ブログみたいな文章や画像だけと違って、撮影やらアニメーションやら音声やら動画編集やらと色んな要素が入ってくるんで、作ること自体の労力がでかいっす!

トークがうまい人なら一発撮りで無編集、面白いことしゃべるだけでそれなりの動画になるかもしれませんが、見ごたえのある動画を作りたいなら編集も凝らんとダメっす!どうやったら自分が好きな動画を作って大量に生み出せるかというと、自分に合った最善のスタイルを確立することっす!!ジャンルでいうとこんなもんっすかね?

・ビジネス・トーク系:Daigo、中田敦彦、やまもとりゅうけんなど

・エンタメ・企画系:ヒカキン、ヒカル、ラファエルなど

・音楽系:ウタエル、オワ吉など

・ゲーム実況・解説系:大空スバル、牛沢、キヨ。など

・動物・ペット系:ちゃんねる鰐、エミューちゃんと二人暮らしなど

・アニメ系:Cyriak、トランスニンジャ(笑)など

(5)バズりやがれ

ジャンルが決まったら、ひたすら動画を出していくだけっすが、言うまでもなく、無価値なゴミ動画を量産するのはダメっす。ユーザーの離脱が早くなることでYoutube的にも視聴者的にも、これはダメなチャンネルだと認識されてしまい、おすすめに乗らなくなるっす…

とはいえ何が当たるかわからないってのが現実っすから、世の中のトレンドとかを意識しながら、試行錯誤しながらやっていくしかないっすね!

『無一文からのドリーム 』:ラファエル

人気Youtuberのラファエルが、貧しい家庭に生まれ育った幼少期から始まり、過酷な自衛隊時代や数字に追われる営業マン時代を経て、YouTuberとして成功を収めるまでが描かれているぞ。必見!!

東京の新宿で1人旅スポット-新宿御苑(X188)

★ターゲット:東京で1人旅したい人

わっしょい!!どうも。虚空カモです。私はふとした用事があり、東京へ出張する予定です。そこで、空いた時間を埋めるために東京、それも大事な用がある新宿付近で3~4時間ほど時間を潰したいと思っています。せっかく東京へ来るのです。どうせならいい場所に寄ってみたい。あちこち行く時間はないので、新宿駅から近くにある場所に限定して行ってみましょう。

(1)新宿御苑:新宿区内藤町11

読み方は「御苑=ぎょえん」ですな。「ごえん」じゃありません。ここは何かと申しますと、とっても広い敷地をもった有料の公園です。

・営業時間:9:00~17:30(期間によって異なります)

・入場料:500円

緑豊かな風景が広がり、日本庭園や玉藻(たまも)池、温室などの自然を満喫することができます。

園内には自然だけでなく、歴史的建造物を見学したり、カフェやレストランで食事を楽しむことも可能です。

また、時期によっては行事が行われているので、その時期に訪れるのもよいでしょう。

・春の特別開園:3月25日~4月24日

・菊花壇展:11月1日~15日

・洋らん展:11月30日~12月5日




(2)京王百貨店:渋谷区初台1−53−7 京王初台駅ビル

読み方は京王=けいおうですな。B1F~8階建てで、食品やファッション、家具などのお店が集まってるデパートです。営業時間は午前10時~午後8時です。

・食品販売:B1F~中地階(B1Fと1Fのあいだ)

・レストラン:8F

・ファッション:1~5F

・家具・時計・メガネ等:6F

・園芸店:屋上

(3)ルミネエスト新宿:新宿区新宿3丁目38番1号

新宿駅東口にある駅ビルで商業施設です。博多駅でいう阪急みたいな。レストランやカフェ、ファッションなどの店舗があります。営業時間は7:00~23:00で、店舗により異なります。

・カフェ:B1Fに多いですね。8Fにはスイーツも楽しめるカフェがあるようです。

・レストラン:7Fに集中しております

・スイーツ:B1Fに多いですね。

・ファッション:B2F~6Fまで幅広くあります。

・雑貨店:B2F~6Fまであります。3F~4Fはインテリア雑貨がございます。

(4)新宿ゴールデン街:新宿区歌舞伎町1丁目1-6

200軒以上ものバーが並ぶディープな飲み屋街ですな。作家や役者などが集い、外国人観光客にも人気らしいです。居酒屋なので、飲むだけでなく、料理も食べることができます!

