芸術家になるには?-漫画家、文学作家(X164)

★ターゲット:芸術家を夢見る方

やあみんな!私は虚空アース。突然なんだけど、みんなは芸術には興味ない?イラストや動画、アニメ作りなど…趣味としてはやってるけど、仕事にするのは難しいイメージだよね?でも芸術でお金に変えることができれば楽しみながら生活することができ、一石二鳥!…というワケで、今回は芸術関係の仕事を得る方法について解説しちゃおう。

(1)漫画家

漫画家は、みんな一度はなりたいと思ったことあるハズ!でも好きな漫画描いてそれを仕事にするのは修羅の道…ドラえもんやドラゴンボール、ワンピースなどの有名漫画家さんの場合、年収数億円とかいくそうだけど、それは大当たりしたほんの一握りの人だけ…安定した収入には程遠く、漫画家になれたとしても、人気が出なければ打ち切り…という完全実力主義の過酷な世界です( ゚Д゚) 年収数万円~数億円という雲泥の差が出ます。

そもそも漫画家の定義とは何なのか?それは、新人賞やウェブ漫画に応募、投稿して出版が認められた人を指します。新人賞は紙媒体の本の出版社が主催し、見事選ばれれば賞金をゲットかつ連載化決定、それに伴い原稿料や印税を得られるようになる。ウェブ漫画の場合は大手の漫画サイトに応募・投稿し、人気が出れば公式作家になって原稿料を得られるという仕組みです。

紙媒体の場合は基本白黒、ウェブ漫画の場合カラーが基本だよ。紙媒体でカラーにしようとすると着色や印刷のコストがすごいんだ。ストーリー重視で派手さにはこだわらないって人は紙媒体でいいんじゃないかな!その点、ウェブ漫画は印刷必要ないし、パソコンで簡単に着色できるから、カラーで見栄えがいい漫画を投稿できるよ。でも投稿してすぐ人気になるわけないし、公式作家になるまでの道のりは大変そうだ。




(2)文学作家・絵本作家

小説や絵本、エッセイ、ビジネス書、参考書などの本を書いて出版、または公開し、売れたら印税で収入を得るという仕事ですよ。文章を書いたり、絵も得意なら挿絵を挟んだりして、1つの作品を完成させるというロマンがあります(^O^)

文学・絵本作家になるには、漫画家と同じように、出版社が主催している新人賞に応募してデビューするか、紙の本なら自費出版する、または電子書籍として電子書籍出版社に投稿するという方法があるよ!

この中でおススメなのは断然電子書籍だね!なぜなら、賞とかに合格しなくても簡単にウェブで公開できるし、紙の本を出版するのに比べ、印刷費用などのコストは0だから!

電子書籍として出版するには、誰も知っている4天王会社、「Amazon」「Google」「Apple」「楽天」が提供しているセルフ出版サービスを利用すればできるよ!

ただこれもウェブ漫画と同じように、誰でも投稿できる分、埋もれやすいというのも現実…最初はみんな無名だから、ただ出版して終わりじゃなくて、表紙や紹介文を興味を惹くように工夫したり、自分のホームページやSNSで宣伝するなども並行して行うことが必要だねっ!

『Adobe Creative Cloud 12か月分』

アドビの制作用ソフトが、20種類ぐらい使用できる、贅沢な詰め合わせセット!特に画像や文書作成のIllustratorや、写真加工、イラスト作成に大活躍するPhotoshop、動画編集に活躍するPremiere proといった、クリエイターの命綱になる有用ツールがこれ1つあれば、年額制で利用できます!ウェブ漫画とか電子書籍を作るなら、これは必須といってもいい!筆者も使ってるよ(^O^) 筆者は月額制のほうで使ってるんですが、月額制だと月6,000円以上するので、年額制のほうがお得だねっ☆

ゲームのプログラミングをしよう-Unity(X163)

★ターゲット:ゲームを本気で作りたい人

わははのは。ワシは虚空ハドーだ。つまるところ、人生をとことん楽しみ、また、人々を楽しませたいと思うなら、ゲームを自作しちゃえばいいんじゃね?という考えに行き着いたので、ゲーム作りで大事なことは何かについて学ぼう。

ふむふむ…ゲームを作るには、仕様通りに動作させるためにプログラミングをすることが重要なようだ。プログラミングというのは、コンピューターに対して理解できる言葉を使い指示することである。コンピューターとのコミュニケーション方法というワケだな。

あ、その前になのだが、ゲームのグラフィック、いわゆるキャラクターやキャラクターモーション、背景画像、タイトル画面などを作ったり、ゲームのサウンド、効果音などの素材を作るのはまた別の仕事で必要になる。