(5)SOMPO美術館:新宿区西新宿1-26-1 1~5階

新宿駅から徒歩5分のところにある美術館です!3月26日から6月26日までは、印象派の二大巨匠、シダネルとマルタン展が開かれてるみたいですね~!

ほかにもゴッホのひまわりとか、日本作家の東郷青児による素描・版画・彫刻・タピストリーなど、約240点の作品を見ることができますよ~!彼の作品はシュールな画風で女性を描いたものが多いです!

・営業時間:10:00~18:00

・入場料:1,600円

(6)IKEA新宿:新宿区新宿3丁目1-13 京王新宿追分ビルB1F-3F

家具や雑貨を数多く取り扱っている商業施設ですね。

・営業時間:11:00~20:00

(7)花園神社:新宿区新宿五丁目17番3号

新宿区、都会の真ん中にある神社ですね。いわば都会のオアシスであり、癒しスポットです(^^)

『まるで映画の主人公になった気分で楽しめる!ホラー×脱出ゲームなら「オバケン」』




お化け屋敷オバケンは、東京都杉並区方南を中心に活動しているホラーイベント集団です。映画の主人公になった気分で、脱出とホラーの体験型アトラクションを楽しめます!上のバナーのサイトからウェブ上でチケットが購入できます♪

フードデリバリー-Uber Eatsや出前館、デリズ-(X187)

★ターゲット:自宅から移動したくない人!

たったら~!ども~、虚空太郎です。4649!本日ですが、在宅ワークや引きこもり、自宅待機中の方向けに、便利な配送サービスについて分かりやすく説明したいと思います!特に毎日活動の上で消費が激しいのは食品ですかね~、ではどうぞ~!

『Uber Eats』

今さら僕なんぞが語るまでもないくらい有名ですよね~!でも興味ない人からしたら食品配送サービスくらいの認識しかないと思うんで、利用の上でのポイントをまとめさせてもらいます。

●各レストランの料理を自宅まで届けてくれる

Uber Eatsというのは配送業者で、食品メーカーではないですね。色んなレストランがUber Eatsと契約していて、配達を依頼しているという形式になります。佐川急便やヤマト運輸さんと似た感じです。

●お住いの住所によって利用できる店舗が決まる

なまものをお届けするわけですから、あんまり遠方にはお届けできましぇん。Uber Eatsのサイトやアプリで貴方の住所を入力すれば、ご利用可能な店舗が表示されます。そこで、好きなメニューを注文するだけっす!Uber Eatsと提携している店舗の例は下記の通りっす!

・ローソン、マクドナルド、モスバーガー、ロッテリア、リンガーハット、ジョイフル、ほっともっと、すき家、スターバックス、ケンタッキーフライドチキン

●営業時間に合わせリアルタイムで注文できる

レストランの新鮮な料理を出前で頼むので、レストランの営業時間に合わせて注文する必要があるっすよ!ホームページもリアルタイムで更新されます!営業時間外に注文しようとしてもダメなのでご注意を!!

●支払い方法はクレジットカード、電子マネー、現金

注文時にどれか選べます!現金払いの場合は訪問したUber Eatsの業者さんに手渡しになるっすね!




『出前館』

これまた有名な出前専門サービスっす!全国地域対応していて、加盟店はざっと6万店以上!加盟店は例えば下記の通りっす!

マクドナルド、ロッテリア、ガスト、ケンタッキーフライドチキン、松屋、ほっともっと、Coco壱番屋、ドミノ・ピザ、吉野家

有名どころばかりっすね!配達地域ですが、都市部に近いほど豊富な店舗を選べて有利みたいっすね。出前館のサイトやアプリで自分の住所を検索してみて確認してみたらいいっすよ!

また、出前館での料金の支払い方法ですが、ざっと6種類あるっす!

①クレジットカード

②現金(配達員に支払う)

③電子決済:PayPay、LINE Pay、Amazon Pay、Apple Pay

④キャリア決済:auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い

⑤請求書払い(料金後払い)

⑥ポイント払い(出前館で利用できるポイントがある場合)

ほかにも出前サービスはあるんですが、違いといえば対応エリアや対応店舗、配送料、支払い方法などの違いのみで仕組みはどこも一緒っす!「DiDiフード」や「dデリバリー」にいたっては2022年5月にサービスを終了するそうです(‘◇’)ゞ

どこの出前を使うかよりも、問題なのはいかにお金や手間かけずに上手い料理が食べれることっすかね結局!