動画やアニメを作るだけならプログラミングは必要ないので、ゲームそのものではなく、ゲームの素材を作りたいという者はプログラミングよりもデザイナーとかアニメーター、作曲家の方が向いていると思うぞ。プログラミングは外注、プロに任せるというのも手だ。ゲームやアプリ作りはサイトや動画作りと違い、プログラミングの知識も必要なので、難易度が高いのだ。




(1)Unity(Unity Technologies)

 ゲームを作るなら、まずはUnityを知っておこう。これは正確にはプログラミング言語ではないが、多くのゲーム開発者が使っているゲームエンジン(ツール)だ。パソコンがあれば無料で使用できる。

これがあればプログラミングが分からなくても、直感的操作でゲームが作れる。また、iOSやAndroid、パソコン、家庭用ゲーム機といった様々なプラットフォームに対応している。

後述するが、Unity自体は基本的にC#というプログラミング言語で作られる。細かい設定をするにはC#を理解する必要がある。

Unityは下記リンクよりダウンロードできるぞ!

※Unityの公式ダウンロードページ

まずUnityをダウンロードし、操作や使い方を知るしかない!Unityの使い方については、色々なサイトで解説してくれてるから参照してくれい。ぱっと見良さげだったサイトが↓である。

・Unity入門(ゲームの作り方)

・Unity入門(全26回)-ドットインストール

・Unity入門(CREATIVE VILLAGE)

・Unity使い方ガイド

(2)C#(Microsoft)

Microsoftが開発した、ゲーム開発に必須といえるプログラミング言語、C#!ゲーム開発をはじめ、アプリ開発やVR/AR開発、システム開発もできる。

具体的にどう使うかというのは、ゲームやアプリごとに用意された開発環境を使うのが一般的で、ゲームの場合は前述した「Unity」をまずダウンロードし、その中でC#を使って細かく設定していくという段取りになる。

で、実際にC#はどんなコードで記述されるかというと、完全に数学要素多く理系向けで、文系の人間にははじめは理解不能かもしれん。Microsoftが公式でC#ガイドを公開しているので、参照してほしい。

※C#プログラミングガイド

ただこのページの動画は英語なので、何言っているか分からない(笑)。初心者はまず、C#とか忘れてUnityをしばらく使ってみることをおすすめする。

『Unity C# ゲームプログラミング入門』:掌田津耶乃

プログラマーの掌田津耶乃(しょうだつやの)によって書かれた本。Unityを使って面白いゲームを作るためのコツを解説している。ヒューマノイド(人型ロボット)の操作や2人対戦格闘の作成などのサンプルがあるよ!

電子書籍を作って稼ぐ方法-大手4社の違い(X162)

★ターゲット:作家になりたいキミ

カッカッカ!拙者は虚空フェニクス。常に新しいことを考え転生を繰り返す者だ。巷ではブログはオワコンなどといわれ、ブログを書いて広告貼っても収益は微々たるもの…で悩んでいる人が多いとみた!所詮、アフィリエイトというものは他人の商品をPRして稼ぐという他者依存の方法なので、広告主の都合で収益が振り回される…しかし、自分の商品を作って自分でPRすれば、確固たる収益を得られるようになるに違いない!自分で商品を作るのはたやすくはないが、まずはお手軽な方法として、無料、かつ在庫ももたずに作れる方法として、「電子書籍」がある!これを作って稼ぐ方法を伝授したい。

(1)電子書籍を作る方法

まずは本の内容を、デジタルデータとして作成せねばなるまい。そのためには、文章や画像を作成できるソフトが必要だ。WordやAdobe Acrobat、Illustrator、Photoshopあたりだな。普通の本と同じように、「表紙」「原稿」「画像」の3つの要素で構成される。

作成するデータの拡張子は、「PDF」が万能。表紙にも原稿にも使えるし、複数の出版社の形式に対応している。PDFファイルは、Adobe Acrobatで編集できるのでぜひ手に入れておこう!

作成したデータは、電子書籍用の拡張子に変換しなければならない。その拡張子とは「EPUB」と呼ばれる。聞きなれない名前だろう。PhotoshopなどではEPUBで保存できないので、PDFやJPEGなどで保存したデータをEPUB形式に変換するソフトが必要になる。そのソフトとは、「CLIP STUDIO PAINT EX」「Romancer」「NODO epub maker」など。

電子書籍のデータを作ったら、次に電子書籍を出版する出版サービス、出版社を選ぼう。




(2)電子書籍出版社の種類

電子書籍の出版サービスを提供しているのは、誰もが知っている4つのビッグな会社だ。ちょっとややこしいが、電子書籍自体はPDFファイルやEPUBファイルで作成できるのだが、それぞれの出版社のフォーマット(形式)に対応させるために、それぞれ変換ソフトを使う必要がある。あとは最低販売価格、出稿できるファイルのデータ容量の違いをちょこっと解説しておこう。

①Amazon Kindle

皆さまおなじみの、大手通販サイト「Amazon」が提供する電子書籍リーダーですな。電子書籍リーダーというのは、電子書籍が見れる専用端末、または専用ソフトを指しますぞ。

・変換ソフト:「KindleGen」

・最低販売価格:99円

・表紙の最大データ容量:50MB

・原稿の最大データ容量:650MB

②Apple Books

Appleが提供する電子書籍リーダーだ。

・変換ソフト:「Pages(旧:iBooks Author)」

・最低販売価格:50円

・ファイルの最大データ容量:2GB

③Google Play ブックス

Googleが提供する電子書籍リーダーね。

・変換ソフト:「Sigil」

・最低販売価格:1円

・ファイルの最大データ容量:2GB

④楽天Kobo

楽天グループが提供する電子書籍リーダーだよ。

・変換ソフト:なし?

・最低販売価格:80円

・ファイルの最大データ容量:100MB

『【電子書籍サイト】eBook Japan』



日本最大級の電子書籍サイトだ!なんと、約50万冊もの本が読める!!特に漫画が豊富で、なんと約21万冊!!!そのうち、9000作品は無料!!!!「呪術廻戦」「キングダム」「ベルセルク」「BORUTO」「田舎のホームセンター男の自由な異世界生活」など、面白い作品が勢揃い!!!!!

Dailymotionの動画でお金を稼ぐ方法(X161)

★ターゲット:動画を作って生計を立てたいキミ!

ふはははは!私は虚空ヒカキンと申す者だ。私は動画クリエイターの先駆者として、皆さまの力になりたい!

動画メディアの代表といえばYouTubeですが、最近は競争も激しいですし、収益化するまでの道のりが険しいので、他の媒体も知っておいてもらった方が幸いと思い、皆さまに紹介したいと思います!

⑴Dailymotionとは

これはフランスの動画共有サービスです!YouTubeほどではないにせよ、そこそこのユーザーがいます(Youtubeの1/10程度)。YouTubeと同じように、投稿した動画に広告をつけたり、自分のサイトにDailymotionの動画を埋め込んで、それが再生されたら収入を得ることができます(^ ^)

YouTubeよりもいいところは、ずばり収益化するための条件や審査がないことです!まずはDailymotionのパートナー登録の画面からパートナー登録というのを行いましょう!




(2)Dailymotionでパートナー登録をする

その手順なのですが、パートナー登録画面でまずアカウントを作成するためにメールアドレスとパスワード、生年月日を登録します。

登録し、規約の同意をしたら次はアカウントの設定画面になります。ここではチャンネル名やチャンネルURL、アイコン画像を設定します。チャンネルURLはあとで変更できないので慎重に決めましょう。また。画像は設定必須になります。

Dailymotionで収益化するには自分で動画をアップロードするか、自分のサイトにDailymotionの動画を埋め込むかいずれかになります。自分で動画をアップロードする場合は、パートナー登録すればほかは設定不要。サイトに動画を埋め込む場合は、パートナー登録後に左側のメニューに「埋め込み」という項目から、自身のサイトのドメイン(接続先)の確認をするために、指定されたタグを自身のサイトに貼り付けます。これを運営側で確認するため処理に最長24時間かかり、確認され次第運営からメールが届きます。

なお、Dailymotionでは自分の動画だけじゃなく、他人の動画を埋め込み、それが再生されればそれで収益を得ることもできます!なので動画は見るだけだけど、サイトはそれなりのアクセスがある!という人にはおススメです(^^)

あとは支払い方法の設定ですが、「銀行振込」か「プリペイドカード」「PayPal」のどれかになります。支払い基準額は100ドル(目安1万円)以上からみたいで、Youtubeの支払い基準額(8,000円~)よりも多いですね( ゚Д゚)

(3)Dailymotionで動画をアップロードする

さてさて、実際にDailymotionで動画をアップロードして稼ぐ場合は、まず2GB以内、1時間以内という制限がございます。また、Youtubeほどではないようですがガイドラインがあり、性的、暴力的、危険、中傷的、著作権違反の動画は禁じられているため、発見、通報された場合削除される可能性があります。

また、Dailymotionは日本人のユーザーよりも海外(ヨーロッパ)のユーザーが多いみたいなので、英語で編集した動画を投稿し、海外進出を試みるのがいいかもしれません!

『【動画編集ソフト】Adobe Premiere Rush 12カ月版』:

いつでもどこでも動画を撮影、編集できる便利ソフトです!なんとWindowsやMacOSのパソコンだけでなく、iOS、Androidのスマホやタブレットでも使えます!