『後払いOKの出前・フードデリバリーサービス【デリズ】』




北海道・仙台・東京・神奈川・名古屋・大阪・福岡・佐賀・熊本・鹿児島で作りたてのお料理をお客様へお届けしまっす!

カレーやお弁当、ラーメン、ハンバーグ、ステーキ、チキン南蛮、鉄板料理等…

対応店舗でいうと中州亭、ガチ丼屋、うなぎやよい、ゴーゴーカレー、72時間カレー、黒鳳、鶏鳥、絶品ホルモン恵比寿などになるっす!(福岡県の天神で検索した場合)

デリバリー業界では初のカードレス決済「atone(翌月後払い)」paidy翌月払い、メルペイスマート払いに対応してるのが最大の特徴っす! 

5Gの定義-5GHzや4G、周波数帯の違い(X186)

★ターゲット:5Gに興味ある人

どもども!虚空キャロルにゃ~。今日は、つながったり切れたり情緒不安定と噂の5Gについて徹底調査するにゃ~

(1)5Gと5GHzの違いって何ニャ?

よく混同されやすいのが、5Gと5GHzニャ。呼び方同じだし、紛らわしいニャ。

・5G=5th Generation Mobile Communication System=第5世代の無線通信システムのことニャ。定義として、高速大容量・低遅延・多数同時接続の3つの要素を満たすもののことニャ。

・5GHz=家庭用ルーターから発する電波の周波数帯のことニャ。携帯電話のモバイル通信には使わないニャ。2.4GHzと並んでWi-Fiの周波数帯に使われるニャ。

(2)5Gと4Gの違いって何ニャ?

4G(第4世代無線通信システム)も元々光回線に劣らない高速通信を実現するためのものだったんであるが、5Gと何が違うのって思うと思うニャ。簡単に言えば電波を発する基地局が違うってことニャ。

5G基地局は大手通信会社のドコモ、KDDI、ソフトバンク、楽天モバイルごとに順次建設されてて、少しずつ対応エリアも違うニャ。4Gと比べてまだまだ基地局が少ないので、一部のエリアしか5Gの速さを体感できないのが現状ニャ。




(3)4Gと5Gの具体的な違いは?

4Gとか5Gって業界関係者からしたらとっても漠然とした言葉で、一般人向けの言葉って感じするニャ。一般人は4Gとか5Gっていうのが電波のことだと思ってるニャ。

でも実際は4Gや5Gの中に細かく周波数帯が存在していて、発している周波数帯の違いで4G、5Gと分類してるに過ぎないニャ。簡単にいえば使う周波数帯が高いほど次世代の通信システムになるってことニャ。4Gで使う周波数帯と5Gで使う周波数帯は下記の通りニャ。

・4G:700MHz~900MHz、1.5GHz~3.5GHz

・5G:3.7GHz、4.5GHz、28GHz

周波数帯ってのは低いほど広範囲、低速、高いほど狭範囲、高速になるニャ。

5Gで使う高い周波数帯は基地局が近ければ爆速で通信できるけど、電波の範囲が狭くエリアをカバーしにくいので、ソフトバンクとかは従来の4Gで使ってた低い周波数帯(700MHz、1.7GHz、3.4GHz)を5Gで運用する動きを2021年から開始してるニャ。なんちゃって5Gというやつニャ。5G表示だけど、速度は4Gと変わらない=実質4Gということニャ。これはちょっと仕組みが分かりにくいニャ”(-“”-)”

(4)5G対応機種って?

5Gの電波を受信して利用するのは携帯電話とかホームルーター(+Wi-Fi)になるのであるが、5G利用できる機種は新しいのに限られるニャ。日本初の5G対応機種として発売されたのは2020年3月25日に発売されたスマートフォン「AQUOS R5G 」ニャ。以降iPhone12とか続々対応機種が販売されてるニャ。

ご存じの通り、携帯電話とかホームルーターというのは中にSIMカードというのが入っていて、これのおかげで基地局からの電波を受信できるほか、通信会社との契約者を特定する役割があるニャ。つまりSIMカードが入ってないと携帯電話は全くインターネットできないということニャ(Wi-Fi以外)。

『5Gに対応した最新型ホームルーター【ドコモ home 5G】』 :アイ・ティー・エックス(株)