色や明るさ、動画の縦横比、再生速度、音量は自由に調整できますし、プロがデザインしたテンプレートを選択し、テキストを編集するだけでアニメーション付きの魅力的なタイトルをつけることができます(^O^)

FXと仮想通貨投資の始め方-口座開設し取引(X160)

★ターゲット:投資に興味がある人

ピヨピヨ。わだすは虚空ひよっこ。お金を稼ぐということを追求すると、与沢翼しかり俺的ゲーム速報の刃しかりイケハヤしかり、最終的に行き着くのは「投資」になるようですよ。投資といっても色々ありますが、その中で今回は「FX」と「仮想通貨」について取り上げ、始め方について解説したいと思います!

(1)FXって何??

FXとは、世界各国で使用されている通貨が日々価格変動している仕組みを利用し、各国の通貨の売買を行い、通貨を安く買って、価値が上がったタイミングで高く売ることで利益を得るという投資方法でごんす。

例えば日本の通貨である「円」とアメリカの通貨である「ドル」の取引をするとしましょう。仮に今日1ドル=100円だとし、これが明日1ドル=110円になったとします。これは即ち、ドル高=ドルの価値が上がったことを意味します。1ドル100円のときにドルを1,000ドル(100,000円相当)買い、1ドル110円になったときに売れば、1,000ドル=110,000円の価値になっているので10,000円の利益を得られるというワケダス。




(2)FXを始めるには???

さてさて、仕組みは分かったけどどうやって始めればいいの?ってことで、まずは日本には海外の通貨を売買している会社(FX会社)が存在していることを知りましょう。日本には50以上ものFX会社があり、代表的なものでは「外為(がいため)ドットコム」や「SBI FXトレード」「マネーパートナーズ」「GMOクリック証券」などなど。

FX会社を選んだら、口座を開設しましょう。開設方法は、それぞれのホームページでメールアドレスやら個人情報の入力と本人確認書類のアップロードし、本人確認完了すればできます。口座開設後は、証拠金(担保とするお金)を入金しなきゃなりません。その金額は、「取引量×レバレッジ」によって変わるようダス。あ、レバレッジってのは担保として預けた証拠金の2~25倍の取引ができる仕組みのことね。

(3)FX取引するダス!!

口座を作ったら、いざ取引開始ですね。まず取引する通貨のペアを選びましょうか。初心者向けとしては、米ドル/円、ユーロ/米ドル、ユーロ/円の組み合わせがやりやすいそうです。特に米ドルは取引量が多いんで相場が安定しており、大きな損失をしにくいですよ~。あ、ユーロっていうのは特定の国じゃなくて、ヨーロッパの19カ国で使用されてる通貨ですよ。ちなみに2021/3/24現在なら、米ドルとユーロの円との比較は下記の通りです!

・1米ドル⇔約108円

・1ユーロ⇔約128円

(4)仮想通貨とは??

FXと関連し、仮想通貨とはインターネット上での取引のみに用いられ、物理的には存在しないデジタル通貨になりまっす!2009年に登場したビットコインが有名ですね。

仮想通貨も色んな種類があり、法定通貨(円やドルなど)と仮想通貨との交換の取引をするには「仮想通貨取引所」で口座を開設する必要があります。これも色々あり、「GMOコイン」や「DMM Bitcoin」「Coincheck」などなど。ここで口座開設ののち、仮想通貨の購入や売却ができるよ!

『【FXツール】MT4プロコントローラー改』:(株)VIA


FXでトレンドを正しく分析するためには高機能のツールが必要です。世界で最もメジャーなFXツールである「MT4(メタトレーダー4)」は豊富なチャート、分析ツールを備えてますが、こちらの拡張ツールはすべての通貨ペアに対し、同時使用が可能になり、さらなるアップグレードしております!!

土地を買ってオリジナルの店舗や住宅を作ろう(X159)

★ターゲット:自分の居場所が見つからない者

ふぉふぉふぉ。あたしゃ虚空ばばあ。お茶が美味しいのお。ところで汝ら、そんなこけしのような顔をするでない。あたしゃ汝らを救いたいて思うておる。

…なに?どうやって救ってくれるかって?答えは簡単じゃ。自分の世界を作り、そこに住むこと。これぞ、至上の幸福といえようぞ。

注文住宅ちゅうてな。自分の好み通りにオーダーできるんじゃ。また、店舗と自宅を合体させて作る、「店舗併用住宅」ちゅう建築方法もあるぞい。そう慌てるでない。順を追って解説しようぞ。

⑴設計図を作ろう

設計図は建築士が作るもんじゃないかって?そんな常識は捨てるんじゃ!実際に設計図通りに施工できるようにするにはある程度建築知識は必要になるが、やりたいようにできるのが注文住宅のいいところ!

最終的な設計図はプロに任せるとしても、建築会社に自分の希望を伝えるために、簡単な平面図ぐらいは書けるようにしておこうかね。




⑵買う土地の場所を決めよう

どの土地を選んだらよいかは、できるだけ周りに何も建ってない場所が理想じゃな。なぜならその方が後からリフォームするなどで領土拡大しやすい。

なお、土地の広さは○坪で表され、1坪は約3.35078㎡じゃ。㎡(平方メートル=平米)は1辺が1mの正方形の面積のことな。今ここで知っておけば恥をかかんですむぞい。

(3)地価と建設費について

住宅や店舗を建てるにあたり、誰もが気になる費用についてじゃ。土地代と建設費は別途かかり、まず土地代(地価)については都道府県ごとにかなり違うようじゃ。毎年変動するが、2020年のデータによると一番安いのが秋田県で1㎡あたり約1.5万円、一番高いのが東京都で約104万円と、およそ100倍じゃ!!東京はダントツで高く、2位の大阪府(約36.8万円)とも大差をつけておる。全国平均だと約14.8万円じゃから、125.8㎡の土地を買いたいと思ったら、平均で1,860万円するという計算になる。

建設費は2019年に全国で建てられた注文住宅を例にすると、床面積125.8㎡で約3500万円となっておる。上記地価と合わせるとざっと5,360万円はいくということになる。

これだけの額、一括でポンっと出せる者はそうそういないじゃろう。そこで多くは住宅の場合は「住宅ローン」、店舗の場合は「事業資金」といって金融機関から借りるという選択肢がある。店舗併用住宅の場合も、基本は住宅と店舗それぞれで申請する必要があるが、「フラット35」という住宅ローンなら条件によってはどちらも住宅ローンで組める場合がある。条件とはコチラ!

・住宅部分の床面積が全体の1/2以上

・店舗は申込者が生計を営むために使用すること

・住宅部分と店舗部分が相互に行き来できる建て方であること

・住宅部分と店舗部分を1つの建物として登記できること

(4)建設後の費用について

一番金がかかるのは土地買って建物建てるときじゃが、建てたあとも水道光熱費やら、店舗の場合人件費や材料費やらで費用はかさむ。なお、これも常識じゃが、注文住宅によって建てた「持ち家」は資産になるので、「家賃」を支払う必要はない。

これも常識じゃが、アパートやマンション、オフィスなどすでにその土地のオーナー(所有者)がいて、そこをレンタルする場合は家賃を支払うのじゃ。

『注文住宅資料請求サイト』:(株)セレス



住宅を作るちゅうもんは、自分のこれからの一生に関わることなので、頼む業者は慎重に検討したほうがええ。このサイトなら、たった一度の入力で複数のハウスメーカーや工務店に資料請求できるので、じっくり検討できるぞい。

自分を唯一無二のキャラクターにしたまえ(X158)

★ターゲット:自分に自信がない者

元気ですかー!元気があればなんでもできる!虚空イノキです!本日のテーマなのですが、最近は元気をなくした者が多すぎるということで、元気を取り戻してもらいたいと思い、を入れてやろうと思っております。

具体的にはなのですが、まず、生まれてきた自分を素直に受け入れることから始めましょう。容姿や性格、資質なんてものは簡単には変えられません。因果応報、人間に生まれたというだけで恵まれているほうです。日本に生まれたならなおさら幸福といえるでしょう。

こんな顔が良かった…あの時告白していれば…なんて今更いっても何も変わりません。大事なのはこれからであります。自分ができることを、自分ができる限りのスキルを活かして精一杯努力した者だけに明るい未来が待っています。

(1)原型を改善するぞー!

生まれてきた容姿、現在の容姿はある程度決まっているとはいえ、本人の努力次第でちょっとは改善できるはず。それをやるかやらないかで周りの目も変わってきます。具体的には下記のような対策をしましょう。

・寝ぐせは直す

目をパッチリ運動を欠かさない

・口角を上げる運動を欠かさない

・髪型は常にスタイリッシュに。できればセルフカットもできるようにする

・眼鏡が似合わないならコンタクトにする

・ヒゲや脇毛などムダ毛はカット

・歯はホワイトニング歯磨き粉で白くする

・体型は筋肉質か、スリム体型がベスト

・服装は清潔感のあるものを

パッと見で他者から見て、だらしない、不快に思われないようにしましょう。逆にいくら容姿が良くても、不潔だったり無精髭を生やしていたりすると人からの印象は悪くなるでしょう。

(2)アクションを極めるぞー!