ドコモの5Gに対応した最新のホームルーターニャ。無論、Wi-Fiなのでドコモの携帯電話以外のPC、スマートフォンなどなんでも接続できるニャ。今んとこ5Gのエリアは限定されてはいるんで、5Gの真価を体感できるのは一部エリアのみだけど、それ以外のエリアでも4Gなら接続できるニャ。

 

ドラクエウォ―クと電車でGO!バトル(X185)

★ターゲット:外に出る楽しみがない人

ぶひゃああああああ!ふくびきで欲しい武器でら~~~ん!!!おいどんは虚空ミノタ。今日は楽しいニュースを届けようとネタを考えていたのだが、新しいネタが思いつかないので、今おいどんがハマっているゲーム、ドラクエウォ―クについて深掘りしたいと思う!

このゲームを知らない人のために簡単に説明すると、GPS機能に対応しており、自分のスマホの位置情報とリンクし、リアルの世界の目的地に行ったらゲームの物語が進行するという仕組みになっておる。

(1)電車移動と相性がいい!

仕組み的に引きこもりには向いてないと思われがちだが、決してそのようなことはない!自宅と会社の往復だけでも十分進められる。特に電車通勤の人にはおすすめである。地下鉄はGPSの電波届かないので省く( ゚Д゚) 電車でなぜおすすめかというと…

・電車内での退屈をしのげる

・自分が歩かなくてもいいしゲームに集中できる

・次の停車駅を目的地に設定し、ついたらクエスト開始。クリアしたら次の停車駅を目的地に設定の繰り返し

・駅の移動中、フィールド内に落ちている壺でアイテム取り放題

(2)キャラクターを自由にカスタマイズ可能!

ドラクエウォ―クでは4人のパーティーを組んで旅ができるんだけど、キャラクターの性別や見た目、職業などは自由にカスタマイズ可能!アバターってやつだね。その分愛着湧くし、育てる楽しみがあるよ♪アバターの種類もアップデートで増えてくみたいだし、期待しかない!カスタマイズできるのは主に下記の通り。

・性別や見た目

・装備品や服装:武器、防具、モンスターのこころ

・職業

装備品を変えるとゲーム中での見た目も変わるし、ファッション感覚でも楽しめる!

モンスターのこころっていうのはモンスターを倒すとゲットできる装備品の1つで、装備するとステータスupなどしてパワーアップできるのだ。レアなモンスターのこころほど、強力なことが多いから、こころを集める楽しみもあるっすよ!強いこころのモンスターの例は下記の通りっす。

・ヘルビースト

・ドラキーマ:ランクSでベホイミ覚える

・グレムリン

・はぐれメタル

・メタルハンター

・あくま神官

・ヒイラギどうじ

・キングスライム

・キラーマシン

・エビルホーク

・おどるほうせき




(3)ストーリーやクエストも随時アップデート!

スマホゲーム(ソーシャルゲーム)のいいところは、いつでもどこでもできるのに加えて、アップデートによってどんどん追加コンテンツが楽しめることだお。開発側とユーザーが飽きさえしなければ、終わりなき楽しみってやつ。

●ふくびき命!

ふくびきでは装備品のくじびきのようなものができ、いい装備品が当たると一気にキャラクターが強くなる。ドラクエウォ―クでは装備品の強さ=キャラクターの強さといっても過言でないほど装備品(特に武器)の恩恵がデカい。

なぜなら武器などに特有のスキルがついているので、その武器を装備するだけで強力な技を使うことができるノダ。このふくびきが中々くせもので、完全に運なのでどれが当たるのか分からないということ。せっかく課金したのに全くはずれなんてこともしばしばだ。

(4)バトルが楽しい!

なんでこんなハマったか分析してみると、なんだかんだいってもバトルが楽しいからではないか?クエストを進めるたびにボスがどんどん強くなっていくので、経験値を上げたりふくびきでいい装備をゲットしたりして挑戦しなけりゃならない。

モンスターの動きも活発で見てて楽しいし、プレイヤー側のキャラクター技ごとに演出があってみてて飽きない。最初の動きのない頃のドラクエと比べたらえらい進化だ。

『ドラクエブラックTシャツ』:Syain

ドラクエを日常に浸透させるのだ!このTシャツなんかちょっとダークでかっこいいスライムのデザインで素敵♪