人間は当たり前ですが生き物なので、動きます。その動きが魅力的であれば、それで人の評価を上げたり、人の目を惹きつけることもできます。いわゆるモテ仕草、これが発展したものがダンスになります。スタイリッシュなアクションの例は下記の通りです。

・椅子に座るときは背筋伸ばしてビジッと

・走るときは手を左右にしっかり振る

・階段を下りるときはスタスタ

・挨拶や別れのときは手を振る

・職場で人とすれ違うときは会釈する

・壁ドン




(3)トークも魅力的にするぞー!

これまでは見た目やアクションといった視覚で魅力的に見せる方法をお伝えしてきましたが、人間にはもう1つ、聴覚に訴えて魅力的に感じさせる方法もあります。つまり、声を発したり、物音を立てたり、歌ったり、楽器を叩いたりして「音を出す」ことでアピールする方法だすな。これは会話や音楽の能力にも直結してくるものになります。具体的にはどのような点を意識すればよいか?例としては下記の通りです。

①滑舌良く話す

②高いトーンと低いトーンを使い分ける。

③抑揚をつけて話す、歌う

④声は出さなければ劣化する。誰でもいいので会話したり、喉を鳴らしたり、鼻唄を歌ったりでメンテナンスを欠かさない

⑤会話の場合、ターン制のルールを守る。

②の高いトーン、低いトーンの使い分けは、特にビジネスでの接客なでは普段より高めの明るいトーンで話すのが好印象ですな。でも相手が不調を訴えたり、暗いニュースを聞いたりしたときは相手の気分にに合わせるように、低めのトーンに切り替えるということが必要だす。

⑤のターン制とは何かというと、一方的に話すのでなく、話す側と聞く側の双方向のやり取りになるということだすな。聞くときは黙って聞くことに集中し、相槌をしたり、「うん」「はい」「ええ」などの単純応答をするなどにとどめて、話の邪魔をしない。

『【ファッションブランド】OneDrop』



国内のトップモデルやお笑い芸人たちが愛用する、人気急上昇中のアパレルブランドがコチラダス。商品はクリエイターたちが共同で制作し、シンプルなロゴやイラストが入ったオシャレなデザインのシャツなどになっております。

ビッグな夢をもって会社作り経営者になろう(X157)

★ターゲット:経営に興味がある人

Hello!Nice to meet you everyone!…って欧米か!って思ったミナサン、スイマセン。虚空クリントンです。サテ、今回なのですが、せっかく生まれてきたからにはビッグな夢をもとうということで、経営について語りたいと思います!皆さんの大半は求人広告を見て雇われて働いているのだと思いますが、それはお金のためにイヤイヤ働いているにスギマセン!それに会社の都合でいつクビになるか分かりません…

自分がやりたいことはもっと別にあるはずです!それが見つかるまでは労働者でもいいかもしれませんが、いざというときの為に、自分が経営者になる場合の「経営者像」をイメージしておきましょう!

(1)夢を思い描こう

1人でできることはたかが知れています。夢の一定段階までは1人でがんばるのもいいかと思いますが、いずれもっと欲が出てくるはずです。もっと大きな夢を…!と。そこで必要になってくるのが、夢の事業化です。いわば会社を作ることなのですが、会社を経営していくのはとにかくコストがかかります。遊び半分では決してできません。

そこで重要になってくるのが「事業として何をやるか?」なのですが、個人でやる場合と違い、「自分がやりたいこと」に加え、「社会から需要があると確信できること」にしましょう。

なぜなら、会社として事業をやっていくには1人で好き放題するのと違い、人件費や設備費など莫大なコストがかかるため、リスクや責任がとても大きいです!事業内容の例として、下記のようなものがあげられます!

・日用品などの商品の生産と販売

・飲食店などの店舗経営

・アプリの開発

・ゲームの製作

・博物館建設

・テーマパーク建設

・病院やクリニック運営

・工務店運営、工事受注




(2)法人設立とコスト

いざ、会社を作ろうと思ったら、かなりメンドクサイです(苦笑)。印鑑を作ったり、色んな書類を用意しては役所に提出しなければなりません。その種類、ざっと11種類!

・登記申請書

・収入印紙を貼り付けたA4用紙

・定款(ていかん)

・発起人(ほっきにん)の決定書

・就任承諾書3枚(代表取締役、取締役、監査役)

・取締役の印鑑証明書

・資本金の払込証明書

・印鑑届出書

・登記すべきことを保存したCD-RかFD

ここで心が折れる人もいるでしょう(笑)。よくワカラン単語もいっぱいアリマス。まず「登記」とはここでは「法人登記」を指し、自分の会社を公的に認めてもらうための手続きを指します。

定款とは会社の目的や構成員を、紙か電子媒体に記録したものを指します。

発起人は経営者じゃないの??と思われる方がいらっしゃると思いますが、経営者とは異なり、その会社に出資し、定款に署名し、設立手続きを完了する人を指します。発起人になるのに資格は必要なく、複数いてもいいし、会社名でも、外国人でもなることができます。

代表取締役と取締役の違いもよくワカランですが、どっちも経営者的立場ですが単純に代表取締役のほうが偉い、会社の真のボスということになります。

さて、ここまで見ても会社設立が1人ではできず、周りの協力が必要であることは分かったと思いマスが、会社設立にはいくら必要なのでしょう??資本金は、2006年の法改正までは株式会社の場合、最低1,000万円必要でしたが、2021年現在は、なんと1円でも起業可能!ただ、登記をするのに登録免許税やら、認証手数料やら、定款に貼る印紙代やらコミコミで合計24万2,000円かかるようです!!

 

『問い合わせフォームを作成するformrun』:(株)ベーシック



会社として運営していくには、ホームページは必須ですが、そこで求められるのがユーザー様の問い合わせに対する、顧客対応です!しかし問い合わせフォームを作成するにはちょっとしたプログラミング技術が必要になり、素人がポンと作れるものではアリマセン。

しかしこのformrunなら、無料で問い合わせフォームを作成でき、ご要望に応じて機能が豊富な有料プランも用意してアリマス。顧客管理は企業にとって命なので、専門家に任せるのが賢いやり方でしょう。

人生はタイムアタック。勝ち組は時間を制する(X156)

★ターゲット:時間を無駄にしているそなた

ファファファ。僕は虚空ラピッド。とにかく速く、俊敏に生きている者だ。僕からすれば、君たちの動きなんてスローモーションさ。でも時間は皆平等に与えられたものなんだから、せっかくならこれを見ているみんなにも、時間をもっと大切に使いたいと思ってもらいたいんだ。

全ての行動、仕事を最短で終わらせることで、自分の時間が生まれるし、スッキリするし、仕事の場合はお客さんを待たせなくてすむ。まさにWin-Winだ。というワケで、今回は色んな分野に分けてタイムアタックの秘訣を伝授しよう。




(1)作文のタイムアタック!

僕の得意とする作文!作文ってのはブログやメール、チャット、資料作成などビジネスで多用する手段なので、これを早く終わらせるのはかなり使えるヤツになるよ!

まず作文にはテーマが必要だね。仕事でテーマが決まってる場合は別なんだけど、特に決まってない場合は、テーマを決めることで内容の専門性が高まり、思考力が深くなるので非常に重要だよ。

実はこのブログもテーマを決めるまでちょっと悩んだんだ。せっかく書くなら今自分が直面していることや、感じていることを文面に乗せることで生きているブログになるんだよ。同じことは何回も書きたくないし、気が乗らないことはやりたくないしね。

テーマが決まるまでは、頭の中でぼんやり考えるんじゃなくて、白紙に断片的な言葉を落書きするのがおすすめ。そうすることでフッとやりたいことが定まったりするんだよ。

テーマが決まったら、あとは勢いに乗って書き出していくだけ。作家は誰もがそうだと思うけど、はじめからこの文章にしようと思って書いたんじゃなく、書いてくうちに自然と次の言葉が浮かんでいくんだ。すごいよね。無意識のなせる技ってやつ?

パソコンで書くなら辞書登録はぜひ活用しよう。辞書登録ってのは例えば「あ」って入れたら「ありがとうございます」とか自動で変換するように設定することだけど、使いようによってはかなり使えるよ!コツは1つの文字で設定しすぎないこと。設定しすぎると邪魔になるからね。この「辞書登録」って言葉も、僕は「じs」って入れたら「辞書登録」って変換するように設定してるんだ。なんで「じ」で設定しないのって?それは「じ」は「時間帯」とか「自己実現」とか他の言葉で登録してるからだよ。

(2)質問のタイムアタック!

よく自分で考えもせずに人に聞きまくる人がいるけど、それは考えを改めた方がいいね。今はスマホがあるんだから、ググれば大抵のことは書いてあるよね。しかも、くだらないことで人に質問するのは相手の時間も奪う行為だから、お互いよくないよ。

まずは自分で調べて、分からないことは質問リストを作ってメモしておこう。そして質問する相手もしっかり選んで、タイミングも見計らったうえで、「今時間大丈夫ですか?」と確認の上でOKなら質問しよう。

(3)買い物のタイムアタック!

買い物も人によって大分時間に違いが生まれるよね。よくありがちなのがお店に行って迷いまくるってやつ。他の人の邪魔になるよ!

僕は、予めウィッシュリストを作成しておき、ほしい物だけさっと買って去るようにしてるよ。ウィッシュリストってのは欲しいものをスマホのメモ帳とかに書いておくこと。漠然とお店に行って何買うか決めるのは不要な物も買っちゃったりして無駄遣いしちゃうからダメよ~ダメだめ!

『スマートウォッチ』:YAMAY

スマートウォッチってのはタッチスクリーンや、スピーカー、充電池などが搭載された腕時計だ。この商品はiPhone、Androidに対応していて、心拍計や音楽再生、目覚まし機能、SNSの着信通知機能までついたスーパー便利品さっ!!

夢実現のため戒律と本能を両立しよう(X155)

★ターゲット:人生に迷いし子羊たち

チクタクチクタク…我が名は虚空タイマー。夢をもつ者の体内時計だ。生きている時間は有限。寿命(=自分が死ぬ時期)は誰しも予測できるものではない。老衰で死ぬまで生きているかは分からないし、病気や不意の事故で亡くなるかも分からない。

その生きている時間をどう使うか。これが大事だ。人間として生まれてきたからには、必ず何らかの意味をもつ。動物はただ生存競争のため食べて子を産んで生物としての種を継続できればよいが、人間には理性や文化がある為、食欲や性欲、睡眠欲といった3大欲求以外に、知識欲や金銭欲、物欲、創造欲などがあり、これらが文化を作るエネルギー源となっている。

生きていくにあたり最も充実している時間を過ごすためには、夢を抱き、夢の実現の為に費やすことだ。夢(プロジェクト)については前の話を見てほしい。自己満足ではなく、人の為にもなるのがプロジェクトだ。その為に必要な要素は「戒律」と「本能」になる。

(1)ルールを作ろう

ルールとは自分が自分自身に課す戒律のこと。戒律とは「いつまでに~を達成する」「今日は~に集中する」などのように、自分で目標を定めたり、意識が散漫にならないように行動に制限をかけること。その為の一番の基準になるのが「時間」だ。冒頭で述べたように時間は有限である。この時間を最大限有効に活用するには、まず目先のことより将来性を見据えて「計画」を立てることが必要。

計画というのはまず達成したい目的(ゴール)があって初めて「成り立つ。いつ(何年)、何歳までに何を実現したいのか、焦点を明確にしたうえで何段階かに分けて目標を決めよう。夢は個人の中に大小複数あるのが普通。難易度を考えつつ、小さな夢を1つ1つクリアしていくのもいいだろう。年齢や立場などに応じて実現可能な計画でなければ意味がない。目標の一例は下記の通り。

・Youtubeでチャンネル登録者数を1000人突破、収益化する

・好きなあの人と付き合い、結婚する

・カラオケで高得点を取り、音楽番組に出場する

・ボクシングでプロデビューする

・お店を開業し、売り上げ●万円を達成する




(2)ルールを壊そう

夢に向かって頑張ってはみるものの、中々成果が出なかったり、自分がしていることに違和感を感じたりすることもあるだろう。

人間には自分の意志とは関係なく働く、潜在意識=本能というものがある。これは自身の内部で無意識のうちに湧き上がる感情や欲望のことで、かねてよりフロイトら心理学者によると、人間の行動は90%以上は潜在意識によるものだというのだ。

潜在意識を要約すると感情や欲望。感情は好き、嫌い、怒り、悲しみ、直観、予感、嬉しい、苦しい、感動、恐い、ウザいなどがあげられ、欲望は食欲、性欲、睡眠欲、知識欲、金銭欲、物欲、創造欲、承認欲、清潔欲などがあげられる。

これらの本能は夢のエネルギー源になり、重要な要素といえるが、非常に不安定なものだ。ただ欲望や感情に振り回されていては、行動に一貫性がなかったり、自由すぎて周りに迷惑をかける。しかしその自由さがユニークな人間性やパフォーマンスを発揮したり、個性的な芸術作品を生み出したりする。

上記の戒律と、本能は相反する要素だが、夢の実現の為にはどちらも欠かせないものだ。段取りとしては、まず自分で置かれている状況から実現可能な範疇で夢の目的、目標を戒律として設定する。基本的にそのルールに従って生きていけばいいが、何か違和感や葛藤を感じる場合は本能に従いルールを変えていけばよい。

『direiaTO BBクリーム』:(株)グラツィア

ヒト幹細胞BBクリーム1本でスキンケアからベースメイクまで「direiaTO BBクリーム」

年齢を重ねても美しい肌をキープしたい人必見!このBBクリーム(美容・保湿クリーム)ならスマホやPCのブルーライトや紫外線をカットし、肌の老化を防ぐ。さんまさん司会のテレビ番組「ホンマでっか!?」でも紹介されたそうだ